| 
	 2011年 03月 22日 
今朝、ガソリンスタンドへ出かけて見ました・・・5:30 約50台の列(6mx50台)300m以上並んでました。 前の車が移動を始めたのが・・・7:12 動きが速い・・・期待が持てる・・・待ったかいが有った。 前の車について進むとガソリンスタンドを通り越して・・・裏から入るのか? 同経営の駐車場へ前の車に並んで入っていくと係員が傘を差し待ち受ける 順番が来たので窓を開けると整理券をくれた・・・7:30 14:00に来てくださいと書いた整理券・・・貰って帰る 帰りながら車の列の横を通ると未だ未だ何百台と並んでいる(移動しながら) 通勤中の人も通勤前の人もいると思います・・・自分は、この整理券を記念品にします。 需要と供給のバランス・・・供給が足りないのか需要が多すぎるのか 不安と安心のバランス・・・安心を伝えるリーダーは? 安全性を伝える専門家・・・状況説明を伝える人達は、沢山います そして賞味期限や政治資金記載ミスを大々的に伝える皆さんや 安全性の数値を国民に伝えている官◯長官と責任者?と思われる人達 安全ならば原発の真の状況を国民に伝えて欲しいですね! 何となく国民の側に立って無いように感じます・・・ < 前のページ次のページ > 
	 | 
	 アバウト 
	
		
	カテゴリ 
最新の記事 
 
 
 
 
 最新のコメント 
 
 
 
 
 以前の記事 
お気に入りブログ 
メモ帳 
最新のトラックバック 
ライフログ 
検索 
タグ 
おすすめキーワード(PR) 
ブログパーツ 
ファン 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||