LIVE告知、おかゆ散歩、ありがとうね
テーマ:ブログLIVE INFORMATION 1
11.06(sun)
shimokitazawa LOFT \2,000
open 18:30 start 19:00
(40分演奏)
二丁目
瀧澤亮
たかよし
木下拓也
03-3412-6990
世田谷区代沢5-31-8
11.25(fri)
江古田クラブドロシー \1,000
open 18:00 start 18:30
『沢木企画 Vol.1』
よろっと(大川保)
氏井江美里
貴有(山田貴子)
あべみずほ(ゲスト出演:CPCレコード所属)
桑野真人
瀧澤亮
03-5995-5005
練馬区小竹町1-55-7 日神パレスB1
LIVE INFORMATION 3
12.23(fri)
shibuya Encore 詳細未定
『GO FOR IT !』
出演:Nightmare Sisters 、瀧澤亮 .... andmore
03-5935-8425
渋谷区渋谷3-7-2 第3矢木ビルB1
年末の熱いイベントに呼んでいただけて光栄です。
クラブドロシーの沢木さん企画では第一回目にも関わらずトリを演奏させて頂くということで早くも血が滾ります。
音楽を通してできる確かな一筋を離さないようにしていきたいです。
そして今回のイベント達を機会に、ぜひぜひ会場にも足を運んで下さい!
P.S.
先日、家から「池ノ上郵便局」までの一本道を歩いていた時に杖を持ったおじさんが居ました。
郵便局に向かう時におじさんを見て、郵便局から帰る時におじさんを見て、全然距離が進んでいない。
大丈夫だろうかと思いながら歩いていたら、30代位の男性がおじさんに声をかけて肩を抱えていたので
「僕も手伝います」と言って僕は左側の腕を抱えた。
左足が悪いらしいのだけど僕が抱えてる左腕の肘辺りも硬くなっている。
おじさんは最初、電柱を左側に寄りかかっていたけれど、おそらくぶつかってしまったのだろう。
左腕を抱えている僕に気づいていないし「左片麻痺」という病気かもしれない。
一緒に肩を並べて歩いていると、そのスピードに驚かされる。
こんなにもゆっくりこの道を歩かされているおじさんが不憫に思えた。
家まで近いと言っていたが、もしかしたら一時間位かかってしまうのではないかと少し不安になった。
昨日の昼下がりは暑かったので右肩を抱えている男性の顔に汗が垂れている。
案外にも10分ぐらいでおじさんの家に着いたのでホッとして、汗をかきながらも右肩を抱えていた優しい男性に
「お疲れ様でした」と言うと、「ありがとうね」と言われました。
杖を持ったおじさんに「ありがとう」と言われる筋合いはあるが、おじさんとは他人なのに肩を貸したこの男性に
「ありがとうね」と言われる筋合いは無い。
帰り道、優しい男性の思いもかけない言葉に感動して胸が熱くなった。
「お兄さん、あんたイイ男だよ!」