胃癌検診、バリウムで死亡:何が起きたのか
バリウム飲み体調不良…胃がん検診後、女性死亡
滋賀県東近江市は20日、委託事業として14日に実施した総合健診の「胃がん検診」で女性(57)が体調不良を訴えて入院し、20日朝に死亡した、と発表した。
市は同日、厚生労働省に報告した。市によると、女性が入院していた病院は死因を公表していないという。
市の発表によると、検診は市御園コミュニティセンターで行われ、107人が受診。女性はバリウムなどを飲んだ後、エックス線検査中に気分不良を訴えたという。女性は救急車で病院に運ばれ、入院したが、市に20日朝、女性が死亡したとの情報が寄せられ、家族に確認した。
市や検査を行った公益財団法人「県健康づくり財団」によると、女性は2005年からこれまで胃がん検診を4回受けている。09年にも同様に体調を崩したが、女性が14日の検診前に提出した受診表には記載されていなかった。
この日、記者会見した市健康福祉こども部の木村太津男部長は「女性が亡くなった経緯について、きちんと調べたい」と話した。
@@@@@@@@@@@@@@@@@
報道では本当に真実が見えにくいんですが
今回は検診で死亡というニュースです・・・
皆さんもバリウムは飲んだことがあるのでは
ないでしょうか・・・
まさか、こんなことで死ぬなんて・・・
では、順に見ていきましょう
胃癌検診でバリウムを飲んだと書いています
バリウムを飲むときは検査の前に注射を打つことも有りますが
この場合はその有無を書いていませんので
恐らく打ってないのでしょう・・・
で、検査中に気分不良を訴えた・・・
そして救急車で入院したが14日に運ばれて、20日に死亡した
過去に4回受けているが以前も同様に体調を崩した・・・
バリウムでの医療事故で多いのは気管に入っての肺炎
腸が詰まっての腸閉塞
この辺りが多いんですが今回はこの経過から
そのどちらでもありませんね
検査が始まって、動いてる途中で体調不良ですから
バリウムアレルギーか
心筋梗塞などの心臓疾患・・・
高血圧から脳出血なども有りそうですが・・・
しかし、こういう記事を書くということは検診での危険性を
周知させたいのでしょうから
どうして死因を明らかにしないのでしょうか・・・
死因を明かさないならまったく意味がありませんよね
た検診は体調が悪いのに調べるために受ける人がいますが
これは止めてくださいね
調子が悪いときは検診を延期して病医院に行ってくださいね
或いは寝ててください・・・
検診は体調の悪いときに受診するものではありません
注意してくださいね・・・
|