| ゲーム攻略&ポケモン+ゲームイラストサイト。擬人化あり。 |
2012年 6月 24日(日) |
| |||||||||
|
ポケモン実況プレイの最終回が上がりました! いつも最終回は延長するんですが今回も収まりきりませんでした。ちゃんちゃん。 というわけで5分ほど拡張してお送りしております。皆さんコメントありがとう!!見てくれてうれしい!! さて、昨日から新しいパソコンが始動したわけですがつっかいにくいぜ。 WindowsXPがいいんだけど、Windows7に慣れないといけないのでこのままでガンバります。 しっかし慣れるまでは大変そうだ。 マイドキュメントはどこにあるんだ。え、これがマイドキュメントなの?名前が変わったのか? プリンタのドライバをインストールしよう。え、Windows7だとネットから入れないと動かないの? ペンタブのドライバをインストールしよう。え、Windows7だともう使えないの? などなど、再インストールできるものとできないものがあったりしています。 Photoshopとスキャナは入れられたけどペンタブが入れられないんじゃどうするのじゃ。 新しいペンタブを買うにも、このペンタブはおばあちゃんが買ってくれた思い出深いもので、大事に使ってきたのよね・・・。 うーむ・・・かれこれ10年近く同じペンタブ使ってるわけで、そろそろそろ変えるかしら・・・。 まあ、今すぐに必要ってワケじゃないからそれはいいや。 さて動画をダウンロードしよう。うわお、なんかできないぞ。おいおい。 じゃあスピーカーから音を出そうかな。うわお、なんか出ないぞ。おいおーい。 仕方ない、イヤホンをつけて流すか。うわおなんかMP3ファイルが開かんぞ!! ・・・うむ、慣れるまでが大変だ! そんな中、先ほど入れたOfficeは2003です。これまた10年近く前のものです。これこそ慣れた方がいいぞ・・・。 新しいパソコンではゲームをつなげない(≒実況プレイを録画できない)んですが、古いパソコンもちゃんととってあります。 ただ、パソコンの台はNEWパソコンが占領しているので行き場を失ってぼくの机に鎮座しています。とってもジャマです。 むしろ邪魔というレベルではなく机では何もできません。 ちなみに一応補足ですがタワー型のデスクトップパソコンです。ノートパソコンじゃありません。 まだぼくの部屋にやってきた旧パソコンにゲームをつないで起動させていないんですが、多分できると思います。 そしたら自分の部屋でテレビゲームができちゃうぞ!わーい!でも邪魔! NEWパソコンの下にプレイステーションとかが置いてあるので、その子たちを部屋にお引越しさせないといけません。 やることはいっぱいあるぜ。 新しいパソコンにしたのは、ひとえに旧パソコンが古すぎて遅すぎたからです。メモリは512メガバイトでした。 しかし新しいパソコンは4ギガバイト!単位が違う! これで動作もサクサクだぜ!ひゃっほーう!!という実感をまだしていません。コレ、早いの? まだ動画のエンコードとか出力とかをしていないからだろうな。 でも昨日音声編集したときはあまり違いを感じなかったんだが・・・。 いや、それはぼくが使っている音声編集ソフトの限界なのかもしれない。NEWパソコンちゃんの力はこんなものではないはず! それと、新しいモニタさんが前よりも横に長いです。 なるべく今までと変わらないようにページを作る予定ですが、もし横に長すぎたら教えてあげてください。 横スクロールバー出ちゃってるよ、みたいな事態が起きていたらご連絡を。 NEWパソコンちゃんの利点がまだ見つからない状態ですが、強いてあげるなら静かです。 旧パソコンちゃんはしょっちゅうガガガガガガとうるさかったのですが(実況中も鳴ったりしていた)、 NEWパソコンはディスクが回転していてもほとんど音が鳴りません。これは嬉しい。 今まではセリフを録音していてパソコンが頑張り始めてガガガガ言ったら録音中止せざるを得なかったし、 サウンドレコーダーで大きなファイルを開こうとするとメモリが足りんとか言われたし、 これできっと快適になるはず! まだNEWパソコンにマイクをつないだことはありませんが、一度テストしておくべきだな・・・。 また何か不便なことが起こりそうだけど・・・。いや、フラグを立てておくのはやめておこう。 キーボードとマウスは昔のやつのままなので操作自体は困っていません。 旧パソコンを動かしているのは新しいパソコンについてきたNEWマウスです。マウスが可哀想です。 現在は旧パソコンからデータを移動する作業をやっています。 ぼくが持っているデータを移動する手段は1ギガバイトのUSBメモリただひとつ。 ぼくの部屋に置いてある旧パソコンに1ギガ分のデータを入れて、 リビングに置いてあるNEWパソコンにデータを入れ、USBメモリの中身を消去。 カラッポになったUSBメモリをまた歩いてぼくの部屋にある旧パソコンにつないで1ギガ分のデータでいっぱいにして、 またリビングまでやってきてNEWパソコンにデータを入れ、の繰り返し。 イメージ的には、遠くにある水槽にバケツで水をせっせと運んでいる感じです。 もっと大きなバケツを買うかホースをつなぎなさい。 歌った歌をどこか(サイト内に限らず)に置いていこうかなとも考え中です。 でもケロログさんに置いたら歌は消されちゃうしなー・・・考え中。というわけで昨日上げたやつは放置しておきます。 これまた「戦国鍋TV」のミュージック・トゥナイトの中の「AKR四十七」の「討ちたいんだ」という歌です。 浅野内匠頭が切腹したあと赤穂浪士が若干逆恨みで吉良邸に討ち入るぜ!という歌です。 CDとかはまだ出ていない歌なのでカラオケがなく、ほんの少しだけボーカルリデュースしたやつに歌ったのをのっけました。 4人ぐらいで歌いました。歴史をなんとなく学ぶために、一応歌詞を書いておきます。 「討ちたいんだ フィーチャリング吉良」 歌・AKR四十七 討ちたいんだ 討ちたいんだ 仇を 討ちたいんだ 討ちたいんだ 吉良を 行こうぜ この道を フォーティセブン! あの日 松乃大廊下で (殿中) 一体 何が起こったの? 真実は分からないけど 浅野は その日に切腹 (miss you) 吉良は おとがめナシなんて 綱吉さんは ご乱心? 筆頭家老は内蔵助 急進派・堀部安兵衛と すれ違いもあったね みんなで書いた血判状 お家再興の夢破れ もう討つっきゃないよね! 神文返し 去る者は追わないよ 合言葉は 山・川 満月が雪道照らすディセンバー 後戻りは でき・ない 討ちたいんだ 討ちたいんだ 仇を 討ちたいんだ 討ちたいんだ 吉良を 果たすぜ この思い フォーティセブン! 黒小袖の下には鎖帷子 陣太鼓は 山・鹿流 討ちたいんだ 討ちたいんだ 仇を 討ちたいんだ 討ちたいんだ 吉良を 行こうぜ この道を フォーティセブン! 歌おう 大声で キラーチューン! さて、また一人バケツリレー作業をがんばろう。 | ||||||||||
|
| ←主催同盟です。 ご参加お待ちしております。 |