プレスリリース

クオリカ、独自の生産管理システムを短納期・低コストで構築する「AToMsQube−匠改革」を提供

日経プレスリリース

2012/06/08

クオリカ

Twitterでつぶやく Facebookでシェアする Evernoteでクリップする

クオリカ、生産管理システム「AToMsQube」を活用し、お客様オリジナルのシステムを高品質、短納期、低コストで構築

−『AToMsQube−匠改革』提供開始−

 ITホールディングスグループのクオリカ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:西田光志、以下クオリカ)は、クラウド型生産管理システム「AToMsQube(アトムズキューブ)」のモジュールを活用し、お客様オリジナルの生産管理システムを高品質、短納期、低コストで提供する「AToMsQube−匠改革」の提供を開始します。

 クオリカのクラウド型生産管理システム「AToMsQube」は、この1年間で約50社の中堅・中小の製造業で採用いただきました。一方で、“業務が特有でありパッケージの適用が難しい”、“会計システムなど基幹系システムとの連携をする場合にクラウドでは不安だ”、“独自システムを構築するのはコストと時間がかかってしまうため難しい”というお客様の声も多くありました。

 そこでクオリカは、多くの企業に導入されている完成されたクラウド型生産管理システム「AToMsQube」のモジュールを活用し、お客様の業務に柔軟に対応できる生産管理システムを短納期、低コストで提供することとしました。

 また、現場固有のニーズに合わせた機能や他システムとの連携などは、クオリカの生産管理システム構築の経験とノウハウ、そして、製造業の現場を知り尽くしたクオリカの匠の技を活用し提供します。

 クオリカは「AToMsQube−匠改革」を、年商100億円〜1,000億円規模の組立加工型製造業様を対象に提供をし、2014年度には年間売上高20億円を目指します。

■「AToMsQube―匠改革」概要

 ・実績のあるクラウド型生産管理システム「AToMsQube」のモジュールを活用

 ・高品質、短納期および低コストでお客様オリジナルの生産管理システムを構築

 ・お客様による自社開発に比べ、納期もコストも1/3程度で提供

 ・クオリカの生産管理システム構築の経験とノウハウ、現場を知り尽くした匠の技を活用

※参考画像は、添付の関連資料を参照

■ITホールディングスグループについて

 ITホールディングスグループは、様々なお客様をITで支援するITエキスパート集団です。

 進化し続ける企業グループとして、グループ各社の個性を活かし総合力で応えます。

<お客様からのお問い合わせ>

 担当:クオリカ株式会社 システム営業部

 TEL:03−5937−0730

 FAX:03−5937−0801

 sales_atoms@qualica.co.jp

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0311625_01.JPG

おすすめの記事