現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. 裁判
  4. 記事
2012年6月22日16時37分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

元慰安婦写真展、会場提供命じる 東京地裁、ニコンに

写真:写真展用の作品を手に会見する安世鴻さん(左)=22日午後4時30分、東京・霞が関の司法記者クラブ、葛谷晋吾撮影拡大写真展用の作品を手に会見する安世鴻さん(左)=22日午後4時30分、東京・霞が関の司法記者クラブ、葛谷晋吾撮影

 今月26日から東京・新宿で開催予定だった元朝鮮人従軍慰安婦に関する写真展をめぐり、会場を運営するニコンが「中止する」と決めた問題で、東京地裁(伊丹恭裁判長)は22日、この写真展のために会場を使用させるようニコンに命じる仮処分決定を出した。

 仮処分を申し立てていたのは、写真展を企画した名古屋市在住の韓国人写真家安世鴻(アン・セホン)さん(41)。中国各地に戦後、置き去りにされた元従軍慰安婦の女性たちの今を扱った2001年以降の作品約40点を展示する内容で、昨年12月にニコンに会場の使用を申し込んだ。

 今月26日から7月9日まで新宿のニコンサロンで開くことが決まっていたが、ニコンは5月下旬、安さんに中止を通告。安さんは「納得のいく説明がなく、中止は受け入れられない」として会場を使わせるよう仮処分を申し立てていた。

 写真展をめぐっては、インターネットの掲示板などで「歴史の捏造(ねつぞう)に加担する売国行為」などと批判する内容の投稿が目立ち、ニコンへの抗議を呼びかける書き込みもあった。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

法と犯罪、己と組織。元刑事の証言から事件現場や捜査の舞台裏を克明に描く。

大人の都合と貧困に翻弄され、あまりにも無力な子どもたちを追った。

死刑判決で終わった100日裁判。この裁判で裁かれたのは何だったのだろう。

いつまでも癒えない傷に苦しみ続ける犯罪被害者たちを通して見えてきた課題とは。

職場の「マドンナ」はかたくななまでに異性を拒んでいたという。2人の「秘められた暮らし」の軌跡。

多くの人生を狂わせ、社会の形も変えた。過去の出来事となりつつある中、被害者遺族の思いは――。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
朝日新聞デジタルビジネスリーダー講座のご案内

朝日新聞社会部 公式ツイッター