解決済みの質問
> この段階ではまだCOMポートに何かしらの電気信号は出ないのでしょうか?
オープンに失敗している以上出ないはずです.
(他のアプリケーションが使用していなければ.)
端末ソフトでオープンすることはできましたか?
> 外付けCOMポート
ということは USB 接続とか,PCMCIA カードとかですか?
それだと内蔵ポートと少し事情が異なるかもしれないので,
まず内蔵ポートがオープンできるか確認してください.
(RS-232C ではありませんが,以前 USB 接続の仮想 COM ポートを使った時,
どの USB コネクタに挿すかでポート番号が変わったことがありました.)
投稿日時 - 2007-03-06 20:50:01
補足
>ということは USB 接続とか,PCMCIA カードとかですか?
はい。Interface社のCSIシリーズを使っています。
端末ソフトはただいま試しております。内蔵ポートと異なるところがあるかは、メーカにも聞いて見ます。
アクセスが拒否されるということは、具体的にどういうことなのでしょうか、教えていただけますか?たとえば「他のソフトがそのポートを使用しているため拒否されている」なら、他にCOMポートを使うソフトが立ち上げてなければ拒否されないような・・・という風に考えてしまうのですが・・・。
投稿日時 - 2007-03-06 21:11:50
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
ベストアンサー以外の回答(5件中 1~5件目)
> 他にCOMポートを使うソフトが立ち上げてなければ拒否されないような・・・
> という風に考えてしまうのですが・・・。
そのはずなのですが….
> Interface社のCSIシリーズを使っています。
↓これですか? 参考のために型番を教えていただけますか?
http://www.interface.co.jp/catalog/selection/com/com_csi.asp?btn=1
投稿日時 - 2007-03-07 10:20:47
補足
ありがとうございます。
形式は、CSI-466120です。
強制的にポートを開かせる、または閉じさせる方法があればよいのですが・・・。
投稿日時 - 2007-03-07 12:20:08
お礼
ありがとうございます。とりあえず1Byte通信できるようになりました。
投稿日時 - 2007-03-15 18:24:18
> アクセスが拒否されました
・そのポートを他のアプリケーションが使用していませんか?
端末ソフト (ハイパーターミナルなど) を使って,
そのポートを開けるかどうか確認してください.
・CreateFile() の引数はどうなってますか? ソースを示してください.
使用例↓
hComm = CreateFile(devName, GENERIC_READ | GENERIC_WRITE, 0, NULL,
OPEN_EXISTING, FILE_ATTRIBUTE_NORMAL, NULL);
投稿日時 - 2007-03-06 19:47:38
補足
ありがとうございます。
引数は下記の通りです。
この段階ではまだCOMポートに何かしらの電気信号は出ないのでしょうか?
hComm = CreateFile(g.sp.comNo,GENERIC_READ | GENERIC_WRITE,0,NULL,OPEN_EXISTING,0,NULL);
投稿日時 - 2007-03-06 19:54:34
> GetLastError()で調べたら、「指定されたファイルが見つかりません。」でした。
ファイル名 (ポート番号) は正しく設定していますか?
正しいポート番号がわからなければ,ファイル名として
"COM1",…,"COM9" を順番に試してみてください.(笑)
投稿日時 - 2007-03-06 13:19:01
補足
回答ありがとうございました。
外付けCOMポートのドライバを更新してみたら、「指定された・・・」は出なくなりました。
しかし今度は「アクセスが拒否されました」と出てしまいました。
これの原因、回避策はありませんか?
投稿日時 - 2007-03-06 18:21:22
> 原因や対策などのノウハウがあるページなども紹介いただけると助かります。
┌これに書いたリンク先が参考になるのでは?
↓
QNo.2614807:Win32でシリアル通信
http://okwave.jp/qa2614807.html
あと,FormatMessage() を簡単に使えるようにしたエラーメッセージ取得関数は↓こちら.
Windows のエラーメッセージ文字列を取得する.
http://www5d.biglobe.ne.jp/~noocyte/Programming/Windows/WindowsTips.html#ErrorMessage
投稿日時 - 2007-03-06 00:21:16
補足
GetLastError()で調べたら、「指定されたファイルが見つかりません。」でした。しかし、物理的につながっていて認識もされているポートが開けないのが解せないのですが、対策などありましたら教えてください。
投稿日時 - 2007-03-06 11:28:34
OKWaveのオススメ
おすすめリンク