free counters

$TANABEのブログ-MS3 $TANABEのブログ
減衰力「40段」か、それとも「固定」か。
サステックの最新車高調はフルタップの2タイプ

$TANABEのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012-06-25 16:59:51

SUBARU祭り!!

テーマ:開発情報

本日の入庫車両は・・・。

  

SUBARU IMPREZA WRX STI です。

いわゆるインプレッサセダン車

STIです。

2.0リッターなのに

300馬力オーバーです

あ~、恐ろし怖。

連日のスバル情報で、どうもすいませんごめんなさい

気になる開発予定アイテムは・・・

足回り
TANABEのブログ-SUSTEC PRO Z40 TANABEのブログ



TANABEのブログ-NF210TANABEのブログ-GF210

続きまして

補強

 


 




お待ちかね

マフラー

TANABEのブログ-Touring GA

以上のラインナップを予定中!

あくまでも予定ですので、製品化にならなかったときは・・・

お許し下さいゆるして

ご期待下さい微笑み

今日はこの辺でどろんどろん 


by  09

今回の車両情報

車  名 : スバル インプレッサ WRX

車輌型式 : CBA-GVB
年  式 : H22.7~
エンジン型式 : EJ20
グレード : STI



 

最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
2012-06-22 17:38:09

スバル フォレスター(SHJ) NF210完了!!

テーマ:ブログ

先日の加速騒音試験にも登場しておりました 

スバル フォレスター

(SHJ)

TANABEのブログ
TANABEのブログ-NF210
SUSTEC NF210
開発完了しました!!
早速見てみましょうええ!!

まずはノーマル車高 
TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ TANABEのブログ
フェンダーとタイヤの隙間が・・・びっくり
 
そんな時は
赤色コレ
TANABEのブログ
ホイっとすれば
TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ TANABEのブログ
出来上がり!!

乗り心地は見た目以上に 
必要以上の腰高感
フラツキがなくなり運転がより楽しくなりましたきゃぁ~


ダウンデータ
フロント 55~60㎜ダウン
リア 45~50㎜ダウン

車両データ
型式:DBA-SHJ
グレード:2.0XS
年式:2010年10月~
 
微笑み
2012-06-21 17:43:09

SUBARU BRZ用補強パーツ開発完了です♪ パート2!!

テーマ:ブログ
昨日の続きでBRZタワーバーです!!

ひっぱてすいません!!

昨日のブログの最後にも少しお伝えいたしましたSUBARU BRZとTOYOTA 86のタワーバーの互換性です

が・・・・・

実はタナベではBRZと86のタワーバーを個別に設定いたしました!!!!!

こちらが昨日のブログでお伝えしましたBRZ用タワーバー!!


TANABEのブログ
※サンプル品の為ブラケットの色が製品とは異なります。


そして86がコチラ!!

TANABEのブログ-86(ZN6)フロントタワーバー

画像ではわかりにくいかも知れませんがブラケットの形状とポジションが
違うのがお分かりでしょうか??

気になる互換性は実はどちらもOKでBRZ用は86にも装着できますし、86用も
BRZに装着可能です!!

どちらか好きな方選んじゃって下さい!!

「えーーーーーーーーどっちも選べなーーーーーいーーー」って方には

ドン!!


TANABEのブログ

2本いっちゃいましょう!!!

実はどちらも同時装着できる仕様になっています。

いろいろなドライビングシーンに合わせて設計されています!!

ナナメからの写真も!!

TANABEのブログ
※サンプル品の為ブラケットの色が製品とは異なります。

うほっ 素敵!!

見た目も良いですが剛性もバッチリUP!!

開発スタッフがこだわってつくりましたタワーバー是非体感してみてくださーーーーーい!!!

では!また明日!!
2012-06-21 17:36:21

TOYOTA 86 デモカーマッチング!

テーマ:ブログ

台風が過ぎても梅雨で雨が続きますね


今日は大阪摂津にあるチューニングショップガレージ伊藤 さんに

お邪魔してきました~

TANABEのブログ

雨で外観は撮ってないのでスミマセンあせる




さて今、ガレージ伊藤さんでTOYOTA 86のデモカーを製作中と

いうことで、ホイール限界サイズを測りに行ってきました。


まずはフロントから。

SSR Professor MS3

18inch8.5J IS30 235/40R18を装着


※ホイールは計測用に持ち込んだMS3


TANABEのブログ


やはり、タイヤがデカイです



TANABEのブログ


みんなでクリアランスを確認中目


TANABEのブログ


フロントは少しキャンバーを付けても出てますあせる


もう少し寝かさないとフェンダーもげちゃいますねガーン



TANABEのブログ


後ろも同じサイズを装着。



TANABEのブログ

リアはローダウンで若干キャンバー変化しますが

フロントほど角度がつかないのでこのサイズは厳しいです。


8mmぐらい出てますね、う~ん汗


一応、色んな部分を計測したり討議の結果

サイズが決まりました。

でも、まだナイショですが。


ホイール間に合うのかはてなマークはてなマーク


ちなみに、この前撮影でMS3を装着撮影した

86はコチラダウンダウンダウン


TANABEのブログ

シグナルオートさんのデモカー86


7月号のREVSPEEDにホイールはType-C RSで
掲載されてます。










2012-06-20 16:34:36

SUBARU BRZ用補強パーツ開発完了です♪

テーマ:ブログ

話題のSUBARU BRZ 入庫しています!!


TANABEのブログ

そんでもって今日の補強パーツはこれイイ!!

TANABEのブログ-SUSTEC TOWER BAR

タワーバーの装着写真をどうぞどうぞ


まずはフロント!!

TANABEのブログ

新設計のオーバルシャフトがネジレ剛性を高めて、シャープなハンドリングに設計

シャフト部は補強のリブを入れて、曲げ剛性をさらにアップ。赤アルマイト仕上げで

ドレスアップ効果も向上も期待できますキメ


次にリアです!!


TANABEのブログ-BRZ リアタワーバー


  かっこいいですね!!!!!!
完全に走りを意識した車ですからフロントもリアもTANABEのタワーバーでガッチリ固めて下さい!!
因みにリアは、TOYOTA 86と共通ですね~~~~



・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・?




・・・・・・・・・・・??



・・・・・・・・・・???



え???????



フロントは共通じゃないの??????!!!!!!!


続きは明日のブログで!!!

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト