解決済みの質問
胸椎5番、6番の間が痛みます。
胸椎5番、6番の間が痛みます。
整形外科でMRIを撮りましたが異常が見つかりませんでした。先生の見解は整形外科的には問題ないとのことですが、痛みの原因が分かりません。
痛みの位置は背中は胸椎5と6番の間の一点のみ、胸側はその延長線上が痛みます。特に前かがみが長いと痛みが強くなりますので整形外科的問題と思っていましたが分かりませんでした。アドバイスをお願い致します。
-
- 質問日時:
- 2012/4/23 15:37:04
-
- 解決日時:
- 2012/4/23 15:42:34
-
- 回答数:
- 1
-
- 閲覧数:
- 137
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
「胸側はその延長線上が痛みます。」
原因は第5/6胸椎間のつなぎ目です.
この場所を胸椎椎間関節といいます.
前かがみになると,椎間関節が擦れるので,痛みを起します.
時に痛みが胸にひびくこともあります(放散痛).
この痛みはX線検査でも,MRI検査でも写りません.
異常がないのではなく,写らないだけです.
治療法は,ストレッチです.
特に体をひねる系統のストレッチを行って下さい.
運動なら,体をひねる系統の運動,水泳のクロールや背泳がおすすめです.
知恵袋でも「胸椎椎間関節症」で検索すれば見つかります.
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1067191915
- 違反報告
- 回答日時:2012/4/23 15:39:00
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。
あなたにおすすめの解決済みの質問
- 「左側肩甲骨の背骨側の中央からやや下あたりの痛み」は、どのような病院に行くべきでしょうか?2、3日前から背中、左側肩甲骨の背骨側の中央からやや下あたり(分かり辛くてすいません…)が痛く、椅子にもたれたときなど、背...
- 背骨についての記号T1~ T12って、胸椎のことを表しているんですか?また、このTの意味はなんですか?
- 胸椎5番、6番の間が痛みます。整形外科でMRIを撮りましたが異常が見つかりませんでした。先生の見解は整形外科的には問題ないとのことですが、痛みの原因が分かりません。痛みの位置は背中は胸椎5と6番の間の一点のみ、胸側...
あなたにおすすめの知恵ノート
- 脱臼の痛みについて
- 痛みに付いて
- 肩こり・頭痛・腰痛など痛みでお悩みのあなたに・・・筋肉・関節の痛みは筋・筋膜性疼痛症候群(MPS)