特集ワイド:東日本大震災 福島第1原発事故 福島の怒り、1324人「原子力ムラ」告発 追及なくては日本の未来危うい

毎日新聞 2012年06月26日 東京夕刊

 告訴・告発状によると、福島第1原発では高さ5・7メートルの津波しか想定していなかったが、東電は02年の文科省委員会の指摘を受けて研究し、06年には13メートル以上の大津波襲来の可能性があると把握。08年には別に、15・7メートルに達する大津波もあり得ると予測しながら、3・11直前まで保安院に隠していたという。

 一方、津波で冷却水用ポンプが損傷した場合に原子炉が炉心損傷に至る危険は、08年に原子力安全基盤機構が報告書で指摘していると指摘。つまり、東電にとって津波による過酷事故は「想定外」ではなかったが、新たな防波壁設置など費用のかかる対策を無視したばかりか、福島第1原発1〜4号機では非常用発電機の高所設置など比較的容易な対策さえ実施しなかったとしている。この問題では、原子力安全委や保安院も津波を過小評価して加担したとしている。

 告訴・告発の意義を評価する司法関係者は多いが、刑事事件として立件できるかは意見が分かれる。

 1324人の告訴の立件には福島地検が、放射線被ばくを「傷害」と認定するかどうかが大きな焦点となる。被ばくとの因果関係が明白な病気になった場合は「傷害を受けた」と認められやすいが、低線量被ばくの健康への影響は未解明の部分が多い。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ