昔のPC@BCXC掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

. .




1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: 日立ベーシックマスターシリーズ Jr. (382) 4: 学校でWin3.1みつけたんだが・・・ (199) 5: いまむら秀樹は犯罪です。 (766) 6: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (9) 7: MSXスレッド Part 43 (494) 8: 電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (263) 9: 富士通 FM-11 (590) 10: 【変な奴がいっぱいw】 福岡・北九州のマイコン文化 (913) 11: 愛と幻想のHP200LX -Part10- (400) 12: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (300) 13: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (441) 14: FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3 (13) 15: 当時の日本橋 (383) 16: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 53 (317) 17: PC-9821/9801スレッド Part48 (539) 18: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (625) 19: パソ通か…何もかもみな懐かしい… (240) 20: 昔のPCに関する「うる覚え」を検証する (76) 21: お前らはいぱーれもんって知ってる? (44) 22: ぴゅう太★おれたちぴゅう太系 Part2 (173) 23: X1/turbo/Z 総合スレ14 (302) 24: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (747) 25: 昔のシステムをフリーウェアにしてもらおう! (239) 26: PC-98の起動音萌え (339) 27: Windows9x(95/98)・Me (75) 28: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (389) 29: PET-2001の想ひ出 (147) 30: 最強対決PC対MZ (450) 31: スーパーカセットビジョン BASIC入門 (30) 32: Oh!MZにお世話になった人のスレ (722) 33: 古いパソコンどうしよう... (132) 34: デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC (61) 35: 【富士通】FM-TOWNS 13代目【Fujitsu】 (21) 36: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (290) 37: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (102) 38: 「「「「「APPLEU」」」」」 (865) 39: MASLっておぼえてる? (570) 40: 中日電工のなんちゃってMZを使ってたヤシ→ (84) 41: 【昔メイン】ワープロ専用機専用スレッド【今は倉庫】 (804) 42: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (663) 43: MS-DOS総合スレッド 2 (700) 44: ★PC8801に可能はない★ (142) 45: 8bit・16bitビジネスPC (162) 46: 大掃除してたら「ベーマガ」が出てきた。 (477) 47: この板に何人人がいるか調べます (108) 48: FMシリーズを語るスレ Part9 (325) 49: 富士通Kシリーズ (204) 50: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (893) 51: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (139) 52: PC-8001mk2SRってどうよ その2 (75) 53: 【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (340) 54: OS/2だよOS/2 (205) 55: ■★卍★■中国人経営のショップ■★卍★■ (90) 56: S-OS SWORD最強伝説 (143) 57: エラッタについて語ろう! (89) 58: べーしっ君!! (485) 59: QUADRA (93) 60: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (765) 61: 海原雄山のマイコン倶楽部 (524) 62: PCエミュレーター統合スレッド Part5 (222) 63: VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (803) 64: PC9801RX2をよみがえらせる (134) 65: MSXヤフーオークションスレ part2 (444) 66: やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (569) 67: お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (401) 68: ラオックス ザ・コンピュータ館の思い出 (601) 69: PC-8801mkII SR,FR,MR Part10 (26) 70: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (315) 71: 結婚って一体何なんだろう(´ー`) (49) 72: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part17 (371) 73: テラドライブ (653) 74: 悪夢だったAX (493) 75: MSX2でネットしたい (214) 76: 【パソコン】死語の世界へようこそ【用語】 Part2 (414) 77: 御三家の筆頭はFM-7 77 (130) 78: ●    不思議の森のアドベンチャー    ● (148) 79: おまいらが初めて買ったPCのスペック教えて (134) 80: 9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (431) 81: もらんぼんスレ (607) 82: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (257) 83: 【SORD】m5について他に言いたい事は? (38) 84: 昔、PC-98シリーズ嫌いだった香具師 (138) 85: ★☆★ 昔のゲーム ★☆★ (429) 86: 【初代9821】98MULTiについて語るスレ2【Canbe】 (945) 87: OSと言えばコレでしょ!CP/Mスレ (841) 88: オールドPCの修理 (233) 89: オークション@昔PC板[No.20] (761) 90: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (625) 91: 【3.5,5.25,8】フロッピディスクについて語ろう【FD総合】 (878) 92: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (800) 93: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (596) 94: 昔のパソコンを懐かしんでしみじみと一言ずつ語ろう (310) 95: \●/ < ワイデス参上、#3! (268) 96: EPSON 98互換機 Part3 (522) 97: 8インチ・フロッピーの思い出 (722) 98: 究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4 (271) 99: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (371) 100: ファミリーベーシック活用テクニック (958) 101: 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します (436) 102: 秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (726) 103: ☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆ (181) 104: F-BASIC総合スレッド (229) 105: ワープロ専用機をパソコンに (82) 106: DEC/digital/Alphaを語ろう (87) 107: PC-88VA2 (848) 108: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (275) 109: 【丹青通商】 ジャンク屋総合 【計測器ランド】 (264) 110: 68K v.s. x86 (676) 111: 【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (428) 112: 満開製作所 (615) 113: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (459) 114: 中古PCのためのドライバ提供スレ (812) 115: 昔のPC板@自治会議室3 (971) 116: ANEX98は(・∀・)イイ! (632) 117: 超漢字 (126) 118: PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場 (211) 119: バックアップ活用テクニック (60) 120: 「 国産PCゲームは下に見てた 」 by 洋ゲーマニア (243) 121: 昔のPCを捨ててから、夫の様子がおかしい (119) 122: ■★■ Old Macintosh総合スレッド part4■★■ (403) 123: *** 005 スタートレックなスレ 315 *** (826) 124: IBM-PC/XT/AT (98) 125: 8086アセンブラで会話しよう。 (274) 126:  黄ばみを取るすれっど  (638) 127: パスカル計算機はOK? (74) 128: 映画・TV番組に登場した昔のPC (400) 129: この板の名無しさんを変えよう (345) 130: MZ-80B/2000/2200 (777) 131: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (877) 132: 【燃える】 ラッセル社のPCマガジン 【闘魂】 (67) 133: 出して欲しかったゲームソフト (92) 134: 【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (781) 135: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (901) 136: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (828) 137: KYN (181) 138: 日本パソコンの歴史について(77年〜93年まで) (159) 139: パソコンサンデー回顧録2 (454) 140: ■お前ら!実は沖電気のIF800に憧れていただろー (184) 141: 【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】 (86) 142: マシン語でコミュニケーションを取るスレ  (122) 143: さよならハドソン (89) 144: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (381) 145: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (503) 146: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (106) 147: ◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (449) 148: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (154) 149: ワンボードマイコン総合スレ (174) 150: ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2 (824) 151: 誰かX68Kエキスパートいらないか (171) 152: IDに Z80 が出たら神 (77) 153: あっはっは!昔のPCは低性能だなっ!その2 (233) 154: 【意外と】HARDOFF【穴場】 (331) 155: 昔よく使ったフリーソフト (780) 156: ハンドヘルド PC-8201を語るスレ (157) 157: MSXの使い道 (695) 158: ヤフオクも駄目、4/1からレトロPC販売禁止?〜電気用品安全法 (206) 159: 【マイコン】→【パソコン】変遷はいつ? (145) 160: ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ! (172) 161: 今の知識のまま小学生時代に戻ったら (497) 162: 電子手帳をマターリと語るスレ。 (188) 163: OS-9スレッド (471) 164: 【8bit機】CRTC,VDP,ALU,メモリマップ,MMU 専スレ (282) 165: 富士通9450がまだ現役です (262) 166: PB-100は氏ね |READY P2    | (373) 167: 夢の合体マシンPC98Do (485) 168: バグ付きペンティアムをつかんだ人の数→ (95) 169: ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (101) 170: ■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (182) 171: 昔のPCを売ってるお店(中古可) (242) 172: ( ´_ゝ`)流石だよな俺らin昔PC(´く_` ) (85) 173: FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 (468) 174: FORM,WICS,GAME,TL/1..8ビット機の独自言語 (223) 175: テクノポリスの美少女CG (931) 176: 富士通FM−8探索隊 (763) 177: PC9800U/UV/UV2を入手したいのですが (496) 178: 【手回し】 機械式 計算機 【手動式】 (48) 179: MZ総合 3500/5500/6500 16bit (95) 180: N88−BASIC入門 (206) 181: 【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】 (131) 182: テレビゲームとデジタル科学展 【10/11まで】 (86) 183: 今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに? (906) 184: 第1回昔のPC板杯プログラムコンテスト (241) 185: おまいら音響カプラーでピーゴーした事ある? (278) 186: 秋葉原で逝った御食事処 一軒目 (905) 187: 「ジャンクパソコン」と「ゴミ」の違い教えて? (194) 188: x68000 vs Amiga (394) 189: ☆★底辺マシン決定戦★☆ (112) 190: CASIO FP-1000/1100 スレッド (361) 191: MSXのディスクマガジンについて語るスレ (26) 192: MS-Windows1.0持ってる奴は(ヽ゚д)クレ (242) 193: MSXに不可能はない (878) 194: カセットテープ (658) 195: 【永遠の】SMC−70/777【名機】 (362) 196: [←F-BASIC386] BASICの進化 [VisualBasic→] (333) 197: 【広島】松本無線に来てた人のスレ【同窓会】 (262) 198: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (244) 199: トントカイモ (167) 200: とりあえずハァハァ! (200) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.bcxc.info/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.bcxc.info/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.bcxc.info/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.bcxc.info/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.bcxc.info/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.bcxc.info/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.bcxc.info/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:382】日立ベーシックマスターシリーズ Jr.
1 名前:ナイコンさん 2012/05/30(水) 00:35:57.79
もう順番がよくわかりません
前スレ

日立ベーシックマスターシリーズ レベル3マークIV
http://ikura.bcxc.info/test/read.cgi/i4004/1332249538/


373 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 17:55:13.48
>>371
S1のスゴさが打ち砕かれたのは、1987年に
あのお化けパソコンが出たときだな。

あのお化けには正直言ってマルッキリかなわない。


374 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 17:55:26.84
S1で実際に使用されたプログラム言語を全て挙げよ。 

375 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 17:56:04.74
>>373
ぜんぜんそりゃ話が違うだろ

376 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 17:59:16.79
>>375
時代の流れってのを、そのときに実感したってとこだな。
ゲーセンでは、3画面のモノスゲーシューティングが
モノスゲー迫力だったし。


377 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 18:06:14.53
>>376
ゲームマシンの話だったらそんなものを持ち出すまでもなく
S1より先に出てたファミコンで十分だろう
パソコンでリアルタイムゲームをやる必要性なんかほぼなくなったんだから

378 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 18:15:17.96
やぁ、みんな。
これからはS1の時代さ。
わかったかな?

379 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 18:20:09.76
S1(エスワン)は日本のアダルトビデオメーカー。
フルネームはS1 NO.1 STYLE(エスワン ナンバーワンスタイル)。
北都(アウトビジョングループ)の社内メーカーで、
単体女優物のうち特にモデル系やギャル系などのスレンダー女優・美形女優のみを扱う。
2004年11月の設立から1年余りでMOODYZと並ぶ北都の看板メーカーに成長した。


380 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 18:26:34.38
S1スゲーw

381 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 18:29:46.79
みんながS1に嫉妬する気持ちもわからんでもないがな笑

382 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 18:41:46.64
そりゃ、S1は使ってみればわかるスゴいマシンらしいからな

名前: E-mail:

【4:199】学校でWin3.1みつけたんだが・・・
1 名前:ナイコンさん 2011/12/29(木) 22:30:33.47
どうするべき?


190 名前:ナイコンさん :2012/04/25(水) 15:39:32.64
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

191 名前:ナイコンさん :2012/04/25(水) 20:51:22.63
>>187
エラー コード 0x800B0100 が、Windows Update または Microsoft Update を
使用して更新プログラムをインストールするときに表示される
http://support.microsoft.com/kb/956702/ja

ちょっとくらい検索しろw

192 名前:スレ主 :2012/04/26(木) 00:09:41.31
>>191さん
これはやってるんですがうまくいかないんですよ

もういっかいやってみますね。ありがとうございます

193 名前: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/29(日) 13:34:34.38
骨董品

194 名前:ナイコンさん :2012/05/04(金) 02:29:59.02
〜〜〜 ( )*( )←空飛ぶお尻



_________
↑地面

195 名前:ナイコンさん :2012/05/10(木) 01:02:46.44
>>184
あったよ。
しかも二回。


196 名前:ナイコンさん :2012/05/20(日) 20:49:12.59
Win3.1の頃は、PC-98x1シリーズの全盛期だから、PC-98x1用のWin3.1は転がってるけど
AT/PC互換機用のWin3.1日本語版ってあまりないんだよね
ヤフオクとかで売ってるけど、遊びに使うには高すぎる値段だし

そこで、俺はWin3.1日本語版を積んだPC/AT互換のノートPCに目をつけたよ
バックアップファイルを取り出して、仮想PC上にインストールした
ネット上の情報を見て、Win3.1でインターネットができるまでやってみたけどメモリ的にきつかった
あと文字コードとかJavascriptとかCSSとか・・・が邪魔で見られないページが多かった

昔、WebboyをPC-DOS2000といっしょに買ってたので、
それも仮想PCに入れてみたけど、やっぱり上記の理由で見られないページが多い

197 名前:ナイコンさん :2012/05/20(日) 21:20:26.82
IE4とかネスケ4とかじゃ今ではまともに見えないサイトが多いな。
ちなみにPS2のブラウザも同様。

198 名前:ナイコンさん :2012/05/27(日) 01:23:48.78
WIN3.1のUPDATEはDOS/V系は
Acer、Ast、Att、Compaq、Dec、Dell、Olivetti、Unisys(外国勢)
Hitachi、Mei(松下)、Sanyo、Sharp、Sony(国産勢)
あとはNEC、富士通と、東芝、MSのV、98版とIBM版

当時は結構外国勢入ってたんだな。

199 名前:スレ主 :2012/06/24(日) 17:18:59.72
age

名前: E-mail:

【5:766】いまむら秀樹は犯罪です。
1 名前:大便 2007/02/15(木) 20:24:38
早速警察に通報しました。


757 名前:ナイコンさん :2012/06/03(日) 16:23:33.98
430 :ナイコンさん:2012/06/03(日) 00:22:17.03
尊師:横井
実行部隊:草加・鼻岡・歯賀

横井「弟子が勝手にやった。もうCD作っちゃったから」
草加「横井尊師の直弟子です!!」
草加「我々は米軍の毒ガス攻撃を受けている!言われなき中傷を受けている!」
M回氏「( ゚д゚)ポカーン …」


758 名前:ナイコンさん :2012/06/05(火) 00:11:10.14
>>756
レスの中身で完全に論破されたため、
書き込み時間に突っ込んで不規則発言を
繰り返すことしかできなくなった哀れな知的障害者の例

759 名前:ナイコンさん :2012/06/16(土) 17:03:39.49
ここの中古ソフト、本当に他店と比べて高すぎるな。
これじゃ--売れなくて当然だわ。

760 名前:ナイコンさん :2012/06/17(日) 20:28:41.58
>>756
お前自身が既に相手にしている事に気づけ低脳w

761 名前:ゴキブリ無職がまた粘着ww :2012/06/23(土) 15:21:00.04
758 :ナイコンさん:2012/06/05(火) 00:11:10.14
>>756
レスの中身で完全に論破されたため、
書き込み時間に突っ込んで不規則発言を
繰り返すことしかできなくなった哀れな知的障害者の例

760 :ナイコンさん:2012/06/17(日) 20:28:41.58
>>756
お前自身が既に相手にしている事に気づけ低脳w

762 名前:ナイコンさん :2012/06/23(土) 15:22:14.22
>>759
カネのないビンボウ人、お断り!www

763 名前:ナイコンさん :2012/06/23(土) 15:52:00.66
>>759
文句を言いながら数年に渡って零細ショップに粘着キモスギw

764 名前:ナイコンさん :2012/06/23(土) 21:13:21.65
駿河屋の方が遥かに安い。

765 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 15:14:21.24
>>762
お前、頭大丈夫か??
ゲームの内容が同じなのに、わざわざボッタクリバーみたいな高額な1983で
購入する必要はないと言ってんの!
分かる?w

766 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 16:58:32.63
もっとも利益が上がる分岐点付近に値付けをするのがプロ
こんな殿様商売ができるのは北炭夕張新坑ガス爆発事故の補償金と
過去の詐欺商法の蓄えがあるから

名前: E-mail:

【6:9】国産PCゲームは何だったのか? Part.25
1 名前:ナイコンさん 2012/06/17(日) 18:03:21.08
リセット〜 ピポッ!

ゲームも議論もスコアをゼロクリアで蒸し返しだ!

前スレ
国産PCゲームは何故ダメになったのか? Part.24
http://ikura.bcxc.info/test/read.cgi/i4004/1327933666/l50



2 名前:ナイコンさん :2012/06/17(日) 23:47:22.33
2ゲットしてみる?

3 名前:ナイコンさん :2012/06/18(月) 03:33:25.59
http://www.nicozon.net/watch/sm15795672

4 名前:ナイコンさん :2012/06/18(月) 09:04:21.74
ハド損は消えた

5 名前:ナイコンさん :2012/06/21(木) 10:11:55.32
20年の時間を超え、今なお98の呪縛に囚われる国産PCゲーム

6 名前:ナイコンさん :2012/06/22(金) 09:16:30.77
20年の時間を超え、今なお98の呪縛に囚われてるアホ >5 w

7 名前:ナイコンさん :2012/06/23(土) 22:57:57.01
このスレだけ他の板なみに更新されてるな。

やっぱり基地外が常駐してるからからだな。

8 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 00:52:47.32
呼んだ?

9 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 09:10:38.89
>>7
でも一週間経ってこれだけだから、イキナリ過疎ったな。


名前: E-mail:

【7:494】MSXスレッド Part 43
1 名前:ナイコンさん 2012/03/17(土) 15:11:54.99
前スレッド
MSXスレッド Part 42
http://ikura.bcxc.info/test/read.cgi/i4004/1325557568/

関連WEB
Project MSX
ttp://www.msx.d4e.co.jp/index.html
MSXÅ
ttp://black.ap.teacup.com/msx-marua/
Baboo! JAPAN
ttp://www.baboo.net/
ActiveMSX!
ttp://www.netfort.gr.jp/~saka/ActiveMSX/index.html
GIGAMIX ONLINE
ttp://gigamix.cocolog-nifty.com/
MSX研究所
ttp://home.a02.itscom.net/msx_lab/
MSX.MS
ttp://msx.ms/
MSX Resource Center
ttp://www.msx.org/


485 名前:よっこらせ :2012/06/24(日) 01:27:09.33
http://ameblo.jp/akatenjpn/entry-11204577834.html
怪しすぎる「ゲーム保存協会」。

噂ではD4エンタープライズに絶縁された「アジト」は、Wiiでバーチャルコンソールを
始めた任天堂に「コンパイルのソフトの権利者は我々です!」と売り込もうとした事があり、
もちろん任天堂はそんな詐欺に引っかからなかったという事があったようです。
 それに懲りずにこんどは「HAL研のソフトをただでよこせ!」と言いに行ったというのですから、
そしていわゆる逆ギレしているのですから、日下さんは神様のように偉い人か、人格障害かのどちらかだと思います。


486 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 02:35:13.39
ょしまっ・木黄井が直筆謝罪文「忍店同磐田さん、M階さんすみません」本人にも詫びた

鬼束ょしまっ・木黄井はMSX∀ページで「このたびは、皆様に、著作権をパクる行為をして本当にすみません」
と直筆の謝罪文を掲載。ゴロ行為の対象者であるM階氏らには何らかの形で詫びたようで「ご迷惑をかけた方々に
お詫びしたところ、元SE・元専務理事として、MSXfanの手本となるよう言葉を頂きました」と明かした。

487 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 03:40:01.52
http://ameblo.jp/akatenjpn/entry-10279001605.html
これか。奴らの悪行を許すな!

488 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 16:52:24.51
>>473
いつか「ゲーム会社に就職する」って。いつか。
死ぬ気で365日連続睡眠3時間で絵をかいたので、
それを認めない世の中がおかしいって。
今も毎日「作業(ロリ女の絵をかくこと)が忙しい」って。

489 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 17:28:00.92
誰か藤原覚なんとかしろよ! sanibuで 毎晩吊上げ! nozawana、winebin、kanbaiでスナイプ仕入れ!
satopin、maebashi 、potetolifeで高値(仕入れの3〜5倍)転売! 安心してオークションできないよ!大迷惑!
荒らしをタイーホしる!


490 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 19:21:36.66
老夫婦のために赤字覚悟をゲームショップを経営を引受け、
もくもく働く姿。あえて名前は明かさないが、すらばしいわー。

491 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 19:31:56.14
何が安心してだよお前も乞食仲間だろ、てめえも出頭してこい


492 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 19:39:27.50
>490
そのとうり。正直見直したよ。禊はもう済んだ。
店のふいんき(なぜか変換できない)もよくなった。取引先の評判もいいし。

これでカレに絡んでる輩のほうがオカシイことが証明されたなw

493 名前:逆恨みビンボウ人出たー! :2012/06/24(日) 19:40:22.86
491 :ナイコンさん:2012/06/24(日) 19:31:56.14
何が安心してだよお前も乞食仲間だろ、てめえも出頭してこい


494 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 20:12:24.40
誰が乞食仲間なのだろう?レトロテープゲームに
3万も突っ込んでた所長のこと?

名前: E-mail:

【8:263】電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな
1 名前:ナイコンさん 2006/11/27(月) 04:23:34
影さ〜ん


254 名前:ナイコンさん :2011/09/29(木) 21:19:50.09
ぜったい、やめておけ!

255 名前:ナイコンさん :2011/10/22(土) 16:20:31.12
あぼーん

256 名前:ナイコンさん :2012/01/25(水) 16:14:00.26



自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな


その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ





(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

257 名前:ナイコンさん :2012/03/15(木) 20:49:50.21
ちゃんと手術しろよ!(笑)

258 名前:ナイコンさん :2012/04/04(水) 16:33:45.47
>>257
どゆこと?

259 名前:ナイコンさん :2012/05/13(日) 19:11:45.41
電波タイムズの女性記者に一年中マスクをした統一教会の謎のカルトウーマンがいる。

260 名前:ナイコンさん :2012/06/03(日) 02:45:16.05
聞きたい事があれば。知ってる範囲で何でもおしえちゃうよ〜

261 名前:ナイコンさん :2012/06/19(火) 18:36:15.63
電波新聞社のホームページ見たけれども、普通に書店で売っている雑誌がもうないのね。
「ラジオの制作」、「月刊マイコン」、「月刊マイコンBASIC Magazine」等を知る者としては寂しいな。

262 名前:ナイコンさん :2012/06/21(木) 11:33:04.71
間接経費の削減だなぁ
(取次&書店経由で本を売ると、小売価格のうち20%はもってかれる)

263 名前:ナイコンさん :2012/06/23(土) 23:30:22.94
電子工作マガジンってのがあるんだけどね・・・
季刊発行なんで、目立たないかもしれんが・・・

名前: E-mail:

【9:590】富士通 FM-11
1 名前:ナイコンさん 04/03/22 15:09
8bit,16bitどちらでも



581 名前:ナイコンさん :2012/06/22(金) 14:03:50.65
>>580
1番は200ライン/400ラインの切り替え
2番がCPU切り替え
3番は不使用
4番は$FD02のBit5で読める(PrinterのBusy関係?)

582 名前:ナイコンさん :2012/06/22(金) 14:07:08.87
FM-11の全面ディップスイッチは、3個あります。

システムセレクトスイッチは右側の4個スイッチです。
左1234右の配置です。
1.ディスプレイ。OFF,400lineCRT。ON,200lineCRT
2.CPU。ON,6809を使う。OFF,8088を使う。
3.予備
4.プリンタ。常にON状態にする。

他は、回線制御(中央)とブートローダー(左側)です。
ブートローダーは、IPLから最初に起動するデバイスとドライブを指定します。


583 名前:FMファン :2012/06/22(金) 17:25:36.60
ナイコンさん、ディップスイッチの件、お教えいただき、ありがとう
ございます。
どうも8088カード不良のようで、フロッピードライブをアクセス
しません。6809でも、このスイッチを変更すると、元に戻しても
起動しなくなります。 このスイッチの接触不良かもしれません。
内部基板など、触っていると、復活して、起動します。

CP/M−86、MS−DOSは、9801互換機、DOS/V機に
任せます。 XM7環境整備のため、古いDOS/V機にPCDOS2000を
インストール、5インチFDDで、D77ファイル作成(DITT)。
4種類のエミュレータ、すべて使えています。
中古のAD2に2D・FDD基板を入れて、4ドライブ+外付け8インチ
も動きます。 25年位前のFDを出してきて、D77ファイルに変換中。
OS−9、FLEX、ともに、A/BASIC Compilerが、動き
ます。 A/BASICは「MICROWARE」開発の言語で、OS−9
の完全ROM化モジュール作成に重宝しています。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

584 名前:ナイコンさん :2012/06/22(金) 17:49:00.18
>>583
>>424

585 名前:FMファン :2012/06/23(土) 10:08:05.83
どなたか(製作者は、もちろん)FM−11エミュレータでD88ファイルが
扱えるバージョンを、お譲り下さい。 もうアップされていませんので。
こちらの手持ちのものと交換で、いかがでしょうか?

メールに添付で、お送りいただけると、助かります。
こちらは、D77ファイルで、お送り出来ます。
XM7も、4種類は、正常に動いています。
FM−7、NEW−7、FM−77_3機種所有。

ご連絡を、お待ちします。


586 名前: :2012/06/23(土) 11:06:52.00
http://wayback.archive.org/web/*/http://uproda.BCXC-library.com/lib23*
http://wayback.archive.org/web/*/http://uproda.BCXC-library.com/lib24*
じゃぁ。。MMK International CD-ROM 貸与禁止。。に入ってる訳もないしなぁ
http://www.google.com/search?q=fm-11+emulator&num=100&hl=zh-TW&safe=off
転載禁止でも残ってるhttp://wayback.archive.org/web/*/http://作者ページ?

587 名前:ナイコンさん :2012/06/23(土) 11:41:50.05
いいかげんに捨てなさい

588 名前:国内NEWS ◆54WsP8xEik :2012/06/23(土) 14:55:44.87
エミュポータル
http://liveweb.archive.org/http://emu-portal.com/
http://wayback.archive.org/web/*/http://emu-portal.com/*
http://liveweb.archive.org/http://emu-portal.com/index.html
http://web.archive.org/web/20080920133659/http://emu-portal.com/

レトロPC
18,251 URLs have been captured for this domain.一括不安定
http://wayback.archive.org/web/*/http://www.retropc.net/*
http://web.archive.org/web/20071213200342/http://www.retropc.net/
http://web.archive.org/web/20080415151958/http://www.retropc.net/「ひぎい」<-今ここ
2年余ニュースhttp://wayback.archive.org/web/*/http://retropc.net/archives/emulator/index*
http://web.archive.org/web/20050525113329/http://retropc.net/archives/emulator/index.html
http://web.archive.org/web/20071109055706/http://retropc.net/archives/emulator/index.html

589 名前:ナイコンさん :2012/06/23(土) 20:58:16.94
>>583
MESS でも FM-11 やってる。D77/D88のマウントはできる。
http://www.mess.org/
が、うまく動かん。

あと、TAKEDAさんもやってるが、まだ公開されていない。
http://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/

590 名前:FMファン :2012/06/23(土) 23:08:50.00
わたしもMESS入手していますが、動きません。

米国のサイト「SWTPC emu 6800/6809」
http://www.evenson-consulting.com/swtpc/default.htm
からFULLセットを入手すると、FLEX6800、FLEX6809、
OS-9(L1のみ)、UniFLEXが動きます。多くのDSKファイルが
付属していて、恐ろしい量です。
インストールするとDSKメンテナンス・ツールも設定されますが、
現時点ではFLEXのみの対応で、OS-9は未対応です。

COCO3のemuではOS-9のDSKがメンテ可能です。640KBサイズのようです。
9801をお持ちの方は、MS−DOS⇔OS−9の変換が可能です。
http://comment.vector.co.jp/comment.php/62491
FM−11の2HD読めます。

数年後には、新しいFM−11エミュレータ完成しそうです。

名前: E-mail:

【10:913】【変な奴がいっぱいw】 福岡・北九州のマイコン文化
1 名前:ナイコンさん 2011/12/02(金) 10:31:50.76
奇人変人から大発明家まで勢揃い。

秋葉原とはひと味違う変態ワールドへようこそ。


904 名前:被害者 ◆IWIRn2er.U :2012/06/23(土) 12:08:10.49
先制攻撃合戦http://www.amazon.co.jp/dp/4121501551
キレたオチたhttp://www.amazon.co.jp/dp/4480065164
シュガー社員http://www.amazon.co.jp/dp/4584122075
笠陽一郎賛否http://www.amazon.co.jp/dp/4584122393
内海聡林公一http://www.amazon.co.jp/dp/4861101034
カスタマーレビュー?後者臨床医の共同ペンネームて噂
彼の今まで出版された精神医学会を震撼させた本?物議
http://www.h-yamaguchi.net/2008/06/post_516f.html

905 名前:営利企業 ◆m2DwCwX90I :2012/06/23(土) 15:36:30.14
倒産企業の諸権利⇔本来は債権者会議しておくべきだった元社員
倒産社長のその後?倒産110番八起会会長の野口誠一氏が書いた本
倒産110番 記事一覧 http://www.weekly-net.co.jp/rensai/110/
はじめにhttp://www.weekly-net.co.jp/rensai/110/index_5.php
ワースト10 http://www.weekly-net.co.jp/rensai/110/2210.php
[原因と真因] http://www.weekly-net.co.jp/rensai/110/33.php
性格15か条 http://www.weekly-net.co.jp/rensai/110/3415.php
性格の第1条http://www.weekly-net.co.jp/rensai/110/351.php
性格の第2条http://www.weekly-net.co.jp/rensai/110/362.php
なんの進歩もないし、同じ失敗を何度でも繰り返す。⇔再起の芽

906 名前:BCXC 運営者に命を狙われ ◆OloC.FDtBo :2012/06/23(土) 19:34:19.76
〖医学書院 ユースカルチャーの現在 渡部真〗
看護&福祉系統 養成テキスト 医学書院 中央法規
流派 臨床心理学 新日本出版 精神医学 日本評論社
累犯障害者http://www.amazon.co.jp/dp/4806713554/
http://pub.ne.jp/taichik/image/user/1292540527.jpg
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806713554/
凄ttp://www.google.com/images?q=%2apatriotism_web.html
電波生活http://www.google.com/search?q=%2apatriotism_web
濃密_MANKAICOJP_最後の砦http://bastion2007.blog86.fc2.com/
※この項目は別に削除されても一向に構わないですあぽ〜ん大歓迎

907 名前:宮崎の特異点. ◆sibT63aA7k :2012/06/23(土) 21:11:04.62
ミラーの公式携帯閲覧なのかhttp://www36.tok2.com/ii/i.cgi?U=home%2Fx68000%2F
JPG_C_TRIP※http://www36.tok2.com/ii/i.cgi?U=home/x68000/person/index.htm&P=3
#ttp://web.archive.org/web/19970606075502/http://www.asahi-net.or.jp/~RY2M-IKR/
http://web.archive.org/web/19990221062110/http://www.mankai.co.jp/nakamura/nak.htm
ttp://web.archive.org/web/20000123010511/http://www.teleway.ne.jp/~pastelmagic/zm.htm
ttp://web.archive.org/web/19991007040045/http://www.ops.ne.jp/%7Eikura/x680x0/index.htm
ttp://web.archive.org/web/19991007144620/http://www.teleway.ne.jp/%7Epastelmagic/zero.htm
27才独身ttp://web.archive.org/web/20010515031937/http://www.bombercojp/cha_ola/photo/990206/
父ttp://web.archive.org/web/20020112065722im_/http://bombercojp/cha_ola/photo/990206/_1679.jpg
ttp://web.archive.org/web/20010515031937im_/http://www.bombercojp/cha_ola/photo/990206/_1668.jpg
みらいのまおようhttp://web.archive.org/web/20070726020759/http://www.bomber_co_jp/chao_la/diary/
ttp://www.google.kr/images?num=100&hl=ko&safe=off&gbv=2&prmd=ivns&filter=1&q=http://pc.bcxc.info/i4004/

908 名前:ナイコンさん :2012/06/23(土) 22:40:04.49



●●●●●●●●●●●●●●●●

● http://uni.bcxc.info/test/read.cgi/newsplus/1340158425/644-646

●●●●●●●●●●●●●●●●





909 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 03:39:26.09
●放射能環境汚都市;北旧臭市www

910 名前:◆WqYv9WprzM :2012/06/24(日) 04:24:54.36
林偉い_51001463.html_大炎上論争_画質調整用のDVDを使ってサービスモードにも入って調節
万代順四郎_http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/1-08.html
労東芝と言えば、以前は米国アンペックスと合弁で東芝アンペックス(TOAMCO)という会社を設立
働web.fc2.com/1128020254.html_http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070425/zooma304.htm
組_東芝アンペックス事件_自主生産労組東芝アンペックス争議八年のたたかい木魂社山根雅子
合東芝アンペックス労組≒タウ技研http://www.taugiken.jp/tau/introduction.htm労働争議?凄
潰_http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

911 名前:ナイコンさん :2012/06/24(日) 10:06:59.86
【生活保護】 親族の扶養義務を厳密にチェックしすぎて餓死 北九州市では生活保護を求めていた男性2人が相次いで死亡 
1 :うしうしタイフーンφ ★:2012/06/24(日) 06:02:11.90 ID:???0

★親族の資産調査どこまで… 扶養義務、難しい厳格化

図 生活保護費受給の構図 http://sankei.jp.msn.com/images/news/120623/trd12062314030006-p1.jpg

 人気お笑い芸人が高額の住宅ローンを支払い、その住宅に住む母親が生活保護を受給している−。
こうした実態が発覚し、お笑い芸人が釈明会見して以降、
自治体には「これで生活保護が受けられるなら、うちも…」といった問い合わせが相次いでいる。
国会では議員が生活保護を管轄する厚生労働省の対応を痛烈に批判、
厚労省は厳しくチェックしていく方針を示したが、不公平感の解消にはほど遠いのが現状だ。(中略




(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

912 名前:◆Vw.aSah8W6 :2012/06/24(日) 18:16:15.43
暇地_>事業者が持ち込む工事申請にhttp://members2.jcom.home.ne.jp/s_satomi/k01.htm_原?_鉄
の域_>東北の各市町村は目をむいたhttp://members2.jcom.home.ne.jp/s_satomi/k19.htm_発?_道
利振_ケータイのうしろ側_土地の利用様々な法規制今危ないリゾート法自然破壊規制緩和_大?_三
用興_>市町村のほとんどは町おこし村おこしに失敗して、増える一方の大赤字に青息吐息_不?_セ
http://www.google.com/images?q=3%E3%82%BB%E3%82%AF%E7%A0%B4%E7%B6%BB?中曽根バブル_況?_ク
空前絶後の大不況_http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/news/archives/2011/04/13-171639.php_転
大阪DEEP案内http://osakadeep.info/東京DEEP案内http://tokyodeep.info/偏執的タウンガイド_換
破綻http://www.google.com/images?q=%E7%94%98%E3%81%84%E5%8F%8E%E6%94%AF%E8%A6%8B%E8%BE%BC?
諸事情から実家の家の支払いができず、残1000万円を残し、土地ごと手放さなければならないことに
http://megalodon.jp/2012-0624-1808-07/ikura.bcxc.info/i4004/ http://ikura.bcxc.info/i4004/

913 名前:◆35M9YGGUUY :2012/06/24(日) 20:28:43.19
妊?http://www.google.com/images?q=x68k%E4%BB%BF%E7%9C%9F%E5%99%A8&hl=zh-CN&num=68
法なんか?http://www.daxia.com/bibis/moredata30_808218_39672.shtmlみたことあるよな離
危機回避マニュアルhttp://www.google.com/videohp?q=%201241542955%E9%AD%94%E7%8E%89
http://ibm.hmx.net/02contents/diary/0112_4.shtml_痴漢フリ〜クス_X680x0_kitigai設
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/TERRAZI/20100605/20100605152326.jpg

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2012/06/22 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と
WanBet