トップページ  YAMAGITIC
「山口のいま」「山口らしさ」をさまざまな角度から見つめる特集番組。「時代と格闘」をキーワードに、山口のさまざまなテーマに真正面から取り組み、課題と人々の暮らしを考えていきます。


<放送日時>
 総合テレビ 
 山口県内向け
 平成24年6月29日(金)
 午後8:00〜8:43

 (再放送)
 総合テレビ 
 山口県内向け

 平成24年6月30日(土)
 午前10:30〜11:13

YAMAGUTIC

「美の心を受け継ぐ
〜萩焼宗家 女性当主の挑戦〜(仮)」


古くから茶陶の美として愛されてきた萩焼。その名門が、毛利藩の御用窯として栄えた宗家の坂家だ。その400年以上続く伝統の名前「坂高麗左衛門」を去年、初めて女性が襲名した。先々代の11世坂高麗左衛門の娘・坂純子さんだ。
京都での襲名展に向けて作陶に挑む坂さん。しかし本格的な作陶はほとんど経験がないため試行錯誤の日々を送る。父の作品に学びながら自分なりの理想の茶碗を追い求める坂さんの姿を見つめる。




 ■これまでの放送・・・
*詳しくはタイトルをクリックして下さい。

▼第2回 「帰郷〜タイガーマスクと長州力 故郷のリング〜」

平成24年6月15日(金)【山口県内向け】
☆総合テレビ 午後7:30〜7:55

初代タイガーマスクと長州力。山口出身の二人が巌流島のリングに立った。
初めて素顔を明かし、故郷で闘うタイガー。還暦の今、原点を辿る長州。
男たちの「帰郷」を追った。


【出演】佐山聡(プロレスラー・初代タイガーマスク)
    長州力(プロレスラー)
【語り】喜多賢治(NHK山口アナウンサー)


▼第1回 「わたしは町のカメラマン〜アマチュアビデオこの1年〜」

平成24年4月13日(金)【山口県内向け】
☆総合テレビ 午後7:42〜8:07

 夕方の「情報維新!やまぐち」の人気コーナー「ビデオだより」。
視聴者のみなさんが撮影した山口の自然や人々の表情など寄せられた映像から選りすぐりのものをご紹介します。

【出演】喜多 賢治アナウンサー  長安 智子キャスター