【大プロレス祭り】新日総合1161【サマー・ナイトフィーバー】
- 1 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 12:59:31.04 ID:laByLdNx0
 -  前スレ 
 【棚橋vs真壁】新日総合1160【オカダ&中邑】 
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1340205260/l50 
  
 スレッドタイトルは【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。  
  
 これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。  
 宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。  
  
 [団体公式] 新日本プロレスリング  
 ttp://www.njpw.co.jp/  
  
 ユークス(旧・親会社)  
 ttp://www.yukes.co.jp/  
  
 ブシロード(新・親会社)  
 ttp://bushiroad.com/  
  
 オフィシャル携帯サイト  
 ttp://njpw.jp/  
  
 njpw1972 on USTREAM  
 ttp://www.ustream.tv/channel/njpw1972  
  
 njpw1972 on twitter  
 ttp://twinavi.jp/company/detail/njpw1972  
 - 2 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 13:25:15.05 ID:nlh2GfLmO
 -  まさかの新田猫子 
 - 3 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 13:26:59.93 ID:nlh2GfLmO
 -  まさかの内藤メアリ 
 - 4 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 13:28:00.99 ID:MYzj9HLi0
 -  棚橋だって人の子 
 - 5 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 13:28:56.08 ID:nlh2GfLmO
 -  まさかのワッハエブロエフ 
 - 6 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 13:47:49.08 ID:vgPDilxCO
 -  >>982 
 後楽園は晒し席が葬式状態だから、映像面では最悪なんだ。 
 府立みたいに、最前列も盛り上がればいいんだがなぁ。 
  
 - 7 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 14:04:29.70 ID:MYzj9HLi0
 -  >>6 
 恥っ(@_@) 
 - 8 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 14:52:30.17 ID:oUnAcqtg0
 -  スリングブレイド式で巻きついてレインメーカーの方がかっこいいよ 
 - 9 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 15:22:24.12 ID:z6f2lDt/0
 -  なんで飯塚と石井がメインなんだよ! 
 マッチメイク絶対可笑しい。 
 - 10 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 17:34:45.48 ID:5v0pG3hm0
 -  G1にジュニアの枠が不要なのは同意 
 G1の最中にでも次期タッグ挑戦者トーナメントなり、新日ジュニアの面白さを見せ付けてほしいな 
 丸藤や飯伏はvsヘビーじゃなく今のジュニア外国人絡みの方がよっぽど興味深い 
 - 11 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:19:32.92 ID:P2nEpicb0
 -  でもG1の公式戦多すぎて、Jrの試合なんて1試合組めるかどうかじゃないの? 
 去年もG1公式戦8試合だけの興行なかった? 
 - 12 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:22:12.24 ID:I9EA5CEbO
 -  もう解散しろよ 
 - 13 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:24:21.66 ID:RuPolVsZ0
 -  亘って21:00に寝て3時過ぎくらいに起きるっていう生活してんのな・・・老人じゃねーかw 
 - 14 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:24:32.74 ID:YV0K42zT0
 -  解散間近豚ヲタ涙目w 
 - 15 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:24:50.41 ID:CuExdcO+0
 -  G1は、棚橋・中邑・オカダ・内藤・後藤・真壁・永田・小島・天山・田中・アンダーソンの 
 11名と、出場者決定戦を勝ち抜いて上がってくる石井を含めた12名の総当たりリーグ戦でいい。 
  
 - 16 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:36:10.47 ID:h8TkIrQW0
 -  オカダの防衛戦では後藤戦が一番面白かった 
  
 - 17 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:37:03.75 ID:LZ5+QOXc0
 -  s 
 - 18 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:46:36.32 ID:98MkCd1y0
 -  棚橋とオカダ戦は死ぬ程興奮してる自分と、ハイフライかレインメーカー 
 以外では決まらないだろうなと、思ってる自分もいた。 
 フィニッシュが決まりすぎてる選手はそういう弊害もちょっとあるね。 
  
  
 - 19 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:48:46.68 ID:kp8zs1XUO
 -  そのうち雪崩式レインメーカー出るだろ 
 - 20 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:51:47.66 ID:RuPolVsZ0
 -  >>18 
 俺は2回目のテキサスとドラゴンで決まるかと思った。 
 会場もその2つを返した時が一番沸いてた気がする。あ、一番はツームストンの攻防の時かな 
 - 21 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 21:56:49.91 ID:g7rkwcYn0
 -  フィニッシュホールドにこだわるプロレスだと試合展開と切り返しの攻防が向上するし 
 技のインフレも防げるから良いんだけど、稀に違うフィニッシュが入ると尚良い。 
 札幌での棚橋バーナードみたいなのが1つ入るだけで試合のバリエーションがだいぶ違う。 
 ドームのメインでだったらアンダーテイカー対マイケルズみたいなフィニッシュ2回返すとかもアリだと思う 
 - 22 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 22:10:59.92 ID:3ODimi9oO
 -  決め技は知っててもほんの一瞬、あれ?これで決まるかも、と思わせたら勝ちなんだよな。 
 棚橋はたまにテキサスでそういう空気出すよね。 
 - 23 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 22:16:01.20 ID:98MkCd1y0
 -  後、最近やらなくなった、フィニッシュ技カウント1で返して 
 「ぬおぉ〜!!」ってすぐ起き上がって、その直後フルボッコで 
 速攻負けるっていうパターンが無くなったのは良かった。 
 あれやられると、あぁ〜試合終わるなぁ〜って思ってしまう 
 - 24 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 22:42:50.11 ID:tI0Mq1ZCO
 -  去年までミスターハイテンションに対しては嫌悪感しかなかったが、最近やたらハマってきた♪ 
 めちゃくちゃ人柄が良いらしいね。 
 - 25 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 22:44:05.83 ID:Sv9/OGsBO
 -  >>22 
 棚橋の場合、決め技が繋ぎになっている印象があるなあ。ハイフライよりドラゴンスクリューや、126とかのがあまり使ってないような 
 - 26 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 22:46:32.00 ID:P2nEpicb0
 -  >>25 
 ドラスクは足攻めだからハイフライよりテキサスへのつなぎとして重視してるのもあるんじゃね? 
 足へのハイフライへのつなぎとして使うこともあるけど 
  
  
 - 27 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 22:47:05.72 ID:BsPz9Lx50
 -  G 1優勝者はすぐにIWGP 挑戦せずにドームメイン獲得とかにしてほしいな 
 その方がストーリー作りやすいと思う。優勝の権威も高まると思うんだが 
 - 28 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 22:51:41.84 ID:RuPolVsZ0
 -  >>27 
 それはありだと思う。 
 ただそうすると、10(11月だっけ?)の両国はどーするかってなるのかな 
 - 29 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 22:57:38.24 ID:eDDdHSG60
 -  去年の中邑はもうちょい引っ張って欲しかったな 
 - 30 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:00:43.46 ID:laByLdNx0
 -  G1優勝即挑戦権GETはIWGP挑戦権リーグ戦って感じがしてもったいない気がするからな 
 今まではそうでもなかったんだけど去年の中邑優勝の時とくにそう感じた 
 ドームじゃなくてもDESTRUCTION(両国)もありかな 
 - 31 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:01:20.71 ID:g7rkwcYn0
 -  >>27 
 それいいな 
 ドーム時点のIWGP王者とメインでタイトル戦 
 BOSJも大阪ですぐ挑戦するのやめて間を空けた方が良い 
 余韻も無くなるし、権威も毀損する 
 - 32 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:17:11.52 ID:3ODimi9oO
 -  ドームが必然的に王者vs覇者という構図になるのも良いね。 
  
 ドームまで二人ががどう自分の価値を高めて行くか、 
 自分の地位を守って行くかってテーマも出来て来るしね。 
 その対決に割って入ろうとするIWGP挑戦者のドラマも出来て来るしね。 
 - 33 :27:2012/06/25(月) 23:23:53.92 ID:BsPz9Lx50
 -  思ったより同意してくれる人がいて嬉しい(T^T) 
  
 てかロイヤルランブル優勝者の資格をパクっただけなんだけど(^_^;) 
 - 34 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:27:36.68 ID:F468R7m50
 -  ないわ〜 
 BOSJ優勝した田口が、5ヶ月後の10月にIWGP Jr.挑戦? 
 5ヶ月前に誰がリーグ優勝したかなんて、もう誰も憶えてないわ〜 
 - 35 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:30:27.22 ID:RuPolVsZ0
 -  ただ挑戦保留にすると9月の神戸、10月の両国、11月の大阪、12月の名古屋をどうやって組むかってことになる。 
 - 36 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:35:07.05 ID:P2nEpicb0
 -  それよりG1優勝者が4ヶ月間何をするのかという問題が 
 当人が「そんなに待てない!明日にでもIWGP挑戦したいよ」と言い出せば意味なくなるし 
 - 37 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:41:05.47 ID:eDDdHSG60
 -  実際1.4って微妙な時期だよな 
 - 38 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:46:03.76 ID:CuExdcO+0
 -  次の1.4は棚橋対オカダか?中邑対オカダか?はたまた棚橋対中邑か? 
 - 39 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:49:33.58 ID:RuPolVsZ0
 -  棚橋か、オカダのどっちかがメインにいるもんだと思うなぁ。 
 中邑は何か行動起こして目立たないときびしいような気がする 
  
  
 個人的には中邑vsオカダがメインがいいけど。 
 - 40 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:50:51.36 ID:P2nEpicb0
 -  タッグ王者だと1.4はタッグ王座戦やるからヘビー挑戦はないので 
 棚橋オカダ中邑はタッグ王座に絡まないんだろうなあ 
 - 41 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:52:52.82 ID:3ODimi9oO
 -  >>33 
 うんオレも正直ロイヤルランブル〜レッスルマニアだなと思ったw 
 ただ確かにあれはストーリー展開的に良いんだよね。 
  
 あくまでちゃんとG1から1.4までストーリーを作るならだけど。 
 新日の目指す方向的には良いと思うね。 
 - 42 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:52:59.46 ID:ntUyawsm0
 -  1.4はオカダ×ファレでいいよ 
 - 43 :お前名無しだろ:2012/06/25(月) 23:54:08.03 ID:caS2e8DOO
 -  >>15 お前の考えは否定しないが、矢野さんだけは入れとけ! 
 - 44 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 00:03:09.84 ID:ITRdmDkfO
 -  >>15 
 せめて大会日数くらいは考えようや 
 - 45 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 00:07:05.41 ID:5njw02Nm0
 -  G1開幕戦って札止めなるかな? 
 当日券狙いで無理だったらショックだ… 
 - 46 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 00:07:12.97 ID:TNrGkUxPO
 -  メインでのオカダの勝利はないな 
 締められないし、締めようとしたところで若造過ぎて何を言っても滑稽になる 
 - 47 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 00:09:10.48 ID:22qAQnrLO
 -  【CMLL世界ヘビー級選手権試合】 
 テリブレ○[王者] 
 × 
 高橋裕次郎●[挑戦者] 
  
 高橋が変型4の字で1勝をとるも最終的2-1で敗戦。 
  
 またエン・ブスカ・デ・ウン・イドロの決勝を制したティタンがファンタスティカマニア2013の出場権を獲得した! 
 - 48 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 00:45:42.97 ID:s1NqU+NKO
 -  オカダは中西みたいな身体になりたいとか言ってたけど実際そうなったら失うものも多そうだ 
 - 49 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 00:51:48.31 ID:fqgocMXkP
 -  >>48 
 あんなオカダは見たくねえ・・・ 
 - 50 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 01:08:32.79 ID:P3P8zJ+g0
 -  そういやファレは海外で試合してんの? 
 - 51 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 01:27:17.43 ID:0t+GHTlP0
 -  >>44 
  
 いや、もっと大会日数を増やして、8月の1ヶ月をかけて、 
 壮大なG1が行われればいいと思ってる。 
 やる方の選手側は堪らないだろうが。 
 - 52 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 01:33:09.64 ID:yAnmsaMZ0
 -  オリンピックとかだってだいたい2週間なのに1ヵ月はダレるよ 
 - 53 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 02:12:18.45 ID:Ei7TRUdq0
 -  例によって「全日×新日×ノア、戦力対照表改訂版」を作ってみました! 
 「それぞれの所属(全日・ノアは今年上半期の主催興行に複数回出場したフリーも含む)」という条件つきです。 
 見事に対比していると  
 思うのですが! 
  
 ■諏訪魔×中邑真輔×森嶋猛  
 ■河野真幸×後藤洋央紀×KENTA  
 ■真田聖也×内藤哲也×丸藤正道  
 ■太陽ケア×棚橋弘至×潮崎豪  
 ■雷陣明×矢野通×モハメド・ヨネ  
 ■KENSO×キャプテンNJ×マイバッハ谷口  
 ■ジョー・ドーリング×カール・アンダーソン×(ルーク・ギャローズ)  
 ■征矢学×高橋裕二郎×ロス・フォン・エリック  
 ■曹駿×オカダ・カズチカ×マーシャル・フォン・エリック  
 ■浜亮太×キング・ファレ×(マイキー・ニコルス)  
 ■中之上靖文×三上恭佑×(シェイン・ヘイスト) 
 ■カズ・ハヤシ×YOSHI−HASHI×石森太二 
 ■近藤修司×石井智宏×金丸義信 
 ■(矢郷良明)×タマ・トンガ×(志賀賢太郎)  
 - 54 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 02:12:39.39 ID:f46f9eQg0
 -  ステマの特徴 
 意見が衝突するとすぐに謝る 
 気持ち悪い、ですます調 
 否定意見がくると反論ステマが即レスする 
 その後すぐに仲裁ステマがくる 
  
 - 55 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 02:13:08.95 ID:Ei7TRUdq0
 -  ■武藤敬司×中西学×小橋建太  
 ■船木誠勝×永田裕志×(秋山準)  
 ■大森隆男×小島聡×(高山善廣)  
 ■(曙)×天山広吉×(斎藤彰俊)  
 ■(吉江豊)×真壁刀義×杉浦貴  
 ■(西村修)×井上亘×(佐野巧真)  
 ■(井上雅央)×飯塚高史×(本田多聞)  
 ■(泉田純佑)×S・S・マシン×田上明  
  
 ■(ケニー・オメガ)×プリンス・デヴィット×リッキー・マルビン 
 ■KAI×田口隆祐×鈴木鼓太郎 
 ■大和ヒロシ×タイチ×青木篤志 
 ■(MAZADA)×KUSHIDA×(土方隆司) 
 ■(BLACK BUSHI)×BUSHI×(ボビー・フィッシュ) 
 ■(ジレット)×高橋広夢×小峠篤司 
 ■(菊タロー)×渡辺高章×平柳玄藩 
  
 ■(金本浩二)×獣神サンダーライガー×小川良成 
 ■田中稔×タイガーマスク×(スペル・クレイジー) 
 ■(渕正信)×邪道×(青柳政司) 
 ■(菊地毅)×外道×(相島勇人) 
  
 以上です! 
 - 56 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 05:06:12.43 ID:Y9tXuJkHO
 -  なんかAmazonで予約始まってるんだがホントに矢野の10周年記念DVD発売するんだなw 
 - 57 :お前名無しだろ:2012/06/26(火) 05:52:45.37 ID:22qAQnrLO
 -  曙がG1から来るが、ポジションとしては鈴木軍の援護から合流するんだろうなー 
 みのるとは超党派でユニット繋がりあるし 
 鈴木軍は撤退して、曙のZERO1での自軍"ZERO64"を率いて来りゃいいのにな 
 曙以外は小判鮫な選手(菅原伊東藤田)だけど…高山やTAKAよりは新鮮味あっていいし 
 
13 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
 全部
 前100
 次100
 最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)