中の人 ヘッドライン
1 : オシキャット(やわらか銀行):2012/06/22(金) 14:50:24.96 ID:j/58+lp20●
渋谷駅が変身、3つのホームが大移動 迷宮の過去と未来

渋谷駅が大きく変わろうとしている。東急東横線は2012年度中に地下化し、東京
メトロ副都心線と相互直通運転を始める。
銀座線やJR埼京線もホームが移転する予定だ。渋谷に駅ができてから120年あまり。
日本有数の複雑な構造はどのようにして生まれ、どう変わるのか。その痕跡と未来像
を探った。
■埼京線と山手線が並列に 銀座線も移動
2012年4月、渋谷駅東口に開業した商業施設、渋谷ヒカリエ。地下鉄半蔵門線を
降り、「アーバンコア」と呼ばれる吹き抜けをジグザグのエスカレーターで昇っていく
と、目の前に一面ガラス張りのパノラマビューが現れた。
左手には首都高速、その横に東急東横線のホーム。
連絡通路を挟んで右側には東急百貨店東横店の東館がそびえ、その横を地下鉄銀
座線が走り抜ける。
鉄道ファンが喜びそうなこの光景は、実はもうすぐ見納めだという。どういうことか。
渋谷区に聞いてみた。
「渋谷駅には8路線が乗り入れています。
JRが山手線と埼京線、地下鉄が銀座線、半蔵門線、副都心線、それに東急東横線と
田園都市線、京王井の頭線です。
新しい駅ができるたびに増改築を繰り返したため、複雑な構造になっています。
駅施設も老朽化してきたので、全体的に再編することになりました」

(>>2以降に続く)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2001F_Q2A620C1000000/
渋谷駅が変身、3つのホームが大移動 迷宮の過去と未来
渋谷駅が大きく変わろうとしている。東急東横線は2012年度中に地下化し、東京
メトロ副都心線と相互直通運転を始める。
銀座線やJR埼京線もホームが移転する予定だ。渋谷に駅ができてから120年あまり。
日本有数の複雑な構造はどのようにして生まれ、どう変わるのか。その痕跡と未来像
を探った。
■埼京線と山手線が並列に 銀座線も移動
2012年4月、渋谷駅東口に開業した商業施設、渋谷ヒカリエ。地下鉄半蔵門線を
降り、「アーバンコア」と呼ばれる吹き抜けをジグザグのエスカレーターで昇っていく
と、目の前に一面ガラス張りのパノラマビューが現れた。
左手には首都高速、その横に東急東横線のホーム。
連絡通路を挟んで右側には東急百貨店東横店の東館がそびえ、その横を地下鉄銀
座線が走り抜ける。
鉄道ファンが喜びそうなこの光景は、実はもうすぐ見納めだという。どういうことか。
渋谷区に聞いてみた。
「渋谷駅には8路線が乗り入れています。
JRが山手線と埼京線、地下鉄が銀座線、半蔵門線、副都心線、それに東急東横線と
田園都市線、京王井の頭線です。
新しい駅ができるたびに増改築を繰り返したため、複雑な構造になっています。
駅施設も老朽化してきたので、全体的に再編することになりました」
(>>2以降に続く)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2001F_Q2A620C1000000/
2 : オシキャット(やわらか銀行):2012/06/22(金) 14:50:45.43 ID:j/58+lp20
>>1の続き
渋谷駅周辺整備課の須藤憲郎課長によると、今回の再編は世界的にも例がないほどの規模になるという。
まず皮切りに2012年度中に東急東横線のホームが地下に移り、地下鉄副都心線と直通運転を始める。
地上の空いた場所にはJR埼京線のホームが移り、山手線と隣り合う。
これまで埼京線は山手線から約350メートル離れていて不便だったが、乗り換えが楽になる。
さらには地下鉄銀座線もホームの場所が変わる。今より副都心線寄りになり、乗り換えが縦の移動だけになる。
ホームの幅も7メートルから12メートルに拡大し、混雑緩和が期待できる。
今回の再編は、街全体も巻き込んでいく。渋谷は台地に囲まれた大きな谷底に位置している。
谷底と坂の上との高低差は最大20メートル。
渋谷区の計画ではこの高低差を利用して、宮益坂から道玄坂まで、東西を結ぶ4層の歩道を整備する。
「スカイウェイ」と呼ぶ4階部分を歩けば坂を上り下りすることなく、宮益坂から道玄坂まで歩くことができるようになるという。
各階層の上下移動には「アーバンコア」という乗り換えポイントを使う。ちょうどヒカリエの吹き抜け部分のようなイメージだ。
東急東横店は東館、西館、南館を順次解体し、JR東日本などと新たに駅ビルを建てる。
須藤課長によるとすべてが完成するのに15年程度を見込んでいるという。
田村准教授が解析した渋谷駅の立体構造。これをみるといかに複雑かがよくわかる。
赤い部分が2つのリングで、平面リングの部分が1階。平面リングの右手にハチ公広場がある
(続きはこちら)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2001F_Q2A620C1000000/
4 : パンパスネコ(神奈川県):2012/06/22(金) 14:52:37.46 ID:ByUikhGS0
で、横浜駅ファミリアはいつ完成すんだよ。
7 : ユキヒョウ(東京都):2012/06/22(金) 14:57:12.49 ID:7M4tO6350
>>4
勘違いするな
あれは日々作り続ける事が重要なんだ
誰も完成なんか目指してない
55 : サイベリアン(北海道):2012/06/22(金) 17:35:43.84 ID:3lPdb5Gs0
>>4
完成したら人類が滅びるって聖書に書いてある
5 : ユキヒョウ(東京都):2012/06/22(金) 14:54:31.05 ID:7M4tO6350
今の東横線沿線住民からすると
東横線乗るときに渋谷が始発じゃなくなるから
座れなくなってメリットなんて何もなんだけどな
11 : マーブルキャット(WiMAX):2012/06/22(金) 14:59:46.35 ID:LcXUDcKc0
>>5
渋谷始発も残るでしょ
半分くらいは副都心線からの直通かと思うけど
6 : ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 14:57:01.80 ID:zG2ejNOjO
電車賃が安くならないと意味なだろ
8 : サビイロネコ(東京都):2012/06/22(金) 14:57:14.09 ID:iXIDE+HN0
こんな大改造でも、銀座線と井の頭線はどうしても乗り入れできないのか
作る時に色々統一しとけよな
12 : キジトラ(東京都):2012/06/22(金) 15:01:32.51 ID:7aAa/P3l0
埼京線が山手線の方に移動するのか
これは埼京線が便利になるなあ
14 : ライオン(チベット自治区):2012/06/22(金) 15:02:58.53 ID:a/Es1gMl0
深山須坂から道玄坂に?ハチ公前に陸橋を作るのか。かなり景色が変わるな
17 : スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/22(金) 15:07:37.18 ID:zf1LPn0JP
銀座線が動いた分、井の頭線をもう少しJR寄りに延ばして欲しいな。
19 : ライオン(東京都):2012/06/22(金) 15:10:21.37 ID:zUzDcx/L0
ハチ公前に集まり過ぎ
ハチ公を4匹にしろ!
21 : スナドリネコ(東京都):2012/06/22(金) 15:11:54.80 ID:HvuY8B3s0 ?2BP(1002)
銀座線のホームはいい加減なんとかした方がいいよな
朝とかせますぎて改札入れてないんだもんよ
23 : スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/06/22(金) 15:15:06.45 ID:k8uH+kIzP
これはありがたいな、埼京線ホーム遠すぎだし
26 : 茶トラ(東京都):2012/06/22(金) 15:20:16.23 ID:HQ5EOXZG0
15年か
完成する頃には完全におっさんだな…
新宿のあそこらへんもいつまで工事してるんだろ
28 : シャム(愛知県):2012/06/22(金) 15:21:04.18 ID:RzTrD75W0
名古屋も見習え
34 : スフィンクス(関東・甲信越):2012/06/22(金) 15:31:24.12 ID:HmGhsQ060
歩道が気になるな
道玄坂からマークシティの中を通ってヒカリエの方へ行くのかな?
文化会館の連絡橋が使えなくなって応急用みたいな橋になってるのはそのためか
37 : エジプシャン・マウ(宮城県):2012/06/22(金) 15:42:02.40 ID:UQ9mY5nz0 ?PLT(13000)
酷かったもんなぁ
「渋谷駅新南口から徒歩1分」とか言うから余裕ぶっこいてたら
新南口に行くまで結構かかりやがんの
38 : バーマン(関東・甲信越):2012/06/22(金) 15:47:27.16 ID:lCaKPjpoO
横浜駅は常に工事してるけど終わる気配無いよね…
40 : ユキヒョウ(東京都):2012/06/22(金) 15:56:25.71 ID:7M4tO6350
>>38
そもそも開業以来ずっと工事してるから
工事していない時がない
62 : シャム(埼玉県):2012/06/22(金) 20:15:33.66 ID:aKe0jWnw0
>>38
横浜はシャッフルダンジョン的な怖さがあるけど、規模が常識的な範囲だからまだマシ。
おととい大手町ダンジョンで一体自分は何処に向かっているのか?いつまで歩かされるのだろうか?と半泣きになったわw
48 : 黒(京都府):2012/06/22(金) 16:42:13.46 ID:mUP5ef+N0
うちの会社の東京出張した新人は新宿駅で遭難しそうになってた。
それ以来、新宿と渋谷は「新宿ダンジョン、渋谷ダンジョン」と呼ぶ。
51 : アンデスネコ(東京都):2012/06/22(金) 16:58:30.07 ID:r/eRKV/t0
井の頭線は関係ないのか
52 : トラ(東京都):2012/06/22(金) 17:13:13.85 ID:gF+Mw2Fe0
山手線の新宿方面と品川方面間違えて乗ることはよくある
53 : アフリカゴールデンキャット(catv?):2012/06/22(金) 17:19:51.16 ID:BuO5CbI30
時間かかりすぎだろ
3年でやれよ
59 : ジャガーネコ(dion軍):2012/06/22(金) 18:52:51.85 ID:CcQhRfyp0
なにこの変態版マーブルマッドネス
元スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340344224/
Tweet
TOKYO JUNGLE (トーキョージャングル)
posted with AZlink at 2012.6.23
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング: 44
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング: 44
この記事のトラックバックURL
http://nakasoku.blog18.fc2.com/tb.php/2981-0358e53b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright © 2006 中の人 All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート
ショッピングモール