- 乃木坂46 シングル3rd 選抜メンバー、センター、七福神、キャプテンは?
- ZONE 新曲『treasure of the heart 〜キミとボクの奇跡〜』公式YouTube動画フルPV/MVプロモーションミュージックビデオ、ジャケット写真、ゾーン、トレジャーオブザハート
- いきものがかり 新曲『風が吹いている』公式YouTube動画フルPV/MVプロモーションミュージックビデオ、ジャケット写真、NHKロンドン2012放送テーマソング
- GALAXY S III SC-06D docomo ケース・カバー・保護フィルム・アクセサリー人気おすすめランキング2012
- テーマパーク・遊園地 世界TOP20ランキング 2011
- iPhone4S 保護フィルムで衝撃吸収!ハンマーでも割れない!カバーやケースでなく、フィルムで見た目を損ねず最強に防御!Buff ウルトラ衝撃吸収プロテクター iPhone4/4s フルセット前後側面 BE-002
- モーニング娘。新曲「One・Two・Three」公式YouTube動画フルPV/MVプロモーションミュージックビデオ、ジャケット写真、ワンツースリー、123
2012年05月11日 早く帰られるように心がけるべき。
携帯電話出荷台数シェア2011年度データ メーカー別・OS別・スマートフォンシェア(日本)
携帯電話出荷台数
シェア
2011年度データ
メーカー別・OS別・スマートフォンシェア(日本)
MM総研さんから発表されたこちら
2011年度通期国内携帯電話端末出荷概況 - 株式会社 MM総研
から概要をお伝えします。
・2011年度通期出荷台数は前年比13.5%増4,274万台
・スマートフォン出荷台数は前年比2.8倍の2,417万台、総出荷台数の56.6%を占める
2011年度通期 国内携帯電話出荷台数シェア(ガラケー+スマホ)
17.9% 富士通
17.0% Apple
16.8% シャープ
9.5% パナソニックモバイル
8.9% ソニーモバイル
8.6% 京セラ
7.0% NECカシオ
14.2% その他
東芝との事業統合やスマートフォンのラインナップ拡充に加え、「らくらくホンシリーズ」の需要が堅調に推移した結果、富士通が1位を獲得したとのこと。
2011年度通期 国内スマートフォン出荷台数シェア
30.0% アップル
17.5% シャープ
13.4% 富士通
以下、ソニーモバイル、サムスン、NECカシオの順
AppleがiPhoneで圧倒的な強さですね。auでの発売もあったので…。
2011年度 国内スマートフォンOSシェア
69.0% Android
30.0% iOS
端末がiPhone1つしかないことを考えると、すごいことだと思いますiOS。
ちなみに、Android端末で売れているメーカーの順位は
シャープ、富士通、ソニーモバイル、Samsung の順だそうです。
2012年度以降の携帯電話の出荷台数予測(内スマホの数)
2012年度4060万台(2,790万台 69%)
2013年度4100万台(3,060万台 75%)
2014年度4210万台(3,340万台 79%)
2015年度4095万台(3,355万台 82%)
2016年度4265万台(3,555万台 83%)
2011年度のスマートフォンの割合が約57%なので、2011年度→2012年度の変化がとても大きいです。
今年がかなり移行の年になると。
ガラケー(フィーチャーフォン)も無くなりはしないんでしょうけど、最終的には「らくらくホン」ぐらいしか残らないんじゃないかという状況ですね。
クーポン割引チケット
東京・大阪・名古屋、マック・グルメ等のクーポン割引チケット購入共同購入サイトグルーポンはこちら