PR:
野田首相“後見人”がTVで発言、消費増税反対なら「除名」
|
国立沖縄戦没者墓苑で献花に向かう野田首相。右は沖縄県の仲井真弘多知事
Photo By 共同 |
民主党の藤井裕久税調会長は23日のテレビ番組で、消費税増税を柱とした社会保障と税の一体改革関連法案の採決に関し、野田佳彦首相の言葉を引用しながら、反対すれば除名処分は避けられないとの見通しを示した。藤井氏は首相の後見人で、“離党予備軍”に対するけん制や小沢グループへの切り崩し工作の一環とみられる。与党関係者は「官邸側の危機感の表れだろう」と指摘した。
藤井氏はBS日テレの番組で「首相はそういう(除名などの)気持ちを持っている」と指摘。その後、都内で記者団に「首相は手順を尽くして決めた党の方針に従わないのは党員としておかしいと言っている」と述べ、反対票を投じれば除名処分は避けられないとの見方を示した。
官邸サイドが態度未定議員らに対する働きかけを強める中、前日22日には党内融和を最優先する輿石東幹事長が首相と会談。造反議員への処分について口にしないように求めたとされていただけに、この日の藤井発言の真意について与党関係者は「造反の広がりに対する官邸側の危機感の表れだろう」と指摘。「週末というタイミングを考え、離党予備軍に対するけん制と小沢グループへの切り崩しの一環と言える」と話した。
離党と残留の両面を見据える“離党予備軍”の多くは土日で地元に帰り、支援者の意向を聞いて態度を決める意向。離党届を小沢一郎元代表に預けながらも「離党を最終決断したものとは違う」という意見の議員もおり、藤井氏は土曜日の番組で首相の見解をちらつかせることで、最大限の効果を狙ったようだ。
また、反増税を公言する中堅議員が23日、官邸関係者と党執行部から「法案採決では欠席か棄権に回ってくれ。反対したら除名せざるを得ない」と電話を受けるなど、説得工作も続いた。
法案採決は26日。官邸側は「造反」が鳩山由紀夫元首相グループの一部にも広がり現時点で60人超と想定。ただ、離党は小沢グループだけにとどまり、与党が「少数与党」に追い込まれる54人には満たないとみている。
首相は23日、沖縄県糸満市で記者団に「民主党の方針に基づき一致結束してもらえるよう最後まで全力を尽くす」と述べるにとどめた。一方、小沢氏に近い山田正彦元農相は地元の長崎県大村市で講演し、法案採決に反対する考えを示した。離党は否定したが、終了後、記者団に「新党がありえないわけではない。執行部次第だ」と述べた。
[ 2012年6月24日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 野田首相“後見人”がTVで発言、消費増税反対なら「除名」 [ 6月24日 ]
- 菅前首相 ブログで小沢氏批判「個利個略だ」 [ 6月24日 ]
- 沖縄「慰霊の日」野田首相、米軍基地問題は負担軽減を誓う [ 6月24日 ]
- オスプレイ、安全性強調も…事故当時の指揮官を更迭 [ 6月24日 ]
- 「維新の会」入塾式、橋下氏&石原氏“ツインエンジン宣言” [ 6月24日 ]
- 福島のタコ、セシウム不検出で安全“お墨付き” [ 6月24日 ]
- JAL 8月下旬に第1弾!婚活ビジネス“空コン”を開始 [ 6月24日 ]
- 福岡で全国初の“タワコン”270人が集まる! [ 6月24日 ]
- 東北新幹線30周年、200系「やまびこ」リバイバル走 [ 6月24日 ]
- クマ3頭はね、秋田新幹線が急停車…乗客にはケガなし [ 6月24日 ]
- 浦安・女性看護師殺害のマンション、部屋荒らされる被害相次ぐ [ 6月24日 ]
- “なた男”逮捕 通報で駆け付けた警官に襲いかかる? [ 6月24日 ]
- 足立区の高校 化学実験で金属の粉末燃焼、4人やけど [ 6月24日 ]
- 震災補助金を幼稚園で不正受給、園長と理事を逮捕 [ 6月24日 ]
- 白バイから逃走も電柱激突…27歳会社員を逮捕 [ 6月24日 ]
- 大阪でガールズバーを一斉検査、違法営業店を取り締まる [ 6月24日 ]
- 日本漫画家協会 93歳やなせ氏が理事長辞任へ [ 6月24日 ]
- 姫路セントラルパーク、絶滅危惧種のヤギに赤ちゃん誕生! [ 6月24日 ]