政府がまとめた今夏の計画停電の基本方針案が22日、明らかになった。北海道、関西、四国、九州の4電力管内で、供給余力が1%未満(電力使用率は99%超)になりそうな場合、2時間前に実施を最終決定する。
関西電力本店ビル=大阪市北区 |
各地域の停電は1日1回を原則とするが、需給が厳しい関電管内は1日2回になる可能性を指摘した。防災面から道府県庁や警察、消防本部は対象外とし、災害を被った地域や原発周辺30キロ圏内もできる限り停電を回避する。
また節電策では、関電大飯原発3号機(福井県)がフル稼働する7月上旬にも、関電管内の節電目標を2010年夏比で15%から10%に引き下げる方針を固めた。
1 | 1万人、非公務員化 大阪府市統合本部 |
2 | 大阪城サマーフェス メーンにアニソン祭 |
3 | 激変・大阪府の高校入試 「類塾」永田さんに聞く |
4 | ビリパー兄さん誕生 小杉さんが御利益注入 |
5 | 自然環境に近い状態に 天王寺動物園リニューアル計画 |