2006年12月

2006年12月24日

MerryChristmas☆


144fb2c1.jpg



halulu_aya at 16:05コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

2006年12月22日

訂正:一週間


たちましたね

最後は京都まで
連れていってもらいました
清水寺初めて上がってみました

ダーリンにとっては大変な旅行でしたが
みゆきにとっては
ダーリンのおかげでいつも楽しい旅行になります

おかしな文章でしたし、
また自分のことばかり書いていたので
訂正です。

スクラッチのこと以前に
170分待ちのはぶてたこと
ほんとうにごめんなさい



halulu_aya at 15:06コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

2006年12月21日

とても綺麗でした・・・


b8e356a0.jpg


halulu_aya at 14:47コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

根に持つタイプ


三日目の朝はいたずらできなかった(ToT)
ゆっくり起きて朝ごはんを食べに行きました。
「なか卵」の朝うどん。


さっき、お昼時に
会社の女の子達とこんな話をしていました。

ある子が幼い頃
どろんこ遊びをしていたときの話です。
動物の型のおもちゃに砂を入れて
形を作るのですが
その子は
土のなかの大きな石を省きさらさら砂にした後
少々の水で混ぜ型に入れ
かたどった後、形を整え
つやを出すために磨いて一個を丁寧に作っていたとか・・・
こだわり派みたいです。
彼女の幼い頃の友達は
中身はどうでも数を作って喜んでたみたいで、、、
話を聞いてたもう一人の女性が
「私はそっちタイプだ!」と
言ってました。

それらのコメントに対し
私は「それって人に壊されたらめちゃめちゃむかつくよねぇ〜」
といったところ
こだわり派の彼女
「いや〜そうでもないよ。作ったら満足して自分で壊す。」
との事。

そのときふと
三日目のなか卵での出来事を思い出しました。

うどん食べてるとき店員のおばさんが
スクラッチを二枚持ってきて
一枚ずつだーりんと私の前においてくれました。

数分後、ダーリンはそれをこすって
はずれでした。
みゆきのは当たらないかなぁ〜
そう思いながらうどん食べてふと見ると
だーりんが勝手にみゆきのスクラッチこすってるんです\(◎o◎)/!
えーーーーーっ!!!

しかもそれ当たりで
しかも一等だったんですよーーーー
しんじれーん(-_-メ)

美味しいとこだけもっていきやがって
なんだか思い出すたび
不快な気分がまだ残っている今日この頃。。。
みんなに話すと
そんな人のスクラッチ勝手に削る人がいるんだぁーと
非難の嵐でしたよーーー

いるんですよ。
みゆきのだーりん
まさにアクマくんです。

そう、みゆきは大事に作った泥団子を
まさにだーりんのようなアクマっ子に
壊されてめちゃめちゃ怒っていたような
そんな記憶が・・・あります







halulu_aya at 14:34コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!

昨日は


おはようございます。

昨日は、実家の祖父母が急遽入院になり
仕方なく私が休むことになりました。
祖父母の入院はいつものことなのですが
昨日は私の両親に頼んでいた
用事が結構ありまして・・・

幼稚園のクリスマス会(終業式)、園の大掃除
昼から小学校の懇談会、
再度幼稚園に戻って、幼稚園で預かってもらってる
小学生の子供達の
クリスマス会の準備
私の個人的なクリスマスの準備
最後に子供の習い事についていくという
なんだか一日ばたばたしていました。

一学期の頃は
子供の父親にも
懇談会に行って来てもらったり
参観日も両親や祖父母が交代で
行ってたのですが
今は一人二役とでも言うのでしょうか
こういうときが困ります(^_^;)

昨日はさみしかったですか?
忙しいみたいだからそうでもないかな。
昨日の朝11時ごろにメールが来たとき
他の保護者の方と並んで座って
園児の演技を見ていたのですが
フツーに開いて中身を見て
慌てて閉じました\(◎o◎)/!!!
(笑)


halulu_aya at 09:55コメント(0)トラックバック(0)  この記事をクリップ!
楽天市場
Ads by Google
「Ads by Google」ブログパーツは、サービスを終了しました。
記事検索
livedoor プロフィール
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
livedoor × FLO:Q
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ