トップページ > メンタルヘルス > 2012年01月15日 > UbH4XXtj

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23021000001110000030000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
優しい名無しさん
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】4
今まさにうつ病で就職活動してる人 19人目
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 26社目
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 17【自閉症】

書き込みレス一覧

【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】4
546 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 00:32:41.52 ID:UbH4XXtj
アスペは応用できない障害だろ
今まさにうつ病で就職活動してる人 19人目
701 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 00:42:14.47 ID:UbH4XXtj
うつ病は体を動かした方が回復の見込みが見られるのでそういった仕事の方がいいよ
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 26社目
608 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 01:06:25.81 ID:UbH4XXtj
>>603
http://xdl.be/skj/record/08-2.html
要約すると、日本では優秀な人は金融、商社、官僚などに流れて、ITに行く人が少ない
逆に欧米での優秀な人は自分で起業したりベンチャーに行ったりする

アメリカ人が大学卒業して入ったITベンチャーの年俸は初年度600万円(相当)と、どっかの記事で読んだ
これだけ待遇がいいとITに人材が集まるのは納得できるし、日本はアメリカに敵わないのもよくわかる
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 26社目
609 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 01:12:26.60 ID:UbH4XXtj
>>606>>607
ユニクロの場合は六本木のハローワークで登録。地方はわからない
基本的に店舗のバックオフィスで労働とのこと
ちなみに新卒およびキャリア採用の場合、店長候補として採用
数年で店長、その後は本社の各セクションへ配属、またはエリアのリーダーを目指すキャリアプランがある
最初から事務系の採用は無し(本社オフィスでアルバイト社員としての募集はあり)
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 26社目
610 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 01:15:06.11 ID:UbH4XXtj
あ、キャリア採用の場合は別かも
私が聞いたのは新卒採用の話だから
今まさにうつ病で就職活動してる人 19人目
704 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 03:17:26.32 ID:UbH4XXtj
過去は過去、今は今と割り切れる人ほど再起が早い
ハロワ含めて支援機関もまず最初は簡単なことから始めようと言ってる
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 26社目
615 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 03:39:26.05 ID:UbH4XXtj
ユニクロ本社は九段下にある
そもそも事務系は本社で事務アシスタントしか無い

http://sawayakajs.ti-da.net/e3175624.html
ユニクロは2009年時点で障害者の10.9%が精神

>>612
障害者雇用はバイトなので、新卒じゃなくてもいけるよ
店舗で接客またはバックヤードが出来るなら応募してみたら?
また通年採用を開始したばかりだから、クローズも視野に入れてみては。こっちは詳しく知らないのだけどね
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2011/12/122015_recruit.html

>>613
基本的に店舗のバックヤード(倉庫で袋入れなど)が中心
http://homepage3.nifty.com/~seiichi/silent/image/20040503nikkei_uniqlo.pdf
店舗は全国にあるし、店舗の8割で障害者が働いてるらしい
10.9%も採用実績があるので積極的に応募してみるといいよ
今まさにうつ病で就職活動してる人 19人目
706 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 04:09:00.60 ID:UbH4XXtj
昔があったから今の自分(うつ病)になってしまったんだよ
そんな自分にしてしまった昔と断ち切って生まれ変わろう
デイケアや作業所に通えてる人は本当に強いと思いますよ!
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】4
550 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 10:35:12.99 ID:UbH4XXtj
悲惨かどうかは知らないけど
東大→外資系製薬会社→大学教員→不適応のため入院→作業所
ってのは論文の事例中で紹介されてたぞ。マターリスレとかでURLが貼られてあったから探してみ

>>548
開花するまでに潰れてそうだけどねぇ
東大卒であれば現実を理解して障害者にふさわしい仕事に就くぐらいの知性はあってほしいね
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】4
553 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 11:45:11.55 ID:UbH4XXtj
>>551
なぜ退社したのかな。5年も勤めてたら要領がわかって働きやすくなるんだけど不適応を起こした?
上記の製薬会社の人は恋人のためという、訳わからん理由のために転向して結局挫折した…と記憶してる
論文のPDFを探してるんだけどまだ見つからない
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 26社目
621 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 12:21:23.96 ID:UbH4XXtj
「できることからはじめていく・ユニクロの障がい者雇用の取組み」
http://www.n-pocket.jp/inclusion/challenged/network/forum-summary.html
ぐぐったら結構具体的な話が出てた

http://silentsheep.net/silent/uniqlo.html
>「障害者枠」という温情で採用されると思われがちな障害者の雇用を
>義務づけられた法定雇用率を満たすためという消極的な理由でなく
>ここでもユニクロ流に「収益拡大のために」積極雇用している

…というわけで、収益拡大に貢献できる人じゃないと切られるのでは。当たり前のことだと思う
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 17【自閉症】
873 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 18:05:41.61 ID:UbH4XXtj
発達障害者の特性や可能性は夢物語と思って諦めることが先決だと思う
今まさにうつ病で就職活動してる人 19人目
714 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 18:12:15.61 ID:UbH4XXtj
ホンダは超一流企業だから中小メーカーの工場より全然いいよね
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 26社目
634 :優しい名無しさん[sage]:2012/01/15(日) 18:26:00.37 ID:UbH4XXtj
>>625
三十路で警察試験? 一部の専門職を除いて受験資格は30歳未満だぞ
色々検討するのはいいけどもっと現実に沿った選び方をした方がいい。例えば40、50過ぎても雇ってくれるような職種
あなたが書いた「看護学校、配送、工場、介護」が該当すると思います

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。