NHK千葉県のニュース 千葉放送局
選挙権に関わる通知送らず処分
東金市の職員が、市民の選挙権の停止や回復に関わる通知74件を、関係する市町村の選挙管理委員会に送るのを怠っていたことがわかりました。
通知を怠っていたのは、東金市でことし3月まで3年間にわたって市民課の係長をつとめていた47歳の男性職員です。
東金市によりますと、この職員は戸籍の担当で、東金市に本籍を置いている人の選挙権の停止や回復に関わる連絡を検察庁や法務局から受けた際、その人の住む市町村の選挙管理委員会に通知しなければならなかったのにあわせて74件の通知を怠っていたということです。
このうち、▼禁錮以上の刑が確定したという通知が44件、▼第三者が財産を管理する「成年後見制度」を利用することになったという通知が10件で、本来なら停止されるはずの選挙権がそのままになっていたということです。
また、▼刑の執行が終了したという通知20件も送られず、逆に対象者の選挙権が回復されないままになっていました。
この職員は「処理に手間どり、先送りしてためてしまった」と話しているということです。
東金市は職員を停職3か月の処分にするとともに、「多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びします」というコメントを出しました。
06月23日 09時55分
千葉県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。