2011-09-26

死神のススメ

テーマ:ブログ
「死への感慨」は「死への恐怖」から生まれるのだろう。

それは自分が死ぬことではなく誰かに死なれてしまう恐怖だ。

そんな恐怖心が死の番人である「死神」に憧れる理由なのかもしれない。


瀧澤亮オフィシャルブログ


命が一つ無くなれば、別の場所で新しい太陽が登る。

それは素晴らしい事だけど、前の魂はもう何処にも居ないのだろうか?

僕はまた逢いたい。君が先にいってしまっても。




$瀧澤亮オフィシャルブログ




天国で逢いましょう

詩・曲 瀧澤 亮

今までいろんな事があったよね
悔しい事 泣いた事 嬉しい事 楽しい事
たくさん君と話したいんだ

まだ誰も知らないような事を話そうよ
周りの目なんか気にしなくていいんだから

天国で逢いましょう
あの思い出に花を咲かせて
天国で逢いましょう
僕の秘密も無くなるでしょう


君が本当に願った事は
愛する事 信じる事 守る事 生きる事
今でも後悔してないんだ

まだ僕も知らないその先で待ってて
堂々と君に迎えに来てもらうから

天国で逢いましょう
あの思い出に涙を流して
天国で逢いましょう
誰の秘密も無くなるでしょう

天国で逢いましょう
あの思い出は今も生きてる
天国で逢いましょう
悲しい事も無くなるでしょう






http://youtu.be/6pZ_miRYzDQ




P.S. チャリティーCDとエコバック

送料以外は全額被災地に寄付します。

★瀧澤亮「天国で逢いましょう」

$瀧澤亮オフィシャルブログ

詳細ページ

$瀧澤亮オフィシャルブログ
http://www.ryo-music.net/discography/index2.html


★BUCK-TICK今井寿さんデザインエコバック(残り少し)

$瀧澤亮オフィシャルブログ

¥1,000-

CD&エコバックが買える場所

①メール&メッセージ → info@ryo-music.net

②恵比寿のBARテランガ

$瀧澤亮オフィシャルブログ

$瀧澤亮オフィシャルブログ

$瀧澤亮オフィシャルブログ

→ MAP
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13093534/dtlmap/

③LIVE会場

10.01 渋谷アンコール
11.06 下北沢LOFT
11.25 江古田クラブドロシー


ヨロシクです!



$瀧澤亮オフィシャルブログ










Amebaおすすめキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト