|
|
|
|
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く |
『PLEX PX-W3U3 の設定手順メモ』を拝見し 成功いたしました! と言うことで、自分のための覚書。 環境:Windows7 64bit 地デジのみ(2チューナー) ---------------------------------------- 1. ドライバをダウンロード&インストール ここから、これをダウンロード。 WindowsのVer.に合った『BDAドライバ』をインストール。 2. PX-W3U3にBCASカードを挿し、 アンテナ線と電源を繋いでPCに接続。 3. Visual C++ のインストール 2005 SP1、2008 SP1 両方ダウンロード&実行。 4. PX-W3U3用BonDriver ダウンロード&解凍 DTV関係ファイル置き場より。最新版を。 ただいま、「up0848.zip 」のようです。 5. TVTestの最新版をダウンロード。 ここから最新版を。ただいま、「up0604.zip」のようです。 BonDriver_PX_W3U3 の中身を TVTestのフォルダにコピー。 6. TVTest.exe を起動。 初期設定画面が出たら下記の通り設定。 ドライバ BonDriver_PX_W3u3_T.dll デコーダ Microsoft DTV-DVD Video Decoder レンダラ EVR カードリーダー スマートカードリーダー 録画ファイルの保存先フォルダ 好きなところ 7. チャンネルスキャン 「対象チューニング空間」で、「UHF」を選びスキャン開始。 終わったらOKを押す。 8. リモコンの設定。 TVTestの画面を右クリックして「設定」を選択。 左側のメニュー一覧から「リモコン」をクリック。 コントローラー「HDUSリモコン」を選び、OK。 再び、TVTestの画面を右クリックして 「プラグイン」の中の「HDUSリモコン」にチェック入れる。 [PC・カメラ・デジ物]カテゴリの最新記事
│<< 前へ │次へ >> │一覧 │コメントを書く │ 一番上に戻る │ |