現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 記事
2012年6月23日03時24分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

大飯再稼働撤回求める 官邸前で「4万人」抗議

関連トピックス

【動画】大飯再稼働撤回求め官邸前で「4万人」抗議 賛成派も集まる

写真:首相官邸前で原発の再稼働に反対する人たちが集まり、シュプレヒコールを上げた=22日午後8時3分、東京・永田町、小川智撮影拡大首相官邸前で原発の再稼働に反対する人たちが集まり、シュプレヒコールを上げた=22日午後8時3分、東京・永田町、小川智撮影

写真:首相官邸前で原発の再稼働に反対する人たちが集まり、シュプレヒコールを上げた=22日午後8時3分、東京・永田町、小川智撮影拡大首相官邸前で原発の再稼働に反対する人たちが集まり、シュプレヒコールを上げた=22日午後8時3分、東京・永田町、小川智撮影

写真:首相官邸前に原発の再稼働に反対する人たちと賛成する人たちが集まった=22日午後6時42分、東京・永田町、小川智撮影拡大首相官邸前に原発の再稼働に反対する人たちと賛成する人たちが集まった=22日午後6時42分、東京・永田町、小川智撮影

写真:首相官邸前で原発再稼働を支持するメッセージを掲げる人たち=22日午後7時12分、東京・永田町、小川智撮影拡大首相官邸前で原発再稼働を支持するメッセージを掲げる人たち=22日午後7時12分、東京・永田町、小川智撮影

 関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働撤回を求める市民らが22日夜、首相官邸前で抗議集会を開いた。主催者発表で約4万人、警視庁調べで約1万人が参加。プラカードや横断幕を手に、「再稼働決定は許せない」と参加者が次々に声を上げた。

 俳優の山本太郎さんは「この声が聞こえないなら、(首相は)即刻退場すべきだ」。この抗議集会に初めて参加したという作家の落合恵子さんは「私たちは一歩も後ろに引かない。これほど市民を裏切る人々を許さない」と野田政権を批判した。

 官邸前では大飯原発再稼働への抗議活動が週末ごとに続き、16日の再稼働決定で反発が一段と強まっている。22日は市民団体有志がツイッターで呼びかけ、仕事帰りの若者や女性らの参加者が車道にあふれた。

 また、この日は、再稼働を支持する団体などが抗議集会に批判の声を浴びせ、官邸前は騒然となった。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

高線量の土は放置、食品業界の独自基準は自粛を迫る…行政の不作為を問う。

被災地で汗を流す全国の自治体から派遣された助っ人たちの横顔を紹介。

混迷を深める中東情勢。二人の中東専門家が読み解く「アラブの春」のいま。

本土復帰から40年。1990年以降、8人の総理はそれぞれ何を語ったか。

年金制度に問題はあるのか、ないのか。本当に解決すべき点は何なのか。

青森県はなぜ、核燃料再処理工場というやっかいなものを引き受けたのだろうか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
朝日新聞デジタルビジネスリーダー講座のご案内

朝日新聞社会部 公式ツイッター