昨日から大雪の札幌。寒さも「なまらしばれる」毎日でございます。 (訳 なまら=チョー、しばれる=凍てつく) 日本一寒いリンクで練習されている大ちゃんを思い、こんな記事があった事を思い出しました。 「フィギュア選手に聞く鉄壁防寒術」 http://www.nikkei.com/life/living/article/g=96958A90889DE1E5E0E2E5E1E1E2E3E0E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E6E2E4E0E2E3E2E4EAE6E2 長袖Tシャツ、半袖Tシャツ、ナイロンベストに長袖ジャケット、黒のパンツにネックウォーマー、手袋。 これだけ重ね着されても、あの細さ 手袋がセクシーなものだと初めて知ったのも大ちゃんのお蔭 「お衣装も良いが練習着サイコー ほとんど黒が多い大ちゃんの練習着でございますが、時折見せてくださる 「腹チラ(きゃっ 男女合わせてなかなか脱ぎっぷりの良い外国選手も多いフィギュア界ではございますが「秘すれば花」と申します。 脱ぐよりも練習着、パンチラよりも腹チラに萌えるのもマニア、フェチの楽しみでございます のっけからアホな話題を振ってしまいましたが、このブログも1月30日で1年を迎えようとしております。 いつもご愛読くださる読者様、コメント、気持ち玉をお寄せくださる皆様、本当にありがとうございます そして、誰よりも高橋大輔様に心から感謝を捧げます 駄文長文のブログに飽きずにお付き合いくださり、貴重な情報や嬉しい観戦レポ、励ましのコメントなど、辺境の貧ブロガーにとっては何よりも嬉しい出来事の積み重ねがあって今日まで来ることができました 1日早い1歳の誕生日、感謝の記事をうpいたします 振り返ってみればあっと言う間でございましたね〜。 我ながら良く書き綴ってきたものだと思います。 大ちゃんファンにとっては激動の1年、辛い事、悔しい事の多い年でございましたが、今季、いっそう素晴らしいスケーターとして、一人の青年として成長され進化された大ちゃんを拝見しますと、「大きくなる人は全てを糧にできる人、感謝を忘れない人」であると気づかされます。 そんな大ちゃんを応援できる幸せに感謝して、ワタクシも頑張って毎日を大切に生きなければと思います。 先日「妄想スペシャルでも・・。」と書いてはみましたが、ここで考えました。 ワタクシの妄想も種々ございますが、公開しても安全なものもあれば、敬虔な高橋ファンの方に天誅をいただいてしまう妄想もございます。 「竹林の大ちゃん」は健全な妄想だと自負しておりますが(え そもそも「竹林」ってどこから そこで〜Wotapediaヲタペディア 竹林〜にしてみようと思います。 お断りしておきますが、あくまでも妄想ですから 実在の人物、団体には一切関わりはございませんので、逆上などなさらないようお願いいたします。 「竹林」とは 筆者D-Love.Takakoの腐妄想脳内に自生する筍 「妄想竹」が成長し繁茂した竹林。 踏み入った者を「萌え」体質に変え、妄想菌、毒舌菌に感染させる極めてアブない林である。 登場人物 主人公は大輔タカハシ 25歳 繊細で美的感覚に優れたうお座A型。一見地球人、実はスケート神から重大な使命を授かった「違う星の子」なのだが、本人はまだ覚醒していない。 所属 阪西大学大学院3回生。しかし、毎日朝から晩までスケートの練習にいそしむ「なんちゃって」院生である。 本人も「あ、卒論どないしよ。」と焦る時もたま〜にあるが、「曽地五輪出場」を目指すと決定後、周囲も本人も「それどころではない。」と都合良く忘れている。 身体的特性 身長165cm→(最近背が高くなったとも言われるが、イケメンまじゅちゅしによるイリュージョンかもしれない)。 体重59kg→ 体脂肪5%以下の水に浮かばないカナヅチボディ。 バスト→ ヲタが食いつく胸板。 ウエスト→世の女性羨望のくびれ(一説によると58cm)。 ヒップ→ 「けつだけ星人」がモデルに使いたがるプリケツ。 足のサイズ→レディースソックス愛用の24・5cm。顕著な特徴としてモジャな ししゃも脚。但し本人は気にしているので触れてはいけないらしい。何故かCM撮影時には「毛剃り」される傾向あり。 顔面→ 極めて濃い味付け。長く濃いまつ毛、完璧なアーモンド型の目。高く男らしい鼻。官能的な唇。愛嬌のある歯並びなど「世界王子様会議」日本代表として出席する権利を有する美形 またメガネを装着したり、ワンコを抱っこすることにより可愛さが増量、 「萌え耐性」の無い相手をイチコロにする特性もあり。 *心身共に好調な時は「玉子肌」。精神面が荒れると「金髪」に変身する傾向あり。 オフにはいると「ほっぺがふっくら」しやすく、練習だけでなく厳重な食管理も必要とする。 味覚でも「まずい餃子も美味い。」などの変調をきたしやすいので、栄養士も大変なのである。 性格 一見甘えん坊、泣き虫の典型的末っ子体質。 実は人に優しく自分に厳しいドM。自分の追求するスケートに対しては妥協も自己満足も許さない「やる時ゃやる」度胸の持ち主。 困難や試練、手ごわいライバルに出会うと「負けず嫌いスィッチ」が入り 「大輔の底力」が発動する。 一見「かまわれ」タイプだが、献身を惜しまない「お世話焼き」をひそかに目指している。 繊細で美的感覚、特に音感が極めて鋭く「僕は楽器」と自らを表現することもある。 最近絵画におけるセンス、特に肖像画での才能も高く評価されている。 弱点 昆虫。早口言葉。先シーズンまでは、スピン、コンビセカンドのTジャンプも弱点であったが、血の滲む努力の甲斐あって今季はレベル+加点を獲得できる重要な要素となっている。 早口言葉に関わらず「舌足らず」。特にコーフンすると「もぉ、いいっ *「情熱のステップ王子」の類義語として「ハンカチ王子」「はにかみ王子」もあげられるが、大ちゃんの場合「カミカミ王子」も加えても良いかと思われる。 長所 天が与えたスケートの才能。 努力を努力と見せない猛練習。マニアックなストレッチ、地道なバレエ練習も含めて自らを高める努力を当然とし、惜しまない。他者に対しての寛容、優しすぎるほどの優しさ。謙虚と感謝を忘れない心。 スケーター、ダイスケ・タカハシ 「音楽との結婚」と絶賛される音楽表現。 一音も外さない変幻自在なエッジコントロール。 「観客もジャッジもお待ちかね。」と称賛されるステップワークは 「スロー再生無効化」とも称される。 「助走ナッシング」「助走キャンセル」とも驚嘆されるジャンプは 「どこからか現れる」と実況が放送することもしばしば。 どんな技を入れようともスピードが落ちないのも特徴のひとつ。 振付師が「だったら、あれもやらせたい。」と己の夢 「誰にもマネの出来ない」振付をされるのも大きな特徴である。 「くるくる」「ふんわり」と形容詞がFに付くのも特徴であり、最近では4F成功の確率も上がっている。11年11月札幌でのMHK杯では 「びっくりしてガッツポーズ」の世界初4F成功映像が配信された。 3Aでは「お手本」とのお墨付きもあり、ほとんどのジャンプを高く早い回転で飛ぶ事が可能。 また、ジャンプ時も「美形顔面維持率」が極めて高いのも特徴である。 ジャンプ直前の「タメ」の無さと併せてIFU(International Figure Union)のマニュアルに掲載すべきと一部のヲタの支持がある。 *大ちゃんの場合は「飛ぶ」が正しい表現。他選手は「跳ぶ」。 必殺の武器、技 初期装備は「世界一のステップ」「稀有な表現力」。 高い確率で「目力」「どや顔」も発動される。 音楽と合体すると「ダイスケビーム」「ダイスケフラッシュ」「この表情・・っ など独自の武器を駆使する事が可能。 いずれもアリーナ席、ジャッジ席に座る女子に極めて致死性の高い威力を持つ。 今季装備した武器は「放送禁止指舐め」、「悩殺サーキュラー」「荒ぶりコレオ」など。 彼が武器を使い始めると「ヒューヒュー 観客の「ノリ」「声援」「拍手」に応じて、「フェロモン増量 また、女子のみならず、野郎の「ホーホー *演技前のポージングと同時に「天然マスカラON 今後の目標 とりあえずは2014年の「曽地五輪出場」が最大の目標。 その後はプロスケーター、そしてコーチかつ振付師にと現時点で「彼の将来の拠点を我が国に」との要望も高い。 某プロダクションではタレントとしてスカウトしたいとの声も上がっているが、ルックスはともかく「はじゅかしがりや」な性格と滑舌に問題があるため俳優とナレーターは「どうだろう・・。」と心配する声もあり。 実況解説では「彼オリジナルの表現」で解説するのではとの懸念もあり、 「Dヲタ」の呼び声も高い某局アナに猛特訓をしてもらう必要があるだろう(但し国●や、高●よりは良いことは確実)。 氷上ではカリスマ、ロックスターと唯一無二の存在を疑うものとてない 「竹林の大ちゃん」。 オフアイスでは「萌え」の子「笑い」の子、癒し系スケーターとしても比肩するもの無し 今日もヲタ子先生の鉄拳、ポンダ先生のPUMA蹴り、ヲタナベトレーナーのデーナツストレッチのおしおきにあわぬよう、ひたむきに練習に汗を流すのであった 本日のところは大ちゃんの項でおしまいにいたします。 なにせ登場人物の多い妄想でございますので、その他の人物につきましては「ぼちぼちと」紹介して参ります。 ワタクシは、大ちゃんのファンになって人生が変わりました。 生きていることの喜びを、感動する幸せを与えてくださるのは大ちゃん。 今日まで、そして明日からも、感謝を込めて応援し続けます デー人会の皆様、これからも宜しくお願いいたします 大ちゃん、頑張れ |
<< 前記事(2012/01/27) | ブログのトップへ | 後記事(2012/01/31) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
takako様 |
uchitoi 2012/01/29 23:08 |
☆1歳のお誕生日おめでとうございます(笑)!☆ |
心・D1SK・愛 2012/01/30 00:22 |
ハッピーバースデー!! |
daio316 2012/01/30 01:58 |
Takako様 |
とんとん 2012/01/30 08:19 |
Takako様、おはようございます。 |
juju 2012/01/30 10:09 |
最高に素敵な妄想に、いつもニヤニヤしております。 |
mokomoko 2012/01/30 10:20 |
DIsk大好き1才のお誕生日おめでとう御座います!!! |
ゆき 2012/01/30 17:11 |
uchitoi様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/30 20:57 |
心・D1SK・愛様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/30 21:08 |
daio316様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/30 21:18 |
とんとん様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/30 21:27 |
juju様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/30 21:50 |
mokomoko様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/30 21:57 |
ゆき様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/30 22:06 |
Takakoさん、一周年おめでとうございます!今日も竹林の大ちゃんに癒されました。大ちゃんの記事はこのところ色々あって、うれしかったんですが、やっぱり氷上の大ちゃんが恋しいです! |
pororimama 2012/01/30 22:28 |
1周年おめでとうございます(^O^)いつも楽しく素晴らしい記事をありがとうございます!本当に今シーズンは大ちゃんが楽しそうで嬉しいです!先日の読売新聞で泣いたけど、大ちゃんのソチまでの道のりしっかりと目に焼き付けようと思いました!もちろん今まで以上に応援します!竹林の大ちゃんお待ちしておりましたよ〜!大笑いしてしまいました!是非他の方々もお願いいたしますm(__)m京都には夏祇園祭と言う有名なお祭りがありまして…ハイライトの山鉾巡行で孟宗山が目の前を通過する度に「う〜む」と考えこんでいた私ですので(実際は中国の故事からきてます^^;)妄想大歓迎です!今までのもまとめて1冊の本にして出版して頂きたいくらいですよ〜ん!Takako様これからも大ちゃんの応援もパワーアップした妄想もよろしくお願いいたします! |
aki 2012/01/30 23:40 |
takako様 |
にゃんころり 2012/01/31 11:45 |
1周年記念でしょうか、この気持玉の嵐は!? いや、それだけじゃなく、竹林の大ちゃんへの拍手喝采でもありますね! Takako さん、これからもがんばって! |
pom 2012/01/31 19:04 |
pororimama様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/31 23:19 |
aki様、コメント誠にありがとうございます!祇園の伝統あるお祭りにも「妄想」が!?と驚きましたww。 |
D-Love.Takako 2012/01/31 23:27 |
にゃんころり様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2012/01/31 23:34 |
pom様、コメント誠にありがとうございます!本当に驚くばかりの気持玉、心から感謝しております。 |
D-Love.Takako 2012/01/31 23:49 |
<< 前記事(2012/01/27) | ブログのトップへ | 後記事(2012/01/31) >> |