スポンサードリンク
    2010-01-01(Fri)

    VB.NET - アプリケーションを強制終了するには...

    次のサイトに移動しました。
    http://www.itlab51.com/?p=4282




    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    コメント

    No title

    この方法で、explorer.exeを終了させるにはどうしたらいいですか。

    Re: No title

    試してみました。explorer.exe に対して kill メソッドを実行すると終了はしますが、すぐに再起動しますね。タスクマネージャーから explorer.exe のプロセスに対して、[プロセスの終了] をすると、こちらは終了したままです。なぜ、プログラムから実行すると、再起動してしまうのでしょう?今のところ私にも不明です。ちなみに、CloseMainWindow メソッドを実行すると、Windows の終了ダイアログを出現させることができますが、これでは解決にはなりませんよね?

    Re: No title

    海外のサイトからの転載です。
    Public Class Form1
    Public Declare Function TerminateProcess Lib "kernel32" (ByVal hProcess As IntPtr, ByVal uExitCode As UInteger) As Integer

    Private Sub ExitExplorer()
    For Each ObjPro As Process In Process.GetProcessesByName("EXPLORER")
    TerminateProcess(ObjPro.Handle, 1)
    Do Until ObjPro.HasExited = True
    Application.DoEvents()
    Loop
    Next
    End Sub
    End Class

    ExitExplorerを呼び出すと終了します。

    Re: Re: No title

    ありがとうございます。大変助かりました。早速 C#, VB.NET 版の記事を書きました。
    C#: http://itnandemolab.blog70.fc2.com/blog-entry-3196.html
    VB: http://itnandemolab.blog70.fc2.com/blog-entry-3195.html
    .NET 目次
    未分類

    カテゴリ
    FC2カウンター
    スポンサードリンク