2012年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter

  • twitter
無料ブログはココログ

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月28日 (火)

メール紹介:保育園の先生に安全デマを拡散した主催者!責任とれ!

メールをいただきましたので紹介します。

-----------------------------------------

100ミリシーベルトのガン死リスクは、ICRP0.5%と言っていますが、これはICRPがデータを意図的に改ざんしたもので、実際は1%です。(広島・長崎の原爆のデータから導いた外部被ばくだけのリスクのようです)
100
人いれば、そのうちの2人がガンになり、1人がガンで死亡するということです。
これは、「ちょっとだけリスクがある」という話でしょうか。
アメリカの科学者ゴフマン氏によれば、放射能の感受性は30歳が平均で0歳は45倍感受性が高いと言っています。
100
人の0歳児のうち、5人がガンで死亡します。
喫煙や飲酒などによる発がんは、長年の不健康な生活から来るもので、ガンになるのは5060代からです。
しかし、赤ちゃんはタバコをすいません、お酒も飲みません、野菜嫌いでも塩分の取り過ぎでもありません。
でも、ガンになるのです。
本人の不摂生により年十年もかかってガンになるリスクと、本人の意思にかかわらず幼いうちにガンになるリスクを同一に考えていいのでしょうか?いいはずがありません。
彼は、リスクについての考え方を間違えているのではないでしょうか。

また、ICRP100ミリと言っているのは年間ではなく、生涯累積だということです。
現在、日本政府は年間20ミリの地域に子どもを住ませようとしています。
年間20ミリを小学校の6年間続けると、120ミリになります。
小学生の放射線感受性を2倍と見積もりると、癌死リスクは2.4%、ガンになるリスクは4.8%となります。
100
人のうち5人がガンになります。20人いれば1人がガンになります。
こんな場所にわが子を住ませる親はいるのでしょうか?

しかもこのリスクは外部被ばくだけです。
20
ミリシーベルトの汚染地域に住んでいれば、内部被ばくがあるのも必然です。
食べ物による被ばく、飲み物による被ばく、呼吸による被ばく、これらを少なくすることはできるでしょうが、どんなに注意してもなくすことはできません。
内部被ばくのリスクを追加すれば、発ガンの確率はもっとあがります。
また、ガンのリスクだけでも恐いのに、ガン以外のリスクもあります。
むしろ、ガン以外のリスクの方が恐いのかもしれません。
このグラフを見てください。

Kinko1

http://kingo999.web.fc2.com/instant/ganigai.html

このような危険な地域に、住民を住ませようとしている政府もおかしいのですが、そのリスクを大したものではないと言っている学者の良心を疑います。

角田教授は、内部被ばくでカリウムの例をだしていますが、カリウムを持ち出すごまかしをまだ続けている人がいるのは驚きです。
そのウソに対して、いろいろな方が解説しています。


カリウムの嘘 

http://www.nakayama-lab.com/essay/atm.html#karium


人工放射能は蓄積する

http://youtu.be/o12ZZOgvCIs

日本の法律では放射線の1年間の許容量は1ミリシーベルトです。


年間100ミリまで大丈夫だという人を講師に招く主催者は、きちんと責任を取ってください。

2012年2月27日 (月)

群大の角田センセー:保育園の先生に安全デマ

「教授」「センセー」と名が付けばだれでも呼ぶのか?

2012222times

2012.2.22桐生タイムス

桐生市は、「市民にヘンに安心されても困るし、過度に心配されても困る」ので『市民に聞かせたい先生をお呼びしています』ということだった。な!ら!ば!市民にヘンに安心されても困るセンセーばかりよばないでいただきたい。

子どもたちの安全な保育を目指して、聞いた話が「年間100ミリシーベルト以下の低線量被曝と喫煙、飲酒を比較して、発がん脂肪リスクは誤差の範囲」などと言う。いまだに年間100ミリシーベルトを持ち出したり、世界も驚愕する日本の暫定基準値も知らないのか「食品の規制値はかなり安全」とのたまう・・・情報弱者か?また、カリウムとセシウムの違いもお分かりでないよう。本当に大学の先生だろうか。それとも聴衆である保育園の先生たちを馬鹿にしているのか?

こんなデタラメなセンセーの話を保育士さんたちに聞かせるなんて・・・。子どもを保育園にあずけられません!となげくママさんもいます。

なーにが子育て日本一じゃ!ばーか!

医師の安全デマ拡散は違法!

【武田邦彦ブログ】

医療崩壊か?・・・医師の自重を求める

http://takedanet.com/2012/02/post_662e.html

「被曝は健康に良い」、「1100ミリまで被曝しても良い」、「被曝を心配するより心理的ストレスが問題」などの医師の発言が続き、はっきりと違法行為を勧める本を医師が書いている。

------------------(中略)------------------

医師の場合、「治療行為」は他人の身体を傷つけることもあり得る特別な行為であり、それが医師に許されているのは、医師が社会との約束を厳密に守ることが前提である。医師は「関連法を守ること」、「医師会などの公的な機関の同意がある治療を行うこと」などが前提になる。

------------------(中略)------------------

一般人の被曝の法律の1つで昨年(事故後)10月に改正された厚生労働省の「電離放射線障害防止規則」を示す。この法律は放射線の障害を防止するために厚生労働省が定めている法律だから、医師は社会との約束という点で、「医師免許を返納しない場合」、この法律の規定に反する言動をすることはできない。

------------------(中略)------------------

第一条に「被曝をできるだけ少なくする」ことを事業者のもっとも大切なこととして定めている。このように明確に厚生労働省の規則に書いてあるのに、医師が「被曝して良い」とか、「外部被曝、内部被曝の合計の限度は11ミリシーベルト」を否定することは医師の社会的責任からいって「不可能」である。

------------------(中略)------------------

「法律の規定を守るよりストレスを減らす方が有効」などと言う権利は医師に与えられていない。各医師会は日本の医療を守るために、医師に対して警告、除名などを行うべきである。

また、これまでの医師の違法行為によって発生するであろう一般人の疾病について、その補償を医師会にて積み立て、準備をしておく必要がある。違法なアドバイスや治療によって発生した疾病に関する全責任は医師にある。

(平成24226日)

--------------------(以上、武田先生のブログより引用)---------------------------

医師という立場を利用して、市民に安全デマを信じ込ませている御用学者は許さない。証拠の画像や文書をすべて記録し、保存し、責任をとらせ補償をさせなくてはいけない。そして、こういう違法医師による安全デマ講演を意図的にやらせた行政や諸団体についても同様に、責任と補償を求める。

逃さないよ。

2012年2月26日 (日)

メール紹介:菊池透氏と桐生市への疑問

メールをいただきましたので紹介します。

----------------------------------------

菊池透(福島原発災害にともなう放射線影響とは)2011/03/26
http://www.youtube.com/watch?v=ofnBUw99OcA&feature=youtu.be

菊池氏は、「妊娠中の赤ちゃんが100ミリシーベルト(グレイ)以下では、まったく影響がないことは1984年に国際的に承認されたデータです。」と言っています。
これは、ある数値以下では健康にまったく影響しないという「しきい値あり」の考え方です。
菊池氏の発言は、「しきい値ありの学説が1984年には国際的に承認された」と言っているのです。
現在、ICRPECRRBEIRなどの国際的な団体はすべて「しきい値なし」の説をとっています。

<<
菊池氏への疑問>>
・「1984年には国際的に承認された」と言っているのは、何を指しているのか?
・それは現在でも認められている学説なのか?
・もし誤りであれば、3/26の発言の撤回はしたのか?

<<
桐生市の行政への疑問>>
・桐生市主催の講演会だったそうだが、菊池氏の講師を認めた責任者は誰か?
・彼の過去の発言で、あきらかに誤った発言をしているのを知っているのか?
・誤ったことを言う専門家の意見に従い、後に健康被害がでた場合は開催者が責任を取るのか?


-----------------
2012.2.14
桐生タイムスを見ての講演会への疑問

・「同じ放射能を取り込んでも、線量は年齢によって異なる」
人体への影響が異なるのは理解できるが、線量が違うというのどういうことか?

・「ヨウ素131は半減期が8日で、8ヶ月後には1億分の1に減少した」
計算上では7か月で約1億分の18か月では10憶分の1以下になる。
8ヶ月後には1億分の1に減少した」というのは実測値か?どんな精度の測定機?

・「今後問題になるとしたら海岸汚染だとみる」
土壌汚染が問題にならない理由が書かれていない。何故問題にならない?

・「出荷停止になった牛肉を・・・・・達することになる」
ICRP
ではそうなるが、内部被ばくをより危険であるとするECRRでは、ICRP リスクモデルの1001000倍としている。
著しく異なる見解がある場合は、このような講演会では両方を紹介すべきだと思うが、ECRRの内部被ばくのリスクモデルを紹介したのか?


・「実際に各家庭の食事調査をしても多いのはカリウムで、これは排せつされる」
知りたいのは、生物学的半減期が70日のセシウム137100日のセシウム134について。
毎日10ベクレル食べ続けると、600日で1400ベクレルになることなどは説明していないのか。
蓄積されるものの危険性を何故無視するのか?

・「2mSv/yであり、放射線影響が無視できるレベルの10分の1
年間20ミリまでは、放射線影響が無視できるレベルという根拠を示してほしい。
ICRP
でもそんなことは言っていないはず。どこの団体がいつ発表したものなのか文献を示してくれ。

日本の法律では、1年間の被ばく許容量は、1ミリシーベルトです。

2012年2月23日 (木)

被曝を低減する“安心”と放射能を避ける“問題”?

黒保根のママさんから、悲痛なお手紙をいただいた。2月12日に黒保根で、桐生市主催、(財)日本原子力文化振興財団の後援で「放射線の人体への影響について」という講演会が行われたが、まさに、原発推進派の「安全宣伝、洗脳」だったと。講師は自治医科大学のRIセンター管理主任の菊池透氏。それがこの記事↓

2012214times_4   

2012.2.14桐生タイムス

被曝を低減する“安心感”か、放射線を避けることに伴う“問題”(非難、移住、生活環境の変化などによる損失や影響)どちらを選択するかについて話したという。

被曝を低減→“安心感”

放射線を避けること→“問題”

この時点ですでに、意図的である。

加えて、「日本では食品からの(カリウム)摂取は少ない。しかし農産物の放射線量を測定すると莫大な経費がかかる」と言ったようだ。

日本の食品は安全だから、ムダに莫大な経費をかけて農産物の放射線量を測定することはないと言いたいのか?日本の食品が安全だと?世界基準もしらんのか?

そして毎時0.3~0.4マイクロシーベルトの地区で生活する子ども達への影響は「放射線量影響が無視できるレベルで、運動不足や野菜不足の方が心配。また心理的ストレスも良くない」「風評被害を防ぐ」と結んだようだ。

「毎時0.3~0.4マイクロシーベルトの子ども達への影響は放射線量影響が無視できるレベル」という菊池透氏こそ、安全デマを拡散する風評被害の根元である。

2012年2月22日 (水)

シロアリ議員紹介 「的を得る」森山教育民生委員長

桐生市議会議員 森山レポート

http://takahiromoriyama.blog69.fc2.com/blog-entry-312.html

桐生市3月議会初日が先程終了。質問者数総計100超え。的をない質疑や明らかに勉強不足な時間浪費的質問の多さに愕然。国の法律と自治体の条例の違いくらいは分かるだろうに。沢山質疑をするのも、支離滅裂な質疑を繰り返すのは自由だけど職員の残業代は本当に無駄ですよ。
02-20 20:51

---------------(以上、森山レポートより)--------------

カイハ8人を代表して、「的を射た」質問をしていると自負している森山教育民生委員長さま。

「9月決算のように約7万円の職員残業代を血税から出したら市民の皆様に申し訳ない!」ということで、市民の皆様の血税の使途を審議する、議員にしかできない最重要な予算審議を夕方5時で終了するために、3日間で1議員1時間の質疑答弁に積極的に賛成したシロアリ議員。

次回の議会報告会で「7万円の残業代がもったいない!」と言えるくらい予算書ちゃんと見てね。

それと、「的をない」ではなく、「的をない」だ。

Ydulj1

ちょっとシャイ? 「的を得る」森山教育民政委員長

もしや、遠慮して質疑をしないと言ったのは、あなた?

2012年2月21日 (火)

前代表監査委員さん。ちょっと多いから、返してちょ。

前代表監査委員 大島宏周氏に払われた報酬について異議あり!

大島氏は1月16日に辞職願いを出した。

代表監査委員の月額報酬は約21万円である。

大島氏は、平成22年に議員の政務調査費の使い方(自宅の新聞代、趣味の本の購入、現実味のない公聴会の高額な請求、大学院通学の交通費と日当など)に疑義がもたれ、市民が住民監査請求をした時、代表監査委員をしていた人物である。

大島氏は「選挙で当選した議員を信じなかったら話ができない。政務調査費について住民監査請求が出たが、大きな問題ではなかった。」と去年の9月決算で発言。

その大島氏は1月16日に辞職願いを出し、1月16日付でやめたのだが、その後支払われた報酬に疑問だ。

もちろん、日割り計算をしたのだが、日数の数え方がおかしい。

監査員事務局が出してきた計算式がコレ↓

報酬額 211,500円×11/22=105,750(円未満切り捨て)

大島氏は1月16日にやめた。土日は除くので、5日分を引く。そうすると11日間。しかし、1月は正月休みと祝日で市役所職員が休みの日があった。職員不在時に監査が行われることはないので、職員の休日を加算するのはおかしい。よって職員の休日分の日数を合わせると8日。よって、こうなるはずである↓

報酬額 211,500円×/19=89,052(円未満切り捨て)

よって、16,698円多くもらっています。桐生市の財政状況もご理解いただいていますので、是非ご返納いただきたい。

よろぴくtulip

2012年2月20日 (月)

平成24年第1回定例会日程

今日から議会。議案を見ても、予算を見ても、ため息しか出ない。

平成24年第1回定例会日程

220日(月)一般議案上程、常任委員会付託

221日(火)予算議案上程、特別委員会設置・付託

222日(水)総務委員会

223日(木)経済建設委員会

224日(金)教育民生委員会

227日(月)~229日(水)予算特別委員会日程(午前9時30分開催)

314日(水)委員長報告、議案採決

315日(木)一般質問

316日(金)一般質問

先ほど、議会運営委員会があったが、一人1時間の持ち時間制をやるので、「質疑できないこともある」と荒木議長が言っていた。

つまり、予算審議をする前から、十分な審議はしないと・・・言っちゃった。

やっぱりというか、なんというか・・・。馬脚が見えてきましたよ~pig

2012年2月18日 (土)

どう考えても政務調査費はいらんな

政務調査費と議会報告会についての意見があれば、無会派はペーパーで意見を17日までに出せと言われたので、以下二つを17日の朝に出しておいた。

--------------------------------------------

政務調査費についての意見

桐生市議会議員 

庭山 由紀

政務調査費は全廃すべきと思います。

その理由

1.政務調査費は議員特権のひとつで報酬の二重取り。

2.政務調査費を長く使えば議員は優秀になるか。・・・と言えばそうではない実態がある。

政務調査費は支給しなければいけないもの、もらわなければいけないものではありません。政務調査費があるべき道理、またその効果が全くない無駄遣いなので全廃すべきと考えます。

--------------------------------------------

桐生市議会報告会・意見交換会への意見

桐生市議会議員 

庭山 由紀

定例議会終了後毎に、企画から準備、広報、資料作成、記録、議事の進行、後かたづけなど、議会報告会の全てを議員が自主的に行う桐生市議会の議会報告会の方法は大変素晴らしいと思います。今後も、桐生市議会として全議員が一同に会し市民に向き合うスタイルを貫き、議員が主体となって、議員が自主的に運営する議会報告会を望みます。

--------------------------------------------

今日あたり、打ち合わせしてるんでしょうね。ご苦労さまpig

2012年2月17日 (金)

第59回桐生報道TV シロアリと嘘つきと放射能

桐生報道さん、いつもありがとうございます。

【第59回桐生報道TV】 シロアリと嘘つきと放射能

http://www.youtube.com/watch?v=HbIb3u-_4ZE&feature=uploademail

上州弁炸裂!いいですね~。・・・でも、わかんねー人には、わかんねーだろーねー。

2012年2月16日 (木)

放射性物質を含んだ下水汚泥も野ざらし

ついでに、境野水処理センターの焼却灰などはどうなっているのか、気になったので見てきた。するとこれは渡良瀬川あたりの相生の処分場に野ざらし状態。おいおい。水源だぞ。大丈夫なのか?

Img00182201202081345

もちろん、地面には浸透防止のシートが敷いてあるようだが、古い施設だけにシートの劣化が心配だ。

こんなの、地下浸透していないかとか、どうやって調べたらいいんだ・・・。

加えて、みなさーん!群馬県はかなり強く、市町村に「オラオラ、瓦礫受け入れろよ」的ににじり寄っています。黙ったいたら、被災地の放射性物質を含んだ瓦礫を持ち込まれますよー!そんなもん、受け入れたら、健康な子どもを育てる環境ではなくなってしまいます。遠慮せず、諦めず、抗議しましょう!

加えて、桐生市のケースを考えると、処分場の風下は伊勢崎市です。ということで、いっしょに叫びましょう!

瓦礫受け入れ絶対ハンターイ!

抗議先 群馬県 0272-23-1111(廃棄物リサイクル課)

    桐生市 0277-74-1010(清掃センター) 

Oosawachiji

瓦礫受け入れを市町村に強要する

群馬県大沢正明

被災地の瓦礫が安全だというなら、ご自宅もしくは女性をお泊めになった知事公舎で処分してくださいなpig

danger  danger  danger

新里清掃センター(2) 野ざらし!放射性物質を含んだ灰

また、1日に約220トンのごみを焼却し、主灰は約20トン、飛灰は約9トン毎日出ている。

そしてこの灰にどのくらいのセシウムが含まれているかというと・・・

2012210hai2

昨年の7月では主灰は380ベクレル/Kg、飛灰は4400ベクレル/Kg

12月では主灰は172ベクレル/Kg、飛灰は2114ベクレル/Kg

これらは測定値が8000ベクレル以下/Kgなので最終処分場に埋め立てられている。

このように・・・↓

Img00179201202081055

野ざらし。真ん中の瓦礫は、桐生市内から出された震災瓦礫。その右手の方が主灰の山。手前のブルーシートがかぶせてあるところが飛灰の山。この部分を別角度から見るとこうなる↓

Img00180201202081101

放射線量が高い飛灰は雨が降ると青いシートをかぶせて雨よけをするが、普段はこのように野ざらし状態。空間線量は0.258マイクロシーベルト/hで除染レベルを超えている。ここでお仕事をする新婚の職員さんの健康が心配だ。ご案内いただいた時、もちろんノーマスクだったし。近隣には、風が吹いたら、飛ばないのか?

最終処分場には厚さ5センチのゴミで地面が覆われダイオキシンなどが地下に浸透しないようになっているとはいえ・・・放射性物質を含む灰が、このように、野ざらし・・・。これが、国の指示に従った処分方法だという。

加えて、この最終処分場周辺住民には、放射性物質を含んだ焼却灰をここに置いていることを広報していない。

加えて加えて、センター長の話によると、いろいろなところから8000ベクレル以下の被災地の瓦礫を受け入れるよう圧力がかかっているとのこと。

おそらく、大沢正明群馬県恥事らあたりかと想像できる。

大沢正明群馬県恥事は、桐生と最終処分場の風下にあたる伊勢崎の市民のいのちと健康を守る気があるのか。はなはだ疑問だ。

新里清掃センター(1) バグフィルターで放射性物質は除去できるのか?

放射能を含むごみ処理において、バグフィルターでセシウム放出は防げるのか、疑問があったので、先週桐生市新里清掃センターに行って来た。

庭山:バグフィルターは煤塵やダイオキシンなどの有害物を取り除くためのもので、それより小さな原子レベルの放射性物質を除去できるのか。セシウムは671度で気化するので、バグフィルターでは外部への放出が懸念されるという情報があるのですが。

センター長:確かにセシウムは671度で気化します。焼却温度は800度から910度ですから、その時は気化するでしょう。でも、ボイラーを出てからは200度に冷却し、バグフィルター内では170度になります。煙突から放出されることはないと思います。(以下図、参照)

なるほど。ボイラーから気化したものが調温塔を経由し、霧が吹き付けられ、バグフィルターでは170度ならば、その過程で多くは液体や固体になるだろう。が、本当に煙突からは放出されないのだろうか。

もっと詳細な情報が欲しい。どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらご教示下さい。お願いします。

2012210hai1_3

県のセシウム定量下限値は40ベクレルです

群馬県のホームページでは、定量下限値が20ベクレルってありますけど・・・と言うメールをいただいたので、整理しておきます。

県のホームページには、

---------------------------------------------

暫定規制値:放射性セシウム(セシウム134とセシウム137の合計) 500Bqkg放射性ヨウ素の規制値はない。

「検出せず」とは、一定条件下で検査機器が測定できる定量下限値未満であることを示す。

定量下限値は、セシウム134、セシウム137、放射性ヨウ素とも20Bqkg

---------------------------------------------

「定量下限値は、セシウム134、セシウム137、放射性ヨウ素とも20Bqkg。」これは、それぞれの定量下限値が20ベクレルって言うことです。

国の暫定規制値500ベクレルは、2種類の放射性セシウムが合算されたものです。また、各種報道機関で公表される場合は、特に断りがなければセシウムについては合算した値を公表していると思います。ヨウ素がでればそれはそれで公表します。

群馬県では各種ごとに検査していますからセシウム134とセシウム137を別々に公表しています。が、セシウムとしての定量下限値は40ベクレルになります。40ベクレル以下でしたら「検出せず」となります。

2012年2月15日 (水)

若者の被曝を懸念して休校したサーカス学校

ブログとツイッターとやっているので、ブログに書き忘れることがある。書き忘れていた『みどり市国際サーカス学校』の地図をアップする。

Img00154201201301416

この、サーカス学校は、放射線量が高いことを理由に、休校にした。

正しい判断だと思う。

このサーカス学校周辺は、毎時0.2マイクロシーベルト前後(昨年12月時点)で、原発事故当初は毎時0.5マイクロシーベルトはあったと予想される。そうすると、年間被曝量は1ミリシーベルトをすでに超えていると考えられ、ここで学ぶ若者の身体的影響を心配し、休校にしたというのだ。

廃校を利活用する目的で作られた、「サーカス学校」。市内外のイベント時には、ここの学生さんたちが芸を披露して沸かせてくれた。過日行われた桐生市ので「脱・原発」デモにも、参加しているサーカス学校の学生がいた。

車で30分程度のところに、このような山間部を抱えている。

*みどり市と桐生市は隣接している。黒保根とこのサーカス学校は、距離的に非常に近い事を加えておく。

シロアリ議長も大困惑!黒保根からの“要望書”

議会直前で忙しくなってきた。手が回らない・・・というのが正直なところだ。が、なんとかせねばならない問題が山積。できることは、力一杯やっていきましょう。

tulip  tulip  tulip 

さて、昨日のカクハでは、予算委員会は全員参加でやることが決定されました。どうしたんでしょうね。きっと私を排除したかったであろうに。

まー、シロアリさんたちのことはどうでもいいや。勝手におやり。

さて、こんな要望書が出てきた。

Img00199201202150919_2

正直、痛々しい。黒保根には新井達夫議員という余り発言しない議員がいるけれど、こんな要望書出してきたところで、議会としてどうすることも出来ないことを、なんでアドバイスしなかったのかと、不憫に思う。

それと要望書の文章は正確に書きなさい。群馬県の農政部で計測すれば、定量下限値は20じゃなくて、40ベクレルです。群馬県の薬剤師会で測定すれば、10ベクレルじゃなくて、20ベクレルです。黒保根上田沢の「ひとめぼれ」が2ベクレルでNDというけれど、この情報は正確ですか?あなた方以外にそんなの把握している人いませんけど。

国の基準、県の基準が正しくてそれに準じているから大丈夫なんだと信じているなら、販売している商品にベクレル測った日時と検査機関、正確なベクレル数をはって販売したらいかがですか?

それが、販売者としての誠意だと思います。

それと、放射能被害は、風評じゃなくて、実害がでるのです。あなた方は自分たちがその場しのぎのカネが手に入れば、「食べて応援は」別にして、知らずに購入する消費者がどうなってもいいと考えているんですか?

あなた方はおそらく、黒保根の自分の畑で取れた野菜を子どもや孫に食べさせていると思いますが、子どもや孫のいのちと健康は大事じゃないんですか?こどもたちを、愛していないんですか?

放射能被害は、風評じゃなくて、実害がでるのです。昨年に比較して収入が激減したなら、東電に請求しなさい。

以上。何か意見があるなら、私の携帯へ電話してください。黒保根での議会報告会のあと、私と話がしたいといっていたKさん。私は何度も電話しましたが連絡付かず。私の携帯番号もお伝えしてありますが、未だに連絡ありません。どうしたんですか?ずっと待っているんですけど。

庭山 090-5801-8318

     議会準備などで電話に出られないこともあるかと思いますが、非通知でなければこちらからかけ直します。

 

1日遅れのバレンタイン

ツイッターで桐生市議会を応援してくれている金吾さまより、桐生市議会議員の皆様へ1日遅れのバレンタインのプレゼントです。受け取って~heart

Almrfgxcaaab2lp

シロアリ議員の代表・荒木議長さまとシロアリ議員団を切り盛りしている相沢ギウン委員長様には、こちらをどーぞ。

Almzrulcmaaybwe

選挙区外からなので、公選法には引っかからないので安心して下さい。

おめでとうございます~heart04

2012年2月14日 (火)

シロアリが怒った!

午前中は、議会基本条例を考える地方主権委員会があった・・・ハズだった。が、シロアリ議員たちが「庭山はこの前のギウンで、予算委員会1人1時間の持ち時間制に反対して、このルールを守るか守らないか答えなかったのが気にいらねぇ。議会は協力するもんだ!今、議会基本条例を作っているけど、こんな状態で委員会はできねー。そんな庭山に不信だ!庭山のせいで委員かはできねー!」などとと騒ぎ出した。

中には

「今日あると思って、せっかく準備してきたのに残念だ」というシロアリさんもいたので

「やりましょう!」と言ったけど、シロアリ議員たちは、「庭山のせいでできない!」と人のせいにしてまた仕事を怠けることに一生懸命。

まったくもう、世話がやけるわねぇ。

「議会は信頼関係でやっている!お前は信頼できない。お前のせいだよ!委員会はできねーよ!」とシロアリ軍団は大きなお声を出したりした。

仕方がないので

「市民に対する信頼をどう考えているのか。そう言う意味で私は皆さんに不信です」と言ったが、シロアリたちは

「なに言ってるかわかんねーよっ!」と言うことだった。

しょうがないか。シロアリさんだもんねpig

2012年2月13日 (月)

週ポス:市の議員は膝の屈伸運動で年収400万円と指摘

阿久根前市長 市の議員は膝の屈伸運動で年収400万円と指摘

 野田佳彦・首相は3年前の街頭演説で、血税をすする役人をシロアリと批判した。この演説はYouTubeなどでも繰り返し再生された。ただ、この国を食い荒らす害虫は公務員だけではない。国会議員や地方議員も目に余る。

 地方議員は、国費を食べるシロアリ国会議員と同様に、自治体財政を食う「シロアリ議員」なのである。

 なかにはシロアリ退治に乗り出す首長もいるが、いずれも血みどろの戦いだ。

 橋下徹氏が率いる地域政党「大阪維新の会」は、20116月、府議会に議員定数の削減案(定数10988)を提出して可決した(市議会にも提出したが、過半数を握っていなかったため否決された)。

 また、河村たかし・名古屋市長は、市議会に対し、定数を75から38に減らし、報酬を1600万円から800万円に半減させる提案を行なった。報酬半減は5回の否決と議会リコールを経て成立したが、議員定数削減は未だに実現していない。その他の地域でも、京都市議会で地域政党「京都党」が定数699減らす請求を行なったが、反対多数で否決された。

 地方議会で定数削減論議に火がついた理由は何か。

 1つ目は、地方自治体が財政危機に直面しているからだ。2007年に北海道・夕張市が財政再建団体になった(すなわち破綻した)ことは記憶に新しいが、その他の自治体でも赤字が深刻化し、行政サービスが低下するケースは山ほどある。それら自治体では議員報酬など、地方議会の運営にかかる経費が重い負担になっている。

 2つ目の理由は、地方議員の仕事の実態を見れば自ずとわかる。鹿児島・阿久根市で議員削減を提案した経験を持つ竹原信一・前市長がいう。

「阿久根市は人口2万人に対して議会の定数は16人。多すぎると感じて、12人や6人に減らすという削減案を提出しましたが、保身を考える議員たちの反発を受けて、いずれも否決されました。

 阿久根市では議会が開かれるのは年に30日ぐらい。1日の拘束時間も長く見積もって4時間、短くて30分程度なので、年間100時間ほどしか働いていない計算になる。

 ではその短い時間で猛烈に仕事をしているかというと全然違う。16人の議員の仕事ぶりを観察すると、2年間で一般質問を1回しかしなかった議員が2人、1回もやらなかった議員が3人もいました。年に数回ある採決の時に立ち上がって、そして座る。彼らの仕事はこれだけ。“膝の屈伸運動”をするだけで年収400万円とはひどいものです

-----------------(以上、週間ポストより)-----------------------

桐生にもいる!いる!年間150時間の拘束で年間報酬約800万円!予算審議を5時上がりで終わりにしたいシロアリ議員が!!

Araki_2 桐生市議会シロアリ議長 荒木恵司氏

第58回桐生報道TV 馬鹿といわれるとつい反応してしまうww

桐生報道TVさん、いつもありがとうございます。バリバリの上州弁が最高です。

第58回桐生報道TV バカと言われるとついつい反応してしまうww

http://www.youtube.com/watch?v=n_hUTl2N_AE&feature=uploademail

2012年2月11日 (土)

2012.2.9ギウン報告(1)発覚!審議質疑を遠慮するバカ議員

今、桐生市議会は、全国でも初めてであろう、こんなマヌケなことを検討している。

予算特別委員会 1議員1時間の持ち時間制

2012127times_2

2012.2.27桐生タイムス

1月26日の各派代表者会議(以後カクハ)の中で出てきた。これは9月議会の決算審議が、昭和42年以来初めて議員全員の特別委員会で審議されたのだが(今までは半分の議員でしか審議してこなかった)、3時間以上質疑答弁をした議員と、殆ど質疑をしなかった議員がいる。殆ど質疑がしなかった議員は、“遠慮して”質疑をしなかったという。質疑を“遠慮”したのは、審議が長引けば「職員の残業代がかかってしまう!それは市民の税金だ。そんなことにお金をかけては申し訳ない。」・・・そうだ。

議員の仕事をなんだと思っているのか?詭弁でも程度が低すぎる。ホンモノの馬鹿であるpig

もちろん、私はカクハの中でも賛成できないと表明したし、2月2日には以下のような優しい言い回しの『要望書』を荒木議長と相沢議運委員長に出した。

---------------------------------

平成24年2月2日

                 要望書

桐生市議会議長

荒木 恵司様

                              桐生市議会議員

                              庭山 由紀

過日の各派代表者会議で、次期予算特別委員会による審議は議員全員構成(ただし、議長、副議長を除く)、特別委員会を30分前倒しすること、1人1時間の持ち時間制ということでまとまりました。

議員全員による構成、並びに30分前倒しして特別委員会を開会することは歓迎しますが、1人1時間の持ち時間制に反対します。

なぜなら、予算・決算審議は市民に選出された議員にしかできない仕事であり、議員に付託されている仕事のうち、最も重要なものだからです。予算と決算は、時間をかけて慎重審議をすべきものです。多くの市民は、予算・決算の審議を十二分にすることを望んでいます。もし、審議時間が十分でないならば、審議日数を増やすべきです。

各派代表者会議では、先に述べた3点でまとめてしまいましたが、任意の委員会ではない議会運営委員会では、1人1時間の持ち時間制について見直しして下さいますよう強く要望します。

-------------------------------------

2012.2.9ギウン報告(2)本心は「早くおウチに帰りたい」

カクハは任意の会議なので、これを本決めする議会運営委員会(以下ギウン)で決定するわけだった。そして、昨日ギウンが開催された。

先の桐生市議会だったら、何のことはない。「多数決が民主主義だから少数意見なんかしらねーよ~」ということで意見さえ表明できなかった。が、今の桐生市議会は、若い議員が議長やギウンの委員長になっていて、これからまだまだ議員をやっていきたい、県議や市長にレベルアップしていきたいという下心があるからそういうことはなかなかしない。

それで、私の要望書が協議された。が、ギウンのメンバーはもちろん、傍聴している議員も全員、1議員1時間の持ち時間制に異論を言う者は私以外にいない。

「予算審議が長引いて職員の残業代が財政負担になることが心配なので、5時には審議を終了させる」

皆さん・・・、5時にお帰りになりたいって事でしょ。本当のキモチ、素直に言ってみそ~。

言論の府のハズの議会で、今まで以上に議員の審議に制限かけ、5時には帰りたい一心で時間集約ばかりに知恵(というほどのものでもない)をつかうpig

庭山:私以外にも、3日間で1議員1時間の持ち時間制に反対の議員はいるんじゃないでしょうか。

相沢ギウン委員長:委員の皆さんの中にいますか?いませんよね。傍聴している議員さんはどうですか?いませんね。庭山議員は誰に向かって言ったのか?

庭山:皆さんの良心に向かって言ってみました。

相沢ギウン委員長:はあっ?!意味わかんねーし。

・・・申し訳ない。そうね、皆さんに“良心”なんてなかったわねchickchickchick失礼しました。

市民の皆さまからお預かりしている大事な税金の使途に関する審議を「早く仕事を終わらせたい」「5時に帰りたい」一心で1議員1時間の持ち時間制にしたい。

予算・決算審議特別委員会について時間制限をする。日本発の時間制限かもしれない。こんなのやったら「いい加減な議会だ!」と市民から言われるだろうし、私はこんなの、市民に対して恥ずかしいから賛成できましぇんweep

2012310times_2

2012.2.10桐生タイムス

桐生タイムスよ、記事は正確に書こう。

予算特別委員会での1人1時間の持ち時間制に反対しているのは、一部議員ではなく、私1人だ!

2012年2月10日 (金)

カンで公表していた給食食材産地(1)

ここ2,3日、バタバタしていて、でもまとめておかねばならないことが“山”まではいかないが、丘くらいになった。順にまとめていこう。

昨日朝8時半から、桐生市共同調理場へ調査に行った。桐生市は10月5日に群馬県産の白菜からセシウムが検出されてその情報を今でも公開していない。子どものいのちと健康よりも産地の風評を懸念して情報を公開しない桐生市教育委員会に対する私の不信は赤城山より高く、疑惑のすそ野も赤城山のように広大だ。ということで、10月11日より桐生市は給食食材を市のホームページで公開しているが、過日資料請求をして納品書を出させた。

すると思った通り、ホームページで公開しているにもかかわらず、産地記名はほとんどなく、業者名の記入もなく、単価、数量記載のないものまであった。

あまりのずさんさに、アングリだ。

それで、聞き取り調査に行ったわけだが、こんなやりとりがあった。言葉がかみ合わないやりとりを気が遠くなるほど延々と、おかしくなるくらい繰り返したので、それをまとめたものを書いておく。

庭山:わざわざ鳥取の鳥肉のセシウム検査をしたのはなぜか?

皆川共同調理場長:たまたまです。

庭山:はあ?税金で検査していて、たまたまはないでしょう。例えば、産地偽装の疑いがあるから調べたとか、放射能汚染された飼料が懸念されるとか、そういうことくらいはいってくださいよ。

皆川共同調理場長:群馬県の状況をみたり、県内のもの、市内のもの、ダブって検査しないようにしたり、遠方のものを検査しないようにしています。

庭山:してるじゃないですか。

皆川共同調理場長:同じ食材を選ぶと庭山議員さんに批判されますから。

庭山:だからどうして鳥取なの?

皆川共同調理場長:直前まで分からなかったんです。

庭山:言っていることの意味が分かりません。それで、納品書に産地がないのにホームページで産地が公表されているのはなぜですか?

小野里係長:段ボール箱を見たり、業者に聞いています。

庭山:納品書に書いてもらうべきでは?じゃ、産地が書いていない○月○日の○○野菜の産地はどこですか?

小野里係長:あー。この時期でしたら○○です。

カンで公表していた給食食材産地(2)

庭山:では、産地が書いていない×月×日の××野菜の産地はどこですか?

小野里係長:それは××です。

庭山:何でわかるんですか?

小野里係長:時期によって産地が決まっていますので。

庭山:それは小野里さんの思いこみでは?

小野里係長:それは(と言いかけて皆川場長に制止される)

皆川共同調理場長:今後は記載するよう依頼しますので。

庭山:では、△△の産地は?

小野里係長:それは、ホームページの資料を見れば・・・(と、見て)。あー。△△ですね。

庭山:あのね。公表している方の資料を見て、産地の書かれていない納品書の食材を確認するのは違うんじゃないですか?

小野里係長:はあ。

皆川共同調理場長:今後は記載するよう依頼しますので。

庭山:ところで、10月のセシウム白菜を持ち込んだ業者はどこですか?

皆川共同調理場長:指定業者です。

庭山:私が聞いているのは、業者名です。

皆川共同調理場長:市内の業者です。

庭山:業者名を聞いているんですけど。

皆川共同調理場長:市内、いや、近くの業者です。

庭山:ですから業者名は?

皆川共同調理場長:指定業者です。

庭山:ここの農協から何じゃないですか?

皆川共同調理場長:指定業者です。 

こんなやりとり。ばからしい。何言ってるかわかんないし。

今まで、納品書さえちゃんと書かずにやってきたこと自体が、アンビリーバブルだし、産地公表をしているのだから、その証拠・証明を公文書で残すのは当たり前。思いこみやカンで公開していること自体が、市民を馬鹿にしている。

こういう事をやっておいて、職員給与が高かったり、退職金をたんまりゲットしたり、天下り先が用意されたり。その理由は「職員は優秀で経験豊か」だなんて板橋総務部長は言っていたけど、今後はこのような言い訳は許さない。ここに、民間では考えられないズボラなことやっているのがいるんですから。

2012年2月 9日 (木)

桐生報道TV No.57 事実を認められない弱虫と選挙対策

桐生報道さん、いつもありがとうございます。


57回桐生報道TV本質の追求・・・真実をミタ!

http://www.youtube.com/watch?v=_DulM3rdta0&feature=mfu_in_order&list=UL

本質の追求、真実をミタ!(桐生市議会が見える)より

過日行われた、桐生市議会報告会及び意見交換会での出来事、2時間15分に及ぶドラマを見せていただき本質の分析と熱い思いをぶつけてきた黒保根地区の市民の皆様の思い、そして、その中に隠された嫌らしいばかりの行動とったベテラン市会議員をミタ!策士策に落ちる典型の様な結末・・・

tulip   tulip   tulip   

議会報告会の映像を見ていただければ、選挙を意識して発言しているのって、分かりますよね。分からなければ、・・・ずっと騙されていれば?

tulip   tulip   tulip   

【おまけ】50回桐生報道TV.政務調査費は税金の無駄遣いです!】
 

http://www.youtube.com/watch?v=HibOjoHRf9U&feature=autoplay&list=UL_DulM3rdta0&lf=mfu_in_order&playnext=1

報酬の二重取りと揶揄される政務調査費を使ってお勉強している方々。どんだけ税金使って、どんだけ優秀なんだ?

2012年2月 8日 (水)

干し椎茸から放射性物質検出を認めた桐生市教育委員会

小1の娘がこんなペーパーを学校からもらってきた。ドタバタしていて紹介するのを忘れていた。

Photo

干し椎茸から放射性物質はでているんですよね。やっと共通認識ができて良かったです。でも、まー、今回くらい素直になっていただければ、私もにじり寄ったり、詰め寄ったりしません。

でも、「今後とも、安全で安心な給食の提供に向けて努力して参りますので、ご理解のほどよろしくお願いします」だって。

未だにセシウム白菜情報修正も謝罪もせず、なにいってんでしょーってカ・ン・ジnote

理解なんかしないよーだpig

2012年2月 7日 (火)

2012.2.5議会報告会報告(4)欲張りで勇気のない者達へ

桐生市議会報告会及び意見交換会

http://www.youtube.com/watch?v=XM71_f2NzoI&feature=mfu_in_order&list=UL

桐生市議会報告会及び意見交換会

http://www.youtube.com/watch?v=_4q2VxtJYcI&feature=BFa&list=ULXM71_f2NzoI&lf=mfu_in_order

桐生市議会報告会及び意見交換会 
http://www.youtube.com/watch?v=JHhV5Au64HA&feature=BFa&list=UL_4q2VxtJYcI&lf=mfu_in_order"

桐生市議会報告会及び意見交換会

http://www.youtube.com/watch?v=9_WrFj7WF7g&feature=BFa&list=ULJHhV5Au64HA&lf=mfu_in_order"

桐生市議会報告会及び意見交換会

http://www.youtube.com/watch?v=7XJncmYD8bg&feature=BFa&list=UL9_WrFj7WF7g&lf=mfu_in_order"

桐生市議会報告会及び意見交換会

http://www.youtube.com/watch?v=Fjy44IoLo2k&feature=BFa&list=UL7XJncmYD8bg&lf=mfu_in_order"

桐生市議会報告会及び意見交換会

http://www.youtube.com/watch?v=YvOEa-AasJM&feature=BFa&list=ULFjy44IoLo2k&lf=mfu_in_order"

桐生市議会報告会及び意見交換会

http://www.youtube.com/watch?v=JXecntEYQCU&feature=BFa&list=ULYvOEa-AasJM&lf=mfu_in_order"

桐生市議会報告会及び意見交換会

http://www.youtube.com/watch?v=cme7sbl0JxA&feature=BFa&list=ULJXecntEYQCU&lf=mfu_in_order"

私は昨年4月の選挙の時、デタラメ議会の実態を訴え、市民に議会を監視するようお願いした。そして、市民のため、今選挙権を持っていない子ども達、これから芽生える未来のいのちのために、あなたの一票を使ってくださいとお願いした。私は、私に票を入れてくださいとは言っていない。

そして市民の皆様から、2000票あまりの票をいただき、上位で当選させていただいた。

だから、私は市民のためというよりも、それよりも、子ども達、未来のいのちのために働く。

選挙区内であっても、一部地域の、欲張りで勇気のない他力本願な者たちのためだけの仕事はしない。

2012.2.5議会報告会報告(3)子どもを守れるのは親です

庭山が書いたブログのせいで「やまびこにセシウム野菜をおろしている家の息子だ」と子どもがいじめられるのではないかと心配しているパパさん。もし、本当に今の国の暫定基準値で、群馬県の検出限界値20ベクレルで安全だと確信しているなら、それを貫き通せばいい。それがあなたの生き方ならば。そして、黒保根に引っ越してきた当初「なんで黒保根に来たんだよ」と子どもがいじめられた時、子どもに寄り添い力強く子どもを守ったときと同じように、子どもを守ればいいんじゃないですか。

でもね、パパさん。あなたが私のブログを批判したところで、放射能は止まりません。なくなりません。今でも事故は終息していない現実を受け止めてください。

報告会ででた話ではありませんが、以前このようなメールや電話をいただいたことがあります。農村地域に住んでいるので、「農家の家の子が何人もいるから、放射能の話を学校でするんじゃないよ。いじめられるから」と子どもに言い聞かせ、本当は給食拒否してお弁当を持たせたいのにそれが出来ないと嘆くサラリーマン家庭のママさん。いじめにあうかも知れないから給食を食べさせるということで、結局は子どもを守る覚悟が出来ていないと思います。

子どもを守れるのは親です。行政でも、学校でもありません。親であるあなたです。あなたが子どもを守らなければ、理不尽な理由で子どもは死んでしまうかもしれない。特に、3.11以降、そういう時代に、生きていることを、忘れないでください。

2012年2月 6日 (月)

2012.2.5議会報告会報告(2)子ども達が不憫でならない

黒保根の皆さんが私のブログに過剰に反応したのは、ご自身がお住まいの土地が放射能汚染されていると分かっているからではないですか?「国の基準値以下だ!」「群馬県の検査(検出限界値20ベクレル)で不検出だった!」と言って、本当に現状で安全と思うなら、あれほど感情的に反応しないんじゃないでしょうか?

あれだけ叫べばストレス解消にはなったと思いますが、放射能は消えません。

昨日の勢いから察するに、“絆”という言葉をこよなく愛し、郷土愛とノスタルジーに酔っている黒保根やまびこ会のみなさま方は、かわいいお子さんやお孫さんたちに、放射能汚染地域の庭先で採れた野菜を食べさせているんでしょうね。心配じゃないんですか?子どもや孫を愛していますか?自分を愛しているだけじゃないですか?数年後、子どもや孫に健康被害が出た時には、行政のせいにして泣くんでしょうね。自分で食べさせているくせに。不憫なのは、それを食べさせられる子どもたちと孫たちです。

 放射能の影響を受けやすいのは、胎児と子どもたち。卵子は傷つけられたら直せませんので、遺伝子に異常をきたすようなことのないように将来妊娠を希望する女性も細心の注意をしたほうがいいでしょうに。

 事故前の日常に戻りたい気持ちは分かります。でも、福島第一原発東電事故が起こって、いわゆる死の灰が降り注いで、放射能汚染地域となってしまった今、事故前の日常には戻れないんですよ。現実を受け止めた方が良いと思います。でも、私は強制はしませんし、出来ません。皆さんの自由です。皆さんの人生です。

ただ、そういう大人に育てられる子ども達が不憫でならないだけです。

2012.2.5議会報告会報告(1) お任せ民主主義から脱却しましょう

昨日、桐生市黒保根で桐生市議会の議会報告会・意見交換会が行われた。

Img00172201202051336

これには88人の市民が出席した。

Img00173201202051342_2 

標高も放射線量も高い黒保根に足を運んでくださった皆さま、ありがとうございます。そして、特に黒保根やまびこ会のみなさま、農作業でお忙しいところしめし合わせて団体でおこし下さり、誠にありがとうございました。

皆さまの、「黒保根で生きていきたいんだ!」「放射能は大丈夫なんだ!」「行政が大丈夫って言ってるじゃないか!」「風評ブログを書くな!」という皆さまの怒号と化した心の叫びを聞くことが出来て大変勉強になりました。

この動画は近日中にアップしますが、お上頼みの農民根性丸出し、まるで行政の子分に成り下がっているかのようなみなさまのお声が痛々しく、大変興味深いものになると思います。

さて、皆さまが問題とした私のブログは、このふたつ。

“どんど焼き”を巡る第1章 「測って安心」という愚

http://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-558a.html

“どんど焼き”を巡る第2章 カネと笑顔とフキノトウ

http://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-d821.html

つまり、黒保根に行って書いたブログが気に入らんpoutということだった。

「これは議員倫理条例に引っかかるのではないか!議会で何とかしろ!」などとおっしゃっていましたが、皆さんも署名を集めれば出来るんですよ。何でも他人に任せるのはいけません。ご自身でおやりなさい。議員リコールという手法もあります。是非勉強してやってみてください。いつまでも、何でも他人任せでは、ご自身のいのちもご家族のいのちも守れません。是非、お勉強なさってください。

2012年2月 4日 (土)

桐生報道TV No.56 桐生市教育委員会はこんにゃく脳

桐生報道さん、いつもありがとうございます。

【桐生報道TV No.56】桐生市教育委員会はこんにゃく脳

http://www.youtube.com/watch?v=VQXr8eK7EXQ

Img00124201201181718

↑この人、情報隠蔽常習犯 ウソ答弁も屁のカッパの桐生市教育委員会 茂木教育部長 桐生市の子どもたちにセシウム白菜を食べさせている張本人。これで年収約1000万円。

桐生市職員の給与は、その年齢、学歴、職責によって高いと言うことだが、この人はいったいどんな職責を果たしているのだろうか?おし~えて、総務部長さーん!おしーえて、人事課長さん。おしえて~、桐生の市長さん♪(ハイジ風に。字余りだけどね)

桐生報道TV No.55 にわやま由紀のおしゃべり会 ダイジェスト

桐生報道TVさん、今回もありがとうございます。

【桐生報道TV No.55】 にわやま由紀のおしゃべり会 ダイジェスト

http://www.youtube.com/watch?v=EiV_F_0ftHo

途中後半に埋め込まれている、嘘つき茂木教育部長と八木節がとってもマッチ。ステキです。

明日午後1時半から、桐生市黒保根支所にて、桐生市議会議会報告会・意見交換会が行われます。お時間がございましたら、是非いらして下さい。

放射線量が高く危険ですし、標高も高く寒いので、万全の対策でお願いします。

追伸:「庭山さんの評判をいろいろ聞いていて、すごく悪い話をいっぱい聞いていたのだけど、あなたの言うことは本当だよ。」と言って下さったじぇんとるまんさん。ありがとうございました。まさか、来ていただけるとは思っていなかったので、嬉しかったです。

2012年2月 3日 (金)

指さして笑ってやってください!桐生市教育委員会

本当に、笑えるバカな桐生市教育委員会。

過日の資料請求で、

(1)給食食材で主食の産地が公表されていないのはなぜか。また主食食材の検査をしていないのはなぜか、

(2)平成23年10月5日の検査で、群馬県産の白菜からセシウムが検出されたことが検出された。しかし桐生市教育委員会はこれを隠蔽した。その後、この隠ぺいがばれ「配慮に欠けた」と答弁をもらったがいまだに桐生市ホームページではその修正もされていない。どういう了見か?

すると、以下のような回答が来た。

(1)  について 

産地を公表しているのは主に、生鮮食材としています。また、産地は群馬県産・外国産と決まっているので公表しません。

(2)  について

 この件については12月5日の教育民政委員会で報告し、新聞でも記事になっているので修正しません。

pig  pig  pig  

はっきり言って、バカである。『米は○○県産です。パンの小麦は○○県産と外国産をブレンドしています』って書けや!

ホームページくらい、セシウム白菜のヒトワク足してセシウム出たこと正直に書けや!そして「わたくし、嘘をついておりました。大変申し訳ございませんでした」と謝罪しろ!ここは、意地はって突っ張るところじゃないだろ!ばかっ!

pig桐生市教育委員会職員を見かけたら、指さして笑ってやってください。そうすれば自分の馬鹿さ加減に少しは気が付くかもしれません。

2012年2月 1日 (水)

あたまん中、こんにゃくつまってるの?桐生市教育委員会

桐生市教育委員会は全く信用ならないので、資料請求をした。そうしたら、いろいろ出してきてくれた。

Img00159201201311307

ありがとうheart04

が、これがツッコミどころ満載なのだ。ちょっとづつ、披露していく。

12月議会で「給食食材の放射性物質検査をするって事で、やってくれているけど、なんで鳥取の鳥肉とか、静岡のみかんを検体で出してるんですか?」と聞いた。すると、今度は、こんな資料を出してきた。

Img00160201202021221_2

産地『県外』

ばかじゃないでしょーかっ!

県名書くと、「なんで遠くの食材はかるんだ?」と質問されるので、『県外』と書いてきた。あっはっはっはっ!全くのお笑いだ!

『県外』の白菜検査する前に、群馬県産の白菜を検査しなさいよ!産地の風評が心配なんでしょ!群馬県産の白菜はセシウム白菜のままですから!!加えて、『県外』白菜って、どこだよ! 

・・吉本興業さん、うちの馬鹿職員、そちらで雇って頂けないでしょうか。シンスケさんほどは稼げませんが、いろいろマジでギャグってくれます。もう、つれてっちゃってください。お願いします。

*ちなみに、『県外』表示してきたのは、「白菜」、「みかん」、「とりにく」です。それと、「こんにゃく」は、今、出ませんから!こんにゃくイモは作るのに3年かかるんだよ!そんなこともしらんのか?

教育委員会職員のあたまん中って、もしかして、こんにゃくつまってる?

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »