NHK島根県のニュース 松江放送局

  • 松江放送局
  • 全国のニュース

発電所でのがれき受け入れ困難

島根県は東日本大震災で出たがれきを加工して、浜田市にある中国電力の火力発電所で燃料として利用できないか検討してきましたが、異物が混入したままがれきを利用した場合、設備への負担が大きく、受け入れは難しくなっています。島根県は、東日本大震災で大量に出たがれきの中から木材を取り出してチップに加工し、浜田市にある中国電力の火力発電所三隅発電所で燃料として利用できないか、検討してきました。
しかし、木材の中に見た目には分からない砂などが残っている可能性が高い上に、化学物質が含まれているかどうかの確認が難しく、異物が混入したままがれきを利用した場合、設備への負担が大きいことが分かったということです。このため、溝口知事は、きょうの県議会の一般質問で、「異物の混入が許されない発電所で、がれきを受け入れることは極めて厳しい状況だ」と述べ、受け入れは難しいという見解を示しました。
島根県は、今後、要請した宮城県や、専門家の意見などを参考にして、最終的にがれきを受け入れるかどうか判断することにしています。

06月22日 21時32分

島根県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。