東京電力:会場周辺で「反原発」…株主総会

毎日新聞 2012年06月27日 11時51分(最終更新 06月27日 12時29分)

東京電力の株主総会が行われる会場入り口前で、抗議行動をする人たち=東京都渋谷区で2012年6月27日午前9時24分、猪飼健史撮影
東京電力の株主総会が行われる会場入り口前で、抗議行動をする人たち=東京都渋谷区で2012年6月27日午前9時24分、猪飼健史撮影

 福島第1原発事故以降2回目となる東京電力の株主総会が27日開かれた。会場の国立代々木競技場第1体育館(東京都渋谷区)には、総会が始まる午前10時には3112人が来場。巨額の賠償など課題に対する株主の関心の高さをうかがわせた。脱原発を訴える団体や市民も集まり、総会は騒然とした雰囲気の中で始まった。【水戸健一、袴田貴行、柳澤一男、中川聡子、日下部聡】

 体育館前には、開会2時間前の午前8時過ぎから個人株主らが集まり始めた。

 大きな字で「原発反対」と書かれたうちわを手にした江戸川区の会社員、畑中憲さん(45)は福島の事故後、経営陣に声を届けたくて株主になったという。「福島県の方々は故郷を追われた。原発を推進した上層部は身を削ってでもきちんと補償すべきです」。市民団体「脱原発・東電株主運動」の402人が提案している、新潟県の柏崎刈羽原発を廃炉にして新型の火力発電所を建設する議案に賛成するつもりだ。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ