ママガレからみなさんへ

私は、現在、3人の子育て中の母です。
妊娠中、胎教の本や育児の本をたくさん読む中で、
七田眞先生の本に一番興味を持ちました。
本の内容をためしに実行してみようと思い、
おなかの子供に対して「お父さんが休みの日に生まれてね」
と、ことあるごとに話しかけていました。
すると、なんと、1人目も、2人目も、3人目も主人が休みの日に生まれたのです。
(主人は休みが少ないので、その確立は1000分の1以下です。)

それが、幼児教材にはまり始めたきっかけです。
色々教材を使っていると、子供は本当に吸収が良くて、
なんでもすぐに覚えてしまいびっくりするほどです。
英語の教材を使っていたときは、保育園で英語を使ってしまって、
先生に白い目で見られたり、兄弟げんかも英語でしたりしていました。
(簡単な英語ですが)
長男は、2歳で、ひらがなはもちろん
新聞の漢字まで読めるようになりました。
その様子を見ていると、この教材もあの教材も。。。
とほしくなってしました。
けれど、なにせ教材は、普通の主婦にとって、
簡単に手を出せないような高価なものでした。
それで、教材を持っている友人を探して、リサイクルしたり、貸し借り
したりするようになりました。
そして、ついには、警察の公安委員会に届出をしてリサイクルショップ
を始めるに至りました。
   
>>TOPページ
取扱い教材


ワールドファミリー
ディズニー英語システム
ミッキーパッケージ
DWE絵本
ストレートプレイdvdビデオ
トークアロング
ステップバイステップ
シングアロング
ストーリーブックセット
ファンウィズワーズ
ジッピー
ミッキーリープパッド
中央出版
プルチノ
モンテッソーリー式
グースキーの冒険
ペッピーキッズ
アブアブフォニックス
エッグゴー
チェック&アタック
七田式
家庭保育園
右脳開発
ドッツカード
フラッシュカード
バイリンガルファミリー
種まきイングリッシュ
速聴
SSI
ナポレオンヒル
チャスピー
gogo英語の冒険
セサミ英語ワールド
学研
ブックローン
ブリタニカ
ぱむ(PAM)
教材

>>TOPページに戻る

幼児教材買取
買取までの流れ
高く売るコツ
お支払い方法
商品代金以外の必要料金
返品について
プライバシーについて


ママガレから皆さんへ

お問合せ&地図

特定商取引の表示


埼玉県公安委員会
第431030007259号
古物商

メールはこちら
固定電話連絡はこちら (平日の日中)
携帯電話はこちら
(24時間受付中)


>>TOPページに戻る