福島のニュース
全世帯に線量計 南相馬市で無料配布始まる
 | 配布会場で職員から線量計を受け取る市民 |
|
福島県南相馬市で23日、全世帯を対象にした線量計の無料配布が始まった。初日の会場となった市民文化会館「ゆめはっと」では、受け取った市民が使い方などの説明を受けた。 線量計は空間線量と積算線量を計測できるタイプで、転売防止のため南相馬市のマークが入っている。 相馬市の仮設住宅で暮らす小高区の無職男性(62)は「これまでなかったので、自宅に立ち入る際は近くのモニタリングポストの値を参考にしていた。これからは自分で測り、除染効果があるかどうかも確かめたい」と話した。 6月1日現在、住民登録している世帯が対象で、市外の避難世帯も郵送などで受け取れる。市は事業費約8億290万円で、線量計2万2940個を用意した。
2012年06月24日日曜日
|
|