[ホーム]
三菱が作った欧州車
日本仕様
>日本仕様それ別のクルマや
>日本仕様本気なら節穴すぐる
>日本仕様ボケにしてはつまらんし意味不明だからガチなんだろうな…
ボルボ仕様
海外仕様
CG誌で日本仕様GDIエンジン煤溜まるってガチンコバトルやってたんだけどアレって結局ナシ付いたの?有耶無耶?
カーボンはD4もNeo-Diも同じだからなぁ。希薄燃焼→高温排気→NOx高い→触媒保護と排気温度下げるのに大量EGR→煤まみれのインマニ気がつけばインマニにカーボンの層が…
せやな
東南アジア仕様
カリスマかぁ…。昔、メジャーになった頃のとんねるずが、そんな風に自称していたな。
逆輸入仕様
>それ別のクルマや バンパーミラーライトとモールの色が違うだけじゃないのか?
>バンパーミラーライトとモールの色が違うだけじゃないのか?恥の上塗りを重ねる前にまずピラーの数でも数えてみては如何でしょうか
ガラス枠は違う。ドアは同一品間違い探しをしろと?ボディ基本は同じと言ってるだけ。細かい所は違うよ名前が違うから別の車と言えばそうなるけど
GDIエンジンはエンジンオイルが減る持病も…弟の乗ってるランサーセディアワゴン、10万km越えたあたりからオイルの減りがひどくなって今では1000kmで1リットル以上減る
カリの日本仕様がエメとか
屁理屈もいいとこだな
>ガラス枠は違う。ドアは同一品
>ボディ基本は同じと言ってるだけ。細かい所は違うよプラットフォーム新設計のカリスマとその8年前の車が同じとはかなり大雑把ですな
おっと8→4年前だ
ミニバン仕様なぜ日本にこなかった…
>なぜ日本にこなかった…僕たちがいますしおすし
>僕たちがいますしおすしRVRの初代ユーザー、エクストレイルに流れちゃったじゃないですかー
カリスマの日本仕様とかの4ドアセダンボディって欧州では不人気モデルで向こうのメインはカッコイイ方の5ドアセダンだったはず・・・フツーのエテルナよりサバの方が受けた日本にあえて5ドアを輸入するのも無茶な話だっただろうが・・・ドマーニもカリスマも向こうの5ドアの方がカッコよく見えるね
欧州の方が格好良い
カリスマ(笑)って思ってたけど乗ってみたらホント欧州車で内装も日本語ゼロで格好良かった
>バンパーミラーライトとモールの色が違うだけじゃないのか?まずサイズから調べてみようか
>ボディ基本は同じと言ってるだけ。細かい所は違うよそれはコイツらだ…間違いを認める勇気
>ミニバン仕様>なぜ日本にこなかった…モリケータによれば車体剛性が国内向け基準以下だったかららしいタイ工場製自動車と同じで高張力鋼板使ってないのが原因だったとかそれで学習した三菱はタイに高張力鋼板プレス設備作って今新ミラージュ生産してるね
14:24:40 IP:220.30.*(bbtec.net)って生きてて恥ずかしくないの?
.*(eonet.ne.jp) No.1223456 荒らし死んでね。呪いを掛けておくからNo.1223332 足は同じ上は形状もサイズも違うじゃんカリとはボンネット フェンダー ドア リヤバンパー までほぼ同一天井はCピラーを除いて同一ガラス枠とAピラー 前とトランクは違うつまり車の主要部分はほぼ同一
よくもまあこれだけデタラメを
ホイールベースで8センチ、トレッドで5〜3センチ違ってて、どこが同じなんだか
多分、タイヤが3つでも4つでも同じ車なんだろ
『 ルーンファクトリー4 特典 こっそり聴きたい添い寝CD(特製ヘッドフォン付き)付き 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0078XVT48?tag=futabachannel-22マーベラスAQLプラットフォーム:Nintendo 3DS形式:Video Game参考価格:¥ 5,229価格:¥ 4,241発売予定日:2012年7月19日(発売まであと28日)