埼玉の平和情報

YES! PEACE……埼玉県内の平和運動、イベント、集会、学習会などの情報&報告ブログ(2012年6月15日更新)

2012年01月

核の未来を考える連続講座・最終回「チェルノブイリ イラク 劣化ウラン」 2012年1月28日(土)

核の暴力とのたたかいから学びフクシマと向き合う知性をつくる
核の未来を考える連続講座
・最終回

チェルノブイリ  イラク  劣化ウラン
話題提供・鎌仲ひとみさん(ドキュメンタリー映画監督)


と き 2012年1月28日(土)
    12:30開場 13:00〜15:30
    ※鎌仲さんは所用のため、15:00には退席されます。
ところ 平和の学び場・コラボ21
定 員 30人
受講料 ( )内は「平和の学び場・コラボ21」会員価格
    1回参加:一般1,000円(500円)学生400円(無料)高校生無料
申込み 平和の学び場・コラボ21
    〒330-0063  さいたま市浦和区高砂2-3-10 黒澤ビル3階
    TEL  048-825-7535   FAX  048-825-7536
コラボメールアドレス・ミニ 続きを読む

川崎天然ガス発電所見学会 2012年1月26日(木)

ポスト原子力発電の中心的存在となる
天然ガスコンバインドサイクルの発電所

川崎天然ガス発電所見学会


と き 2012年1月26日(木)
    見学は10:00〜11:30
集 合 鶴ヶ島駅又は若葉駅各改札口前に 
    午前7時40分集合
主 催 原発のない社会をめざす鶴ヶ島市民の会
     代 表 澤田 洋   
     連絡先 090-4429-0527(澤田)
         090-7804-5722(鈴木)
     メール ryonan@tcat.ne.jp
続きを読む

東日本大震災 「市民によるボランティア活動」展  2012年1月19日(木)〜1月22日(日)

東日本大震災
「市民によるボランティア活動」展


と き 2012年1月19日(木)〜1月22日(日)
    10:00〜18:00(最終日17:00まで)
ところ さいたま市市民活動サポートセンター
    多目的展示コーナー
    浦和駅東口駅前、コムナーレ9階
主 催 東日本大震災「市民によるボランティア」展実行委員会 続きを読む

憲法から原発を考える 2012年2月26日(日)

憲法から原発を考える
9条鶴ヶ島の会創立6周年記念講演会


と き 2012年2月26日(日)13:30〜
ところ 鶴ヶ島市女性センター(ハーモニー)
    〒350-2213 鶴ヶ島市脚折1922-7
    電話049-287-4755 
講 師 二橋元長さん
    日本機関紙協会埼玉県本部理事
    埼玉県平和委員会事務局長
参加費 無料
主 催 憲法9条を考える鶴ヶ島の会
    代表 田部井緑
    連絡先 049-285-7207
    メール ryonan@tcat.ne.jp

平和の本紹介
以下(↓)にこのブログ担当者が勝手におすすめする本や雑誌などを紹介します。興味を持った本はぜひ手にとって読んでみてくださいね。
…ただ、手に入りにくいのもありますが…
Archives
おすすめ
リンクのお願い
埼玉の平和情報はリンクフリーです。ぜひリンクを張って広めてください。下のバナーも使ってあげてください。リンクを張りましたら、メールしていただけるとありがたいです
E-mail(画像になっています)
コラボメールアドレス・ミニ

バナー案01

バナー案01-02

バナー案02

バナー案03

正会員募集
 平和で豊かな21世紀へ―担い手を養成し、出会い、新しい関係性をつくりだすために、「平和の学び場・コラボ21」が設立されました。
 多くの魅力のあるこの「コラボ21」の正会員となって、この学び場を支えてください。
 ご理解、ご賛同をお願いします。
お問合わせ
このブログの情報に関するお問い合わせはコラボ21(担当・高橋)まで。平和運動・活動などに関する情報や報告も募集しています。
なお掲載しているお知らせ・報告などは当ブログ担当者が得た情報であり、内容確認は各自の責任でお願いします。このブログの主旨にそぐわないコメント・トラックバックは削除させていただくことがあります。

平和で豊かな21世紀をめざす「平和の学び場・コラボ21」
電話 048-825-7535
FAX 048-825-7536
E-mail(画像になっています)
コラボメールアドレス・ミニ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
記事下広告について
記事下にあります広告(Ads by Google)は、自動的に設定、掲載されています。
無料設定のため削除できません。
当ブログの趣旨と違う情報が掲載されている場合があります。
ご了承下さい。
  • ライブドアブログ