• 分かっているんですよ……
  • ……先程のコメントにたくさんの説得のコメントや哀れみのコメントがあるのを見ました。

    皆様方が心配の上での説得をしていらっしゃる事も、言葉の一つ一つから感じられます。
    特に凹凸さんは他作者様のコメントを比較すれば、如何に心配してくれているのかを……。

    実際最初に削除した活動報告への批判コメントによって熱くなってしまい、勢いで書いた部分もあります……。
    でも、あの中には私の本心と言える部分もありました……。

    でしたら……どう言えばよかったんですか……?

    私はただ、二次創作は原作とは別物だから割り切ったり、折り合いを付けて楽しめないのでしょうかと言いたかっただけなんですよ……。
    それなのに、誹謗・中傷をたくさん見るのが嫌だったんですよ……。

    そんなの……変に神経質になっているだけの事でしかないことは分かっているのに……。
    批判は当然の物だと分かっていたのに……。

    それでも……嫌だったんですよ……。
    何か……二次創作が全否定されている様に見えて……。

    ……ただの身勝手ですよ……私は……。

    でも……別に犯罪を犯したいとかそんな事はありません……。

    原作には原作にしか存在しない物がたくさんあります。
    それはいつどんな時でも変わる事はありません。

    ……先のコメントに嘘はありませんが……少し、私なりに考えて見ます……。
    あんな言い方じゃなくても、しっかり伝えられる方法はないのかと……。

    家族にももう一度話して見ます。魚拓については後悔しません。

    どんな理由があれ、あれを書いたのは私です。
    その事実だけは変わりません。
    それから逃げることだけはしたくないので……。

    コメントをくださった皆様……ありがとうございます……。


  • 2012年 06月23日 (土) 03時42分
コメントの書き込みはログインが必要です。