• 前言撤回!! そう、俺は俺だ!!
  • 削除した私の活動報告の話を、私の親に話しました。
    やはり私の親ですね、最高に良い言葉をくれましたよ。
    俺の活動報告にコメントした人達よ……


    笑わせないで欲しいですね、ただの正論発言だけする大人のくせに。


    いきなり意見翻すな? 自分の言った事を裏切るな? お笑い種ですね。
    人間は立場主義、その場その場で自分の都合がいい様に主張を変節するのは当然でしょうが。

    そうだよ、ここに書いてる作品、活動報告は俺のものだぞ?
    俺が作った俺の趣味であり、俺の夢の世界だぞ?
    あんたらに何で一々んな御託を言われなきゃならないんですか。
    あ~あ、よっぽど低次元の争いしてたんですね、俺って。

    子どもの理論? 子どものわがまま? 大いに結構じゃないですか。
    俺の夢の世界に、俺のままごとに土足で入って来て、おもちゃの飯を不味いなんて大人な意見は言わないで欲しい。
    それ以前に子どものわがままの何が悪い? 子供の夢をわがままなんてぬかすんなら、子どもは成長なんてしないんだぞ? その辺分かってんですか? そして夢の世界では全員、子どもなの。だから俺も子ども。俺の夢の世界に大人はいらないんだよ。あんたら神にでもなったつもりか? おっと、これについてどうこうほざいたりしないでくださいよ。
    俺の夢は俺のもの、俺の夢の世界では神なのは当然ですからね。

    原作を批判? 貶める? 何言ってんですか。
    原作者は商業でやってるんですよ? 金貰ってるんですよ? そんなの百も承知の上の事でやってるのは誰だって分かるでしょうが。それに訴えたって費用がバカにならないんだから出来ないんですよ。
    それと違って俺たち二次作者は金儲けの為に、営利目的で書いているんじゃないんですよ? 営利目的じゃないのに、趣味でやってるのに何であれこれ言われるんですかねぇ~?

    それ以前に、絵に著作権はあっても文に明確な著作権はないんですよ。もしあったら桜とかたらちねのとか春はあけぼのとかの文字一つ、古文ひとつで法律違反なんて話になるじゃん。
    全部のコピペなんてのは論外だけどね、3分の1でも自分の言葉で書けばいいんだよ。
    それに、物に名誉毀損は存在しない。
    白雪姫を本当は黒雪姫なんて黒人だったと書いたって名誉毀損になるんですか?
    ならないんですよ。名誉毀損は個人に対してでしかなく、物、ましてやキャラにはそんなのは無い。
    つーか名誉毀損なんて日常茶飯事、現にこのサイトだってそうじゃん。言ってたらキリがないんですよキリが。

    俺みたいなユーザーがいるからにじファンがダメになるとか言ってた輩がいたけど……は? 何馬鹿なこと言ってるの? もし本当にルールに違反してたら、とっくの昔にルールに排除されてるっつの。原作者から訴えられるという事に関してもそう、いきなり損害賠償に踏み切るなんてこの国じゃ出来ないんですよ。必ず最初は運営の違反なら運営が、原作の違反なら原作者が個人で改善、警告等を事前に行わなければならない。それを聞かなかったら、初めて実行に移せるのであって、その警告すら来てないのに違反だのなんだの言わないで欲しいんですよ。そういうのが来たらこっちは消すことは重々承知してるんだから。むしろあんたらの方が違反者なんじゃないんですか? 作者の夢の世界を平然とぶち壊す発言を繰り返すなんて。

    そうだよそうだったんですよ。そもそもネットなんて仮想の現実。常に相手と電話で話してるような物じゃないですか。
    そんなのに反応すること自体可笑しかったんですよ。
    そんな簡単な事に何で俺は神経質になってたんでしょうかねぇ?
    え? ここを辞めて去って個人サイトで書け? やだよ、何であんたらに指図されなきゃならないんですか。運営者でもないのに戯言を吐かないでください。

    というわけで俺は決めました。
    俺は俺に対して都合の悪いコメントや意見は一切知りません。
    関係ないし、見もしない。
    あったら家の爺やが削除してくれますよ。
    文句、批判なんて一切いりません。
    俺の世界にそんなのは必要ない。
    そんな輩なんていなくても私の小説を評価してくれている人はいます。
    そっちの方に目を向けるべきなんでしたよね。
    俺の作品がどう言われたってそれは俺の物。弄られる筋合いはない。

    ですからどうぞ、批判したり文句言いたければ言って、どうせすぐに消しますから。
    気に入らないんでしたら運営なり管理者なり消費者相談センターなりに行ってください。私は逃げも隠れもしませんから(ま、ユーザーブロックはしますけどね。当然でしょ? そんな輩と話す言葉なんて何もないし)。

    他の作者様も忘れないでください。書いてる場所が何処であれ、原作ファンや批判人間に、自分の夢の世界を土足で踏み荒らされる必要なんてどこにもないと。作品書いてる作者様は、自分の趣味で書いてるのであって、読者にあれこれ言われるために書いてるわけじゃないって事を忘れないでください。

    そうですよ……俺は俺であって、他人じゃありません。人の意見に流される必要なんてないし、さっきも言ったけど俺の夢の世界に大人は必要ない。そんな"小綺麗なだけの薄っぺらい紙の様な理論"を持つ大人は。


  • 2012年 06月23日 (土) 01時21分

コメント

一人酒に3ペリカ
投稿者:あると  [ 2012年 06月23日 (土) 02時01分 ]
おお、開き直ったか…。

でも、力強い文章で言いきっているからすがすがしいイメージがありますね。

これからも更新頑張ってください。
投稿者:lizeru  [ 2012年 06月23日 (土) 01時45分 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。