ラジオ番組に寄せられた個人情報の無断使用について
(12/06/22)
CBCラジオの歌番組にリクエストを送ったリスナーの住所・氏名14人分を、番組パーソナリティー(歌手)の所属事務所の関係者が番組スタッフに無断でメモをとり、このうちの10人に、所属事務所からファンクラブ会報を送付していたことが判明しました。
そのため、当該番組を当分の間、休止とした上で、関係者の聴き取り調査を行うともに、個人情報取り扱いに関する再点検を行います。
●当該番組;CBCラジオ「梓 夕子のモーニング歌謡曲」(毎週日曜日 朝7:00〜7:30放送)
【経 緯】
2012年4月から6月にかけて行われた当該番組収録のうち3回において、スタジオ内のテーブルに置かれていたリクエストのハガキなどから14人分の住所・氏名を、番組パーソナリティーの所属事務所関係者が、番組スタッフに無断でメモをとり、後日、このうちの10人の自宅に、このパーソナリティーのファンクラブ会報を送付していました。所属事務所関係者は、「ファンサービスのつもりだった。個人情報に対して認識不足だった。申し訳ない。」と話しています。
番組構成上、出演者の事務所関係者に対して、リクエストの内容の閲覧を許可する場合もありますが、リスナーの個人情報を、今回のように本来の目的以外に使うことはできない旨については、番組スタッフが番組開始当初に指導していました。しかし、このパーソナリティーの事務所関係者はファンサービスへの強い思いから指導内容を失念し、番組スタッフが番組収録に集中している中、その後方でメモをとり、情報をファンクラブ会報の送付に使用したものです。この所属事務所関係者が当該番組のリスナー情報をメモしたのは、今回の14人のみでした。
【対 応】
当該番組は、次回6月24日(日)の放送分から当分の間休止とした上で、関わった関係者の聴き取り調査を行うとともに、個人情報取り扱いに関する再点検を行います。
【再発防止への取り組み】
番組スタッフに、個人情報保護に関する教育を再度徹底するとともに、スタッフ以外の番組関係者に対しても、個人情報の取り扱いに関する書面などをもって指導を行い、再発防止に取り組みます。
バックナンバー一覧に戻る