山ガールの登山ファッション

| コメント(0) | トラックバック(0)

2009年ころから、各種のメディアで「山ガール」という言葉をしばしば目にするようになった。

2010年には、「ユーキャン新語・流行語大賞」候補60語の一つにも選ばれており、市民権を得た言葉だと言っていいだろう。

 

この「山ガール」とは、これまでの登山服装とは違った、おしゃれなファッションで山に登る若い女性のことだ。

近年の登山ブームもあって、週末の日帰り登山などでは多くの「山ガール」たちに出会う。

山ガールの服装の特徴は、何といっても、
これまでの登山用服装とは一線を画すファッショナブルなスタイルである。

 

山ガールたちはみな、色の組み合わせが可愛い、オシャレなファッションで登山を楽しんでいる。

 

かつては考えられなかった、登山用のスカートも発売されており、
スカートやショートパンツと、色とりどりのレギンスを組み合わせた着こなしは、町で出会っても違和感がない。

 

一方で、登山人口の増加だけでなく、「山ガールファッション」自体が多様化していることもあって、
いわゆる「山ガールファッション」の中には、登山には向いていないスタイルも増えていることが危惧されている。

 

初めて山に登るなら、登山の経験者に服装について一度アドバイスを求めてみるといいだろう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://fashion.tozan-navi.net/mt/mt-tb.cgi/62

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12
リンク

 ■はじめての登山は
 ■葉山を楽しむなら
 ■日本一銀座を知るなら
 ■パターゴルフについては
 ■海釣りを楽しむなら
 ■国技の相撲は
 ■日本のなつかしいおもちゃは
 ■日本のしきたりを基礎から知る
 ■日本の線香は歴史です
 ■名前の漢字を変えてみる
 ■乳がんに関する正しい知識は
 ■免疫力アップで病気知らず
 ■うつ病に関する正しい知識は
 ■投資で年利20%なら
 ■投資銀行の今は
 ■四季報を使ってキッチリ稼ぐなら
 ■ケアマネージャーになるなら
 ■中高年のイヤな臭いは
 ■体臭、ワキガ、口臭、加齢臭予防は
 ■正しいスキンケアで大人になっても
 ■アロエで元気に
 ■ハーブを使って健やかに美しく
 ■岩塩に関する知識は
 ■ミョウバンの美肌効果は
 ■オリーブオイルを上手に使って
 ■基礎からシャンパンを知るなら
 ■子どもの時からきちんと食育
 ■中高年のモテは
 ■性の悩みなら

 ■富士登山なら
 ■高尾山なら
 ■丹沢トレッキングなら
 ■大山の事なら
 ■登山靴なら
 ■登山ファッションは

 ■葉山で遊ぶ・泊まるなら
 ■葉山の外食なら

 ■パークゴルフの事なら
 ■パタークラブを選ぶなら
 ■パターゴルフ場は

 ■知育で迷ったら
 ■ボーネルンドとは

 ■話題のマクロビで健康

 ■乳ガンの治療費の事なら
 ■乳がんと出産の関係なら
 ■乳がん検診の事なら
 ■乳がんの芸能人は
 ■乳がんのキチンとした治療法は
 ■乳がんに関するリンクは

 ■成人病かな?
 ■生活習慣病とは?

 ■うつ病患者との接し方
 ■うつ病治療の病院は?
 ■うつ病の予防方法とは
 ■うつ病の治し方は?
 ■うつ病体験記は
 ■うつ病に関するリンク

 ■投資の基礎を学ぶには
 ■投資の格言・名言
 ■日経平均とは?
 ■不動産投信の事なら
 ■J-REITとマクロ経済の関係は
 ■仕組みを使ったビジネスとは
 ■大副業時代の今

 ■投資銀行への就職活動は
 ■金融業界への就活・転職は

 ■ケアマネの仕事とは
 ■ケアマネージャーの試験?
 ■その他の介護資格
 ■社会福祉士とは
 ■介護福祉士とは
 ■ホームヘルパーになるには

 ■お香を焚くなら
 ■香料については
 ■蚊取り線香の事なら
 ■香道を極めるなら

このブログ記事について

このページは、120000000pj4が2012年2月 8日 11:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「登山服にまつわる事故 その3」です。

次のブログ記事は「森ガールの登山ファッション」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。