ブルースという音楽について詳しくないワタクシ 大ちゃんのプログラムに使われなかったら、ラティーナのワタクシには一生縁がないままだったと思います。 あの曲があるドラマーに捧げられた曲だったと伺っても、さぱーり判らないままでございます。 ブルースに詳しい方には一家言あることとは思います。 が、大ちゃんのFSを拝見して「高橋大輔のブルース」と、昭和の歌謡曲のようですが、ブルースのひとつの形を拝見する事ができました。 地の底を這うような、気怠い、陰鬱な世界。 酒と煙草、ドラッグ、暗いメロディーを漂う男と女。 ビターブラックの沼に流れる一筋の真紅。 澱んだ流れの中を、時折清冽な水が流れていく。 闇に馴染んだ目に注す閃光。 見えているものが悪魔なのか天使なのか。 そんなイメージをいだきました。 大ちゃんのスケーティングの滑らかさ、早いだけではなく、時にとろりとしているとさえいえる滑り。 上半身も変幻自在。腕の使い方には魔法にかかってしまいます。 エッジの深いこと、エッジワークの見事さは驚嘆するばかりでございます。 大ちゃんの演技の魅力は男女どちらをも幻惑するお色気でございますが、ブルースでは魔の魅力も発揮していらっしゃいました。 JOからの短い期間で、ブルースとして進化された事はカナダ観客の喝采が物語っておりました。 ジャンプが安定してくれば、大ちゃんの世界も深まっていくのは確かだと思います。 怪我だけは無いよう、焦らず積み重ねていけば良いのでございます 試合の成績もさる事ながら、デーヲタとしましては大ちゃんの萌えポイント発見も重大事でございます。 今大会もヲタを幸せ <SP編> 番組冒頭の登場シーンで「いや〜ん、きゃわゆい 若くなっていらっしゃる・・・。美青年⇔美少年を自由に行き来されております。 バックステージでアップされるお姿には毎回ズキューンとなります。 見守る渡部様のお姿も頼もしいイケメンですので、映画の1シーンのようでございます。 6分練習の緊張されたお顔の凛々しさ・・。 スタンバイされたお顔のふつくしさは申すまでもございません・・ フィニッシュの「にこっ キスクラに戻られる際も、会場の声に照れ笑いされ、チョッパーに躊躇無く滑り寄るお姿の愛くるしさ あのティッシュケースは大ちゃんのお車にあったものと同一かと思われますが、大ちゃんの、ヲタのツボを見事についた珠玉の逸品でございました。 キスクラで歌子先生に「ミスした」「キャメル危なかったでしょ インタを待たずして、大ちゃんの率直な感想を伺えるのでございます。 そういえば、「エッジケースをぽろり」もサービスしてくださいましたね カナダの 一度置いた花束をきちんと椅子に乗せる優しさにも感動いたしました ボルト除去についての場面、ベッドに腰掛ける大ちゃんのツル脚。 不謹慎と思いながらもガン見したのはワタクシだけ ボルトの大きさに愕然としつつも、大ちゃんのふつくしさ、リハビリにとりくむお顔の綺麗な事にも感動いたしました。 また、殺しても死なないようなガタイの若者どもに比べても、大ちゃんが1番若く見えました。 あのボディのふつくしさ・・・。これまでも練習着大ちゃんを拝見するたびに眼福をいただいておりましたが、今シーズンの大ちゃんのボディのふつくしさは格別でございます 大ちゃんのステキ映像につきましてはテレ朝に感謝いたしましたが、 「ノーカットで」と公約した放送をカットした罪は重大でございます。 ツイでも「嘘つき これまで某フ○に対しても皆様お怒りでございましたが、ヲタの心を弄ぶ所業は許せません。 日本中に放送した公約、まして「演技をカット」するとは、メディアの良心が咎めないのでしょうか フィギュアファンが観たいものをきちんと観せる義務があると思います。 「くっだらないクイズ」や、お笑い芸人が出てくる必要が何処にあるでしょう。 フィギュアはスポーツ、ふつくしくも過酷なスポーツでございます。 放送局も真剣に観ている視聴者に、真剣な内容の番組を放送すべきです つべやニコのお陰で深夜の放送までの時間を凌ぐことができますが、これほどフィギュアを愛する国である日本。 地上波でもスケーターがご覧になってがっかりされない放送を心がけていただきたいと思います。 深夜の放送では大ちゃんのお姿がたくさん拝見できますように NHK杯までの2週間と少し。本当に短い期間でございます。 大ちゃんにとって、充実した日々となりますように 大ちゃん、頑張れ グリーン・ホーネット ブルースリー カトー f-18 戦闘機 ハロウィン 衣装 コスチューム大人用/The Green Hornet - Kato Adult Costume アカムス楽天市場店 武道の達人でもあるアジア人の助手カトー。スターとなる前のブルース・リーが演じた事でも有名な、カトーの |
<< 前記事(2011/10/30) | ブログのトップへ | 後記事(2011/10/31) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
やっとコメントできる状態になって戻ってまいりました・・・。 |
pom 2011/10/31 05:37 |
すみません、もう一言だけ言わせてください。 |
pom 2011/10/31 06:24 |
ネットでEX拝見してました。COIの時のほうがジャンプは綺麗だったけどあのなめらかな滑りをカナダの方も見入ってる感じでした。解説の方もビューティフル!ゴージャス!の連発。そしてフィナーレの相変わらずのノリノリさ。 |
まきmakimaki 2011/10/31 06:56 |
おはようございます。大ちゃんがとっても辛そうにインタを受けてるのを見て胸がつまりました。まだ練習も短いのにテクニカルが低すぎるとか、厳しすぎます。自信をなくしかけてる?でも、そこは歌子先生がきっと何とかしてくれますよね。同じ3位でももっと低い点数でも堂々とインタに応える選手もいるのに、大ちゃんはやはり、自分に要求するものがちがうんですよね。NHK杯まで時間は少ないけど、その時できる精一杯の演技をしてくれると信じてます。カナダのおばさん、いえマダムに負けないくらいお花投げるからね!!頑張れ、大ちゃん!! |
pororimama 2011/10/31 09:18 |
おはようございます!出勤前に慌ただしく朝日新聞読んで落ち込みそうだったのですが…大体なんでマスコミはジャンプ失敗のことばかり取り上げるのでしょうねィあんなに苦手だったスピンの目を見張るばかりの向上や(大ちゃんどんだけ努力したんだよ〜ォ)あの難しい曲を敢えて選択した向上心、それをまた手術後の短期間であそこまでの世界観を見せつけてくれた大ちゃんの力ゥ本当に彼は男子フィギュアの至宝ですゥジャンプはこれから練習していけば必ず取り戻せますゥなにより大ちゃんは他の選手が欲しくても手に入れられない観客の心を鷲掴みにする何かをスケートの神様が与えて下さったのだから…ゥそれにしてもあの2位のオッサン、あ、ごめんなさいォホントに20歳ですかぁィそれとあの現世界王者の方も…老けすぎ…あっまたまた失礼ォ衣装のセンスと髪型も(現全日本王者の方も)誰かアドバイスを、ってどこまでも失礼しましたm(__)mだってどこからみても大ちゃんが一番若くて可愛かったものですから〜鮮HK杯見に行かれるんですねゥ私も京都から目一杯応援しますゥ大ちゃんが自分の納得出来る演技が出来ますようにゥ |
aki 2011/10/31 10:11 |
pom様、コメント誠にありがとうございます!大ちゃんがご自分に厳しいのは以前からでございますが、メディアも長い付き合いの彼のコメントから汲んでいただきたいものですね。彼の手術、リハビリについては、ファンより情報を得ているはずです。絶対に言い訳をなさらないお姿は潔いけれど、時として辛くなってしまいます。アンチがなんと言おうとも、ファンが彼を支えたい、力になれたらと思う気持ちに不純なものは無いのです。稀有な才能を大切にしたい、ただそれだけです。 |
D-Love.Takako 2011/10/31 14:50 |
まきmakimaki様、コメント誠にありがとうございます!まき様のコメントで気づかされました。そう、大ちゃんは本当に辛い時は、ご自分の内側に閉じ込めてしまうのでした。今回のコメントにファン一同心配になってしまいましたが、彼がご自身に言い聞かせているメッセージだと考えます。 |
D-Love.Takako 2011/10/31 15:03 |
pororimama様、コメント誠にありがとうございます!ワタクシ達にすれば、5月に手術されてわずかの期間で3位入賞は嬉しい事でございますよね!やった、凄い!と喜んでおりましたが、大ちゃんはそうではなかったのですね。アイツやコイツの鉄の図々しさが羨ましい!真面目で繊細なのも時に困りものでございます。でも、今頃は歌子先生を始めチームの皆様のメンテナンスを受けていらっしゃる事でしょう。これまでも、何度も局面を乗り越えてきたのでございます。まして、今回で課題が明確になったのですから、クリアするのみ!しっかり戦略会議をされ、振りの手直しをはじめ、NHK杯への準備をされていると思います。ワタクシ達ファンは熱狂応援でバックアップするのみですね!カナダのヲタには負けません!大ちゃん、頑張れ、頑張れ |
D-love.Takako 2011/10/31 15:13 |
aki様、コメント誠にありがとうございます!メディアが「ジャンプ」の事しか取り上げないのは、彼らに判る事がそれしかないからです。どんなに大ちゃんのスケーティングが素晴らしいかも、彼があまりにも簡単にこなしてしまうのでスケートの知識の無い記者には理解できないのだと思います。判り易いスポーツばかり取材している彼らに「芸術性」まで要素に含まれるフィギュアを限られた枠で掘り下げる事は出来ないのでしょう。未だに野球、サッカー、格闘技、競馬とエロ記事がスポーツ紙の主流なのです。男に判る記事でとなったらジャンプしかない、メディア後進国日本。嘆かわしいものですね。大ちゃんがフィギュア界の至宝である事は世界中が認めているのです。彼のような選手は二人と現れない、唯一無二の選手なのです。点数よりも観客が「誰の」演技を1番観たいと願っているのか、拝見した後で「もう1度観たい!」の気持ちにさせられるか。メディア、スケ連はよーく考えるべきですね! |
D-Love.Takako 2011/10/31 15:31 |
D-Love.Takako様、熱いファンの思いを代弁して下さってありがとうございます。 |
ドラミ 2011/10/31 17:35 |
Takakoサマ野暮用が多々有り遅く成りました!!!大チャン銅メダルおめでとうございます!!!歌先生が"10月はマダマダ"よと仰っていたようにジャンプのタイミングがいまひとつ掴めていない様に感じました!デモデモスピンは3ツともレベル4、SSも格段に良くなり、スピードに乗り、ブルースのリズムとビートと大チャンが絶妙に融合して、ホント!カッコよかった!しかしPチャンの点数は摩訶不思議で"ドウナッテルノ"!!!私密かに期待しています!今年もクリスマスの奇跡ヲ!!!何時も海外の試合の時思いますが"ココは日本"と錯覚してしまう位、国旗やバナー、凄い声援、そしてキスクラの大チャン、お花やプレゼントに囲まれ、現地のPチャン"ゴメンナサイ"ヲしたくなります!!!今回はカメ先生もいらっしゃいました!並んでいる3人は、歌ママ!亀パパ!自慢の息子!国籍不明の家族のようです!!!衣装も素敵で、華奢な大チャンの美しさを際立たせるデザインです!髭ナシ!ナチュラルヘアー!の大チャンはひと際美しく、2006年MOIの時にタイムスリップしたようです!!!イエイエあの時より更に進化しています!N杯ちかずいて来ました〜盛大な応援よろしくお願いします!!!よい時も悪い時も、何が起こっても私の応援力はブレマセン!!!Takakoサマ大サマ頑張れ!!! |
ゆき 2011/10/31 20:32 |
ドラミ様、コメント誠にありがとうございます!ワタクシがファンの皆様のお気持ちを代弁などとおこがましい事でございます。ワタクシは心のままに毒を吐いているだけでございますww。溜めておく事が出来ませんのでつい暴走してしまいます。 |
D-Love.Takako 2011/10/31 20:56 |
ゆき様、コメント誠にありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ありません。 |
D-Love.Takako 2011/11/01 23:41 |
<< 前記事(2011/10/30) | ブログのトップへ | 後記事(2011/10/31) >> |