2007年06月

2007年06月19日

SICILIA


bd426d58.jpg彼から頂いたイタリア料理スタートキットの最後の一品
サーレ・インテグラーテ・グロッソ
というお塩です^_^;
海塩と書いてあります。
中は粒が大きく
ちょっとコじゃれたコーヒー砂糖
みたいです。
石も混入しています(笑)
取り除いて使いましょうと
注意書きがあります。

偶然見ていた
HPにて
TRAPANIのあたりのことが
いろいろかいてありました。。。

エメラルドグリーンの海

新鮮な海の幸
おいしそうですーぅ


halulu_aya at 00:09コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

2007年06月18日

淡路島オニオンスープ


e0a0903c.jpg淡路産の玉ねぎを100%使用しコンソメ味の粉末です。
たまねぎの味が濃いくておいしいのです。



halulu_aya at 23:58コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

彼曰く


c4dc7a64.jpg普段使いのパスタだとか
0.9mmのカッペリーニです。

昨日はこれを
コンソメスープに入れて
トマトの角切りと
キャベツとたまねぎのみじん切りで
スープを作ってみました♪

冷温、どちらでも
細いわりに歯ごたえがあり
美味しくいただきました

昔、ミスドでもらった
パスタポットに残りは入れています。
私の愛用品です(#^.^#)



halulu_aya at 23:53コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

木曜日の続き・・・


43be644a.jpg先週の木曜日にしていただいた
お話の続きです

木曜日は
早速彼にしていただいた
塩とパスタを使って
彼お勧めの
トマトとジャコの冷製パスタを作ってみました。

お塩はなべいっぱい(一人分なのでふつーのなべ3L用)
に大匙1.5

いただいた塩の箱を開けてみると
いきなりそのまんま塩なんです!!!
彼曰く
粒子が大きいので
湿気ても固まることはないとのこと

彼はこのマリンソルト以外にも
いろいろなお塩をためされたそうです。
岩塩とか

結果
味、価格、書物も読まれたのでしょう。
この塩を薦められました。

早速チャレンジ!
で、出来上がったものが
このパスタです(^_-)-☆

乾燥バジルと
同じく彼から頂いた
chef'nうさぎの黒胡椒を
かけていただきました。

パスタとジャコの塩で
十分に塩味がついています。

クスクナのオリーブオイルも
大匙6
これも教えていただいたとうり
入れて作ってみました。

美味しかったです


余談ではありますが
先ほど野菜炒めを作っていた際
片手でやってみました
確かに楽チン楽チンです
量も一人分の野菜炒めなので
小さいサイズの胡椒挽きで十分なのでしたー(^_-)-☆

食後、テーブルにおいておいた
ウサギさんを発見した息子が
早速耳を動かして
何気に胡椒をだしていました\(◎o◎)/!
「これ耳をおしたらでるんでしょー
できるよー」

って・・・^_^;



halulu_aya at 23:40コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

週末


ef0bb643.jpg土曜日天気がよかったので
久々に彼とドライブに行きたくなり
なーーんとなくメールしてみました。
こないだろうと思っていた返事が即効で着たので

あわてて飛び出ました!(^^)!

彼は子供の野球を見に行くのと
園芸屋さんを回ると言って
おうちをでてきたみたいでした。

市内をぐるぐるとくるまで回っているとき
お仕事関係の話で機嫌がよくないと
聞きました。

回っているうちに
いつも入るところに行く前による
コンビ二に買い物にいかれました。
ちょうど、月一のあれのときでしたので
まさかね?と
思ったのですが
くるまがすすーーーっと入って
まさかの出来事でした(#^.^#)

昨日は買い物に誘ってもらえるかな?と
思ってたのですが
バレーの試合の間に携帯を除いても
連絡がなく・・・
「コノヤロー!!!」と
体に力が入り、頭に血が上り
アタックに力が入り(笑)
気が付くと
全部勝って優勝していました
冗談ですが
優勝は本当です(^_-)-☆

夜は疲れて寝てしまいました。。。
が、夜中に
目が覚めてメールして

今朝はインゲンの話をしました。。。
それから
今日は暇だったので
自分の非公開小説用のブログを作って
ここに少々投稿した以外
何も身に覚えがないのですが、、、
無視するといわれ
しかもあんまりすきじゃーないとまで
言われました

でも、以前のように
ここでうろたえてしまっては
身もふたもなくなってしまう為
悪いほうには考えず
きっと彼は仕事で疲れているんだろうと
思って帰りました。

明日は
午前も午後も
子供二人の参観日があるので
お休みすることにしました。

あさって
彼は大阪に出張なので
丸二日会えません

私的には悲しいのですが
仕方ないです。。。
彼は、どうなのかわかりません。
考えるとまたきちがいになるので
考えないようにしています。

そういえば
彼は新しい自転車がほしいと
言っていました。

大阪へ出張に行くとき
直営店に
自転車を見に行くとか
行かないとか
時計屋さんに行くとか
たこ焼き食べに行くとか・・・(笑)

今度はどんな自転車を
選ぶのでしょうか?(^_-)-☆

話は変わりますが
お皿もほしいと聞きました。

今は日本にはお店はないのですが
8年ぐらい前に
ソノマっていうお店が
福屋の6Fにあって
そこのきっちんぐっつが好きでした

覚えてないかも知れませんが
先日話した私のお気に入りのパスタ皿も
そこで購入したものです。

牛さんのみるくさしも
そこで購入しましたが
壊れました(-_-;)

今まがい物ですが
似たようなものを
使っています。

それともう一点
そこで購入した
タンブラー
これもガラスがしっかりしていて
今でも大事に使っています。

現在日本では撤退して
ハワイとか
アメリカに行かないと
お店はないそうです。

ですが
今度彼と町をぶらぶらすることがあったら
お皿とか
おなべとか
そんなキッチンぐっつを見てあるきたいなぁ。。。と
思いました。。。



























halulu_aya at 23:00コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
楽天市場
Ads by Google
「Ads by Google」ブログパーツは、サービスを終了しました。
記事検索
livedoor プロフィール
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
livedoor × FLO:Q
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ