今季のプログラム制作は白紙に……。
実は高橋は今夏、このローリー・ニコルに初めて作品を振付けてもらう依頼をしていた。だが状況が変わりニコルとのプログラム制作は白紙に戻ってしまったという。
天才パフォーマーと言われる高橋と、本物志向のニコルのコラボがどのようなものになるのか、世界中のスケート関係者は楽しみにしていたはずだった。
「一緒にできることを、楽しみにしていました。でも色々な環境と状況が変わってしまって」と高橋。現時点では、誰にプログラムを依頼するのか未定である。
モロゾフに頼むのか、と聞かれると、即座に「いや、今シーズンはおそらくそれはないと思います」と答えた。6月半ばの現在、早い選手ならばもうプログラム作成を終えている時期である。
新たな道を自ら選んだ高橋が、次のシーズンまたどのように進化を遂げるのか。モロゾフの影響力がどのように採点に反映するのだろうか。しっかり見守っていきたい。
► ロンドン五輪開幕迫る! 日本中を熱狂させてくれそうな選手は?
フィギュアスケート、氷上の華 バックナンバー
- 無敗王者のチャンを下した高橋大輔。 2年ぶりに取り戻した自分への信頼。 2012年4月24日
- 鈴木らベテラン勢が表彰台を独占。 世界フィギュア女子、激闘の裏側。 2012年4月2日
- 浅田真央が3度目の世界女王目指す! 世界フィギュア選手権の見所を探る。 2012年3月28日
その他スポーツ ニュース
「メダル持ち帰る」と意気込み 福島で自転車の渡辺選手
2012年6月22日(金)17時51分 - 共同通信
ロンドン五輪自転車代表で、福島県双葉町出身の渡辺一成選手(28)の壮行会が22日、同県郡山市で開かれた。東電福島第1原発事故で県内外に避難している双葉町民ら約150人が参加。渡辺選手は「避難でつらい…記事全文
その他スポーツ コラム
-
[Sports Graphic Number]
<忘れられない瞬間を> クルム伊達公子 「“女王”に挑んだセンターコート」~2011年6月22日:ウィンブルドン~ -
[SCORE CARD]
惜敗のセルティックス、“ビッグ3”時代の終焉か。~「過去の栄光」の再現はならず~ -
[オリンピックへの道]
陸上の五輪代表も“名”より“実”。選考会での成績を重視する理由とは?