2007年01月

2007年01月31日

にかいだて新幹線!?\(*≧∀≦*)/


みゆきには確かにやさしいだーりんです

彼のやな所は
関係ない私まで加害者のように
言い放つところです。。。

電話取って応対しただけなのに
なぁーーんで私まで
加害者のように言われるんだ!
しくったのはオデオデじゃないか凸( ̄へ ̄メ)



halulu_aya at 13:55コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

デオデオが


ミスってPC買えずに
ボスがご立腹で帰ってきました
うるさい凸(`Д´*)



halulu_aya at 13:24コメント(1)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

群馬


だーりんが出張に行って三日目
今日やっと帰ってきます

みゆきには全く馴染みのない土地なのですが
ダーリンが出張に行ってから
群馬の湖が凍らないのでワカサギ釣りができないよニュースなどなどなど・・・
何故か、何故か
いろいろ群馬が重なります(^_^;)

火曜日にだーりんに教えてもらって
今日の料理のグッチさんを拝見しました。
その前にだーりんの方から噂はかねがね伺っていましたし
週末にはグッチさんの料理本もだーりんから
いただきました。(^∀^●)
ですが、実際にみてみて初めて感じた
あの楽しさ\(*≧∀≦*)/

わくわくする料理とは
あのような料理のことを言うのですねぇ〜
昨日の陳さんみたいに
切れた包丁捌きではないし
華麗な中華なべさばきもない
ふつーのおじさんなのですが・・・
うーーん 楽しい〜\(*≧∀≦*)/

すっかり気分がよくなったMeは
昨晩、早速
ぐっちさんではないのですが

栗原さんの(USJの栗原さんではないですよ・・・)
レシピで豚肉の生姜焼き(ブロックの豚バラから作るボリュームのある生姜焼きです(^_-)-☆)

栗原さんち家伝のすりゴマ入りお味噌汁、

あわ立て機で卵白のみあわ立てた
サルサソース入りカリブ風ふわふわオムレツ

ぐっちさんのなんちゃって浅漬もどきの
ブロッコリーの茎とゆずとにんじんで作った
浅漬、美味しい塩和え

と、ルンルンで作りました〜♪

わくわくする料理で
ふと思い出したのが
「アグネスのおやつですよ」っていう
アグネスチャンのお菓子の本で
プレート一枚のスポンジケーキを
カットして並び替え
恐竜のケーキを作るってのが載ってまして
これがすごい楽しそうで将来子供ができたら
お誕生日に是非作ろう!!!と
思っていたことを
思い出しました(^_-)-☆

さて、今夜からだーりんに頂いた
ぐっちさんの本を物色して
楽しい料理を作ってみようと思います(^_-)-☆

だーりん、早く帰ってこないかなぁ〜














halulu_aya at 11:50コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

2007年01月30日

備中倉敷工房 倉


f0689bac.jpgとある市内の
店内には春の新作が並んでいました。

以前見たパーカーは確かにかわいかったので
既にSOLD OUT!
製造元の在庫もSサイズしか残ってませんでした。

時間がないので広げられなかったのですが
春の新作の一部です



halulu_aya at 10:14コメント(1)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

2007年01月29日

セーター+白いスニーカー=ロマン\(*≧∀≦*)/


昨日までルンルンだったのに
今朝は他人から預かった大事なものを紛失させてしまい
ブルーな気分のMeです。

だーりんがとうとう群馬に行ってしまいました(>_<)
まぁ、仕事ですから仕方ないです。

1月忙しかったのに
まめに連絡してくれてましたし
今週末なんて連日一緒にいれたので
ルンルンといえばルンルンで・・・(*^_^*)
だから余計に寂しい気もしますが
みっか足らずのことですから。
この冬、一番寒いときみたいなので
気をつけて帰ってきて欲しいです。

昨日、帰るときだーりんもあっという間に
消えてしまい
とってもさみしかったのですが、
夕飯の買い物してかーえろーと
思いながら帰り道。
ふと昔よく利用させていただいていた
お店の中をながめると
だーりんに似合いそうな!
みゆきの好きそうなセーターを発見!!!

みゆきセーターが好きなんですよ。
ホントはシャツを綺麗に着れる人のほうが
ダントツおしゃれな方なんでしょうけど
セーターの暖かさというか
かわいらしさというか
毛布とかセーターとか
マフラーとか
あーいうモコモコして暖かいものが
冬は好きなんです。

早速それ目指して
お店の中に入ってみました。

それはウインドウに飾ってあったので
その前に棚をチェック
すると先日ダーリンが穴が開いたと言っていたのより
少々オレンジ色目の
赤いセーターがありました(*^_^*)
毛糸の中に微妙にいろんな色が混ざってて
綺麗な色の赤。
ひじには楕円で同色のひじあてが
ついててかわいいの♪
で、値段も超お手ごろ(*^_^*)
それが一目で気に入ったのですが
最初にみたウインドウのセーターが
気になり
見せてもらうことに

うわぁ〜
赤、ラズベリー、生成りからなる
布変則な幅のボーダー(*^_^*)
絶対かわいい!!

おとといダーリンが
購入したセーターはCHAPS?
それもCHAPSのセーターで、
麻みたいな糸に見えるのに
半分カシミヤ
半分ウール。
だからお値段
格安とはいえ一万ちょっと。。。(^_^;)

こういうのはいくらかわいくても
だーりんまたいい顔しないだろうなぁ〜と思いました。
その手前にやっぱりCHAPSのセーターで
布変則なボーダーなんだけど
オレンジ、紺、グレーなどの色のセーター。
形はね、両方とも襟がたってて
胸の上辺りまでセンターにジッパーがついてて
その周りがパイピングしてあって
まーどっちともかわいいし
似合いそうなの(*^。^*)
こちらは100%ウール

カシミア混と同じぐらいの値段だから
なんでかな〜?って店の人も調べてくれて
よく製品を見ると
縫製は中国なんだけど
糸がヨーロッパで有名なメーカーの糸だったの。
なにやらスーツなどを作ってる会社の
毛糸を使ってるセーターらしく。。。
おじさんはさらっと答えてくれました。
ファッション業界もほんと奥が深いのねぇ(^_^;)


カシミア100のセーターもあって
それは確かに肌触りはいいのですが
デザインが・・・

まぁでも、とにもかくにも
デザイン、お値段、品質が
程よいバランスでないと
まただーりんがいい顔しない(-_-;)

あらら〜ちょっと見て行くだけのつもりが
すっかり購入モード(^_^;)

他のお客が帰った後
お店のおばさんとおじさん捕まえて
あーだこーだ
身の上話のように
いろいろ話をしながら
選びました!!!

「差し上げようとしてるひとは
おしゃれな方で、
品質とかにもうるさくて、
以前こんなものプレゼントしたら
虫食いの穴が開いてしまって、
高価なものを差し上げたら
気兼ねされてだから
程ほどのもので
でも品質がよくて
かわいいもの。」
って、まぁうるさい客です。私(^_^;)

そんな私に
いろいろ商品を出してくれて・・・
品質までいろいろ見てくれて・・・

最初手に取った赤いセーターにしようか、
もうひとつ
これなら失敗ないかな〜と
思ったセーターにしようか、
二つ並べてにらめっこ

結局、似たような赤いセーターより
プレゼントしたことないタイプのセーターにしました(*^_^*)
でも、よく考えたら
寒いときに着て欲しいから買ったのに
ちょっと薄手のセーターなんですけどね(^_^;)

帰ってきたら是非見てみてください。
気に入らなかったらみゆきが着ます。
いろいろ検討しましたが
結局価格はおまけしてもらったりして
普段着ぐらいの価格で収まりましたし。

週末のお礼です。
着れそうなら着てみてください。

長くなってしまいましたが
そんなこんなで
昨日はさむくてさみしい気分が
凌げました。

今、みゆきは白いスニーカーを
いろいろ見ています。
ダーリンがかわいい白のスニーカーを
昨年から履いているのをみて
春になったらみゆきも白いスニーカー履いて
ダーリンとデートしたいと思ってまして(*^_^*)

前々からネットで見ていた
スニーカーを実際に履いて
それも確かによかったのですが
他にも素敵なのはないかな?と
物色中です(笑)


halulu_aya at 15:06コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
楽天市場
Ads by Google
「Ads by Google」ブログパーツは、サービスを終了しました。
記事検索
livedoor プロフィール
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
livedoor × FLO:Q
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ