2006年08月27日

試作オレンジの髪染め結果

今日は試作オレンジ色の髪染め液で実験してみました。
実験台になってもらったのは私達がお世話になってるFSのマスターさんだったりします。

8-27 試作オレンジ
試作オレンジ色です。
フルークの赤と黄の混合です。







さっそく髪染め開始〜
どんなオレンジになるのかしら…?

8-27 アーヤさんをモシャモシャ
もともとの緑色も綺麗なんですけどねぇ








その結果…

8-27 オレンジ染め直後
ちょっと茶色っぽい?オレンジに。
ここまではある程度予想できてました。







相変わらず髪染め液はinfoの色よりも濃く反映されてしまいますね。
早速脱色液で一段階脱色してみました。

8-27 一段階脱色
一段階なのに結構脱色されたような…orz







別角度で見てみると…

8-27 脱色その2
なんとかオレンジっぽい…?
茶色のイメージがどうしてもありますねorz







実験台になってくれたアーヤさんに感謝しつつ実験終了〜
課金花びら使ったような綺麗なオレンジにはならなかったけど、これはこれでアリかな?
次はフルークを使った赤色を目指してみたいと思います。

moe_2006 at 19:08コメント(2)チェル日記その2   この記事をクリップ!

コメント一覧

1. Posted by ヴェル   2006年08月29日 11:32
参考までに…

脱色剤(成功)+50
脱色剤(失敗)+5
強力な脱色剤(成功)+100
強力な脱色剤(失敗)+10

髪染め液(失敗)成功より鮮やかさが抜ける・艶消しっぽい感じ



微妙な色の変化を試したかったら、別キャラで美容20くらい振れば失敗染め、失敗脱色可能なのでオススメかな(*>ω<)=3
2. Posted by チェル   2006年08月29日 16:22
>ヴェルさん
おおー
良いアドバイスありがとうございます(´∀`)

強力な脱色剤で失敗するのが一番調整しやすそうですけど、美容スキル高くなると失敗しにくくなるんですよね(´・ω・`)

別キャラで調整用つくろうかなーなんて思ってしまいますよ

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ぴよこカウンター
紹介
最新コメント
  • ライブドアブログ