ここから本文です

回答受付中の質問

回答リクエストです。

urutoramankizzさん

回答リクエストです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1289275397
こちらの質問での回答が気になったので
おせっかいとは知りつつリクエストしています。
Yahoo!ID一つに設定できるアバターは1つだけなので
Yahoo!IDにアバターを設定していたらニックネームでアバター表示を選択しても
アバター未設定しか表示されません。
ニックネームに設定したらYahoo!IDの方が未設定になります。
同じアバターを付け替えしていれば同じ人と疑われますが
アバターはいくらでも着替えられます。
顔も性別さえもです。なので、知られずに利用することも出来ると思います。

補足
皆さま 回答ありがとう
PCの種類で差があるようです

ミイラ様

短文回答に
長文被せて それではBAは取ないと言った先輩がいました

BA率100%でグレード7ー3になる
確実な回答でもBAにしない質問者がいるから無理
公平に選ぶ質問者なら不可能でないはず
再挑戦予定

低BA率
BAじゃない回答をBAにする質問者がいるから無理
100件連続でBA以外は至難の業
再挑戦予定

再挑戦 応援します
いたずら心で邪魔しません

この質問は、miirano_obakaさんに回答をリクエストしています。

(ほかの方からの回答を制限するものではありません)

違反報告

この質問に回答する

回答

(6件中1〜6件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

ts_umino_whiteさん

うるとらまんきっずさん、こんばんは。
リクエスト質問ですが、リクエストのお相手が回答されているので、お邪魔します。

小学校・中学校で習う算数・数学は、その後の日常生活でも必要なものがかなり
多いです。

なので、お子さんには、うまく勉強させるように仕向けてあげて下さい。
(←これが、とても難しいのですが・・・)

ピンポンダッシュ・・・呼び鈴を押して、ダッシュで逃げるのですか?
今の子供も、こんな悪戯をするのですか?

その後輩は押すときに「名字が違うぞ?」と気がつくかも知れませんよ。

(追記)

高等数学が社会に出て使う場面があるのか?と聞かれると、正直どうなのかなと
思います。技術系の職種ならば、多少は出てきますが。

長年ソフトウエア開発に携わっていますが、実務上で高等数学を使った場面と
言われると、あまり思い浮かばないですね。

ただ、直接役立つ訳ではなくても、難しい問題を通して、ものの考え方を学んだり
多くのやり方から最適のものを選択する眼を養うために、高等数学が有るのかなと
思います。

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/6/20 23:34:36
  • 回答日時:2012/6/20 22:54:28

miirano_obakaさん

リクエストマッチ!

訂正して再回答します。

リクエストありがとうございます。

帰宅後パソコンにて色々確認してから回答させていただきます。

追記
上の回答は
miirano_obaka_2を使って実験したものです。

「miirano_obaka_2」のアバターも
miirano_obaka_2の派生ID「akabo_onariim」のアバターも同じになっていますね。
私がバレバレと言った意味はこのことなのですが。
.
.
.

再度追記です。
皆さん「akabo_onariim」ではアバター未設定になっているとおっしゃっていますが
私が現在見ても「miirano_obaka_2」と同じアバターが設定されています。
パソコンはMac、プラウザはSafariです。

ただし、携帯で見たところ「akabo_onariim」のアバターは未設定になっていました。

Macを使っている人はほとんどいませんからMac以外では
皆さんのおっしゃっていることが正しいと認めざるを得ません。

wannko1508dayoさん

うるとらまんきっずさん、こんばんは!

リクエストにお邪魔します~♪

ミイラさん、雑スレも待っています!

アバターはわたしのPCから見ても、akabo_onariimさんはアバター未設定になっていますね。


☆編集☆

ミイラさんのブラウザは、SafariとFire foxでしたか?

たしかMacだったような気がします。Windowsと表示の違いが何かあるのかも知れないですね。


☆編集2☆

友だちからアドバイスがありました。

「アバターの設定を変えるたびにブラウザのキャッシュのクリアもしないと、設定前のが表示されるかもしれない。」

たぶんこれかもしれませんね。
わたしも2回この状況になっています。

アバターを着替えても、アバターサイトでは変更後が表示され、My 知恵袋では変更前が表示。

質問した時アドバイスをもらって、やっと回復した事がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173368966


wannko✿ママ

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/6/19 06:37:10
  • 回答日時:2012/6/18 22:03:46

tamatebako_urashimaさん

miirano_obakaさん、横から失礼しますよ。

akabo_onariimさんのアバターは普通のPC環境では“アバター未設定”に見えていると思います。
オレも、同一ID内で複数ニックネームにアバターを設定することはできず、最後にアバター設定したニックネーム(ID)以外は“アバター未設定”になってしまうという説を支持します。

投稿画像

akabo_onariimさん

miirano_obaka_2の派生IDです。

miirano_obaka_2で回答したものです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1389335588

  • 違反報告
  • 編集日時:2012/6/18 18:56:19
  • 回答日時:2012/6/18 18:40:38

heriosu320さん

おはようございます。
私も気になっていましたが、リクエストされた相手はトンチンカンな回答が非常に多いです。
ここに質問形式で建てられましたが、理解はできないと思います。
私の質問にも回答してきたことがありましたが、全く回答になっておらず、質問は取り消しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1488937839
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1488955564
↑参考にしてください。

この質問に回答する

PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

03時13分現在

1286
人が回答!!

1時間以内に2,486件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する