Hatena::ブログ(Diary)

さまよえるひつじ(Roamning Sheep)のチラシ裏 RSSフィード

ご案内

  • この日記は、日常の生活風景やこまごましたことなどを適当に書いている、正にチラシの裏日記です。
  • さまよえるひつじ.木陰.ccでは、中の人がTRPGやゲームなど趣味の話題を中心としたコンテンツを書いています。

070923, Sun

なんとなくデスクトップ晒し。 なんとなくデスクトップ晒し。を含むブックマーク

f:id:aorenjar:20070923093021p:image

互換シェル使いになって2ヶ月ほど。えクスぷローラを窓から投げ捨てろ! 順調にbbLeanを使っております。

なんとかガジェットとかなんとかウィジェットとか使わずに、シェルのプラグインで付箋*1とアナログ時計を実装。快適ったらありゃしません。

気に入った壁紙があれば、ここで色合いの合うStyleを探してきては合わせて使っています。今の壁紙は、初音/ミク公式絵師のKEIさんのものです。

ただbbLeanはアップデートが止まって少し経つので、他のBlackbox Modに乗り換えようかとも思っているこの頃。昨夜bbCleanは試してみたけど上手く行かなかったんだよなぁ。なんかいいのないかな。

bbLeanmod入れてみた bbLeanmod入れてみたを含むブックマーク

そんなわけでbbLeanmodをいれたった!

ダウンロードはこの辺から→Lost In The Box - View topic - BBLean Modifications

基本のプラグインを全部自分でAddしなければいけなかったり、menu.rcがなかったりして大慌てでごそごそしたりしたけれど、それなりに環境が整って一安心。

2chBlackboxスレに書いてあったTipsだけど、ちょっとわかりづらくて右往左往したので、整理してここにメモ。

タスク上でのクリックにいろいろ設定できるそうで、初期状態では何も設定されていない。プラグインのbbLeanBarを入れ、bbleanbar.rcに以下の設定を追加。

bbleanbar.tasks.Rightclick:         SystemMenu
bbleanbar.tasks.LeftClick:          Default

こうすると、タスクバー上のタスクで右クリック→最小化などのメニュー表示、左クリック→前面に出す/しまう、と割り振ることができる。

……ついでにbbLeanのmenu.rcをそのまま移植しようとしたら痛い目に遭ったので、bbLeanのmenu.rcを参考に自分で書いたmenu.rcもここに上げておくことにします。

うちのOSは標準的なWinXP Proなので、特殊なファイルを指定していたりすることはなく、汎用的なmenu.rcじゃないかと自分で思います。とりあえず一通り揃ってるしね。

検索で辿りついた方の助けになれば幸い。設定ファイルの書き方自体はこちらに詳しいので、合わせて参考にされたし。→Blackbox for Windows 設定ファイル説明


[begin] (bbLeanmod)
	[path] (スタート) {STARTMENU|COMMON_STARTMENU}
	[path] (デスクトップ) {DESKTOPDIRECTORY|COMMON_DESKTOPDIRECTORY}
	[path] (クィック起動) {APPDATA\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch}

	[nop]

	[exec] (エクスプローラ) {explorer.exe}

	[submenu] (システム)
		[path] (マイコンピュータ) {DRIVES}
		[path] (マイドキュメント) {PERSONAL}
		[path] (ゴミ箱) {BITBUCKET}
		[path] (コントロールパネル) {CONTROLS}
		[path] (Blackbox) {BLACKBOX}
		[run]  (Run)
	[end]

	[nop]

	[stylesmenu] (スタイル) {styles}

	[submenu] (BlackBox)
		[config] (設定)
		[submenu] (About)
			[aboutstyle] (スタイル情報)
			[aboutplugins] (プラグイン情報)
			[about] (bbLeanについて)
	[end]
	[submenu] (編集)
		[editstyle] (現在のスタイル)
		[editmenu] (menu.rc)
		[editblackbox] (blackbox.rc)
		[editextensions] (extensions.rc)
		[editplugins] (plugins.rc)
	[end]
	[submenu] (bbLeanSkin)
		[exec] (ログ中止)         {@BBLeanSkin.ToggleLog}
		[exec] (スキンのon/off)        {@BBLeanSkin.ToggleSkin}
		[exec] (bbLeanSkinについて)              {@BBLeanSkin.About}
	[end]

	[nop]

	[reconfig] (設定の再読込)
	[restart] (シェル再起動)
	[exit]  (シェル終了)
	[end]

	[submenu] (システム終了)
		[suspend] (スタンバイ)
		[logoff] (ログオフ)
		[reboot] (再起動)
		[shutdown] (シャットダウン)
	[end]
[end]

*1:本や漫画の発売日を忘れないために使用。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/aorenjar/20070923