<食べるナビ>リメーク料理とは?

毎日新聞2012年6月19日(火)13:00

 ◆リメーク料理とは?

 ◇残りものが大変身

 ◇味に深み 食材に無駄なし 調理時間も短く

 残りものに一手間加えるだけで、別の料理に変身させる「リメーク料理」が話題になっている。調理時間が短く、食材を無駄なく使い切れるので、節約術にもなる。リメーク料理を実践している、おうち料理研究家「みきママ」(本名・藤原美樹)さんに、アレンジのコツを聞いた。

 夫、息子2人(8歳、4歳)と4人家族のみきママさん。「同じ料理が続くと、夫も子どもも飽きて食べてくれない」ため、残りものの煮物をミートソースやグラタンにして出したところ、好評だったという。

 アレンジしやすいのは煮物やスープ。「最初はスタンダードな味つけにするのがポイント。翌日の方が味がしみておいしく、リメークの際に調味料が少なくて済みます」

 例えば「切り干しダイコン」は、トマトの水煮缶を加えケチャップで味付けすれば、アラビアータ風になる。「ひじきの煮物」は鶏ひき肉と合わせて丸め、加熱し甘辛のたれにからめ、つくねに。「肉じゃが」はホワイトソースを加えればグラタンに、カレールーを入れそばやうどんで食べてもおいしい。

 今回は家庭料理の定番、ポテトサラダから「ビシソワーズ」と「クリームコロッケ」を、コンソメスープから「オニオングラタンスープ」「パエリア」へのリメーク法を紹介する。

 「ビシソワーズ」はポテトサラダに牛乳を加えミキサーにかけるだけで、コクのある冷製スープになる。サラダにマヨネーズが含まれて、「コロッケ」も味がしっかりしている。

 「オニオングラタンスープ」は数分で簡単にでき、朝食やブランチにぴったり。「パエリア」は色づけにターメリックを加え、ピーマン、トマトを飾りつける。野菜、ウインナーソーセージのうまみが米にしみこみ、味に深みが出る。

 「自分の発想、アイデアで残りものが大変身します。何も言わないとだれも気づかないのも楽しい!」【小川節子】

………………………………………………………………………………………………………

 ★コンソメスープ

 《主な材料》(4人分)

▽ウインナー 5本

▽タマネギ  1個

▽ニンジン  1/2本

▽バター   20グラム

▽A(かりゅうコンソメ大さじ1強、しょうゆ小さじ2、酒大さじ2、砂糖、おろしニンニク各小さじ1、塩・コショウ少々、水800CC)

 《作り方》

 ウインナーは4等分、タマネギは薄切り、ニンジンはイチョウ切りにする。鍋でバターと炒める。しんなりしたらAを加え、野菜が軟らかくなるまで煮る。

 ―リメーク料理2種―

 ☆パエリア(2人分)

 といで水を切った米1合を鍋に入れ、コンソメスープ(具少々)250CC、水50CC、ターメリック小さじ1/2を加え強火にかける。沸騰したらふたをして弱火で15分煮る。出来上がる5分前に、薄切りピーマン1/2個と半分に切ったミニトマト4個を加える。炊けたら5分蒸らす。

 ☆オニオングラタンスープ(2人分)

 コンソメスープ(具少々)250CCを温め、食パン1/2枚、ピザ用チーズ60グラムを順にのせ、オーブントースターで5分加熱。

 ★ポテトサラダ

 《主な材料》(4人分)

▽ジャガイモ 3個

▽キュウリ  1本

▽タマネギ  1/2個

▽ニンジン  1/2本

▽ハム    3枚

▽マヨネーズ 大さじ6

 《作り方》

 4等分したジャガイモにラップをかけ電子レンジで加熱し、熱いうちに潰す。キュウリは斜め薄切り、タマネギは薄切りにし水にさらす。ニンジンは薄切りにし電子レンジにかける。ハムは細切りにする。すべてをマヨネーズと混ぜ合わせる。

 ―リメーク料理2種―

 ☆ビシソワーズ(2人分)

 ポテトサラダ(キュウリを除く)200グラムに牛乳300CCを加え、ミキサーにかける。お好みで塩、黒コショウを加え器に入れ、ミニトマトを飾る。

 ☆クリームコロッケ(2人分)

 ポテトサラダ(キュウリを除く)200グラムを4等分しパン粉をまぶし、成形する。全体に軽く水をつけ、パン粉を2度づけする。フライパンでサラダ油大さじ3〜4を熱し、弱めの中火で両面を揚げ焼きにする。

………………………………………………………………………………………………………

 ■人物略歴

 ◇ふじわら・みき

 1980年、神奈川県生まれ。1週間の食事を6000円以内で作り、その献立をブログ「藤原家の毎日家ごはん」で紹介している。若い主婦を中心に人気が高く、1日最高130万アクセスを記録した。テレビ出演も。近著に「みきママのめちゃうま!おうちごはん」(主婦と生活社)。

最新の生活術ニュース


注目のトップニュース
原子力「軍事転用考えず」藤村氏
中国人逮捕の非公表求めた大使館
スクーター4人乗り?男女が死亡
退任後の東電役員が「天下り」
東国原氏退任で宮崎ショップが…
JAL ファーストクラスない便増え
浮気ではなく…夫が嘘をつき外食
漫画ドラマ化に複雑なファン心理

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み

注目の生活術ニュース
浮気ではなく…夫が嘘をつき外食
「お迎え」体験の患者は安らか?
妻の大半は夫の物を処分したい?
旅行者にとって最も高い都市は
マタニティヌード撮影69%希望と
不登校の時どうだった?追跡調査
節電の夏は蚊取り線香の夏?
スプーンで…凍らせて食すキムチ
gooニュースのおすすめ
ロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
ニュース畑復興へ、あなたの提言をニュースを議論する場「ニュース畑」では、復興へ向けたさまざまな提言を募集します。
ピックアップ・メガサイズ写真

すべてのメガサイズ写真を見る

 
投票

あなたがサラダを食べる理由は?

  • ただ、好きだから
  • 食感がくせになる
  • 彩り要員で
  • 食物繊維をとりたいので
  • 栄養バランスのため
  • 野菜食べないと罪悪感
  • ドレッシングやマヨネーズ好きで
  • カロリーが低いような気が
  • ヘルシーなイメージで
  • 店ですぐ出てくるから
  • 家で簡単に作れるから
  • 食卓に出されるから
  • 医者に言われたから
写真ギャラリー
写真ギャラリー
季節の風景
少しずつ夏がそこに
goo辞書とのコラボ企画「ニュースな英語」
英語メディアが伝える「JAPAN」なニュース
ニュースな英語コラム一覧 ニュースな英語コラムのRSSボタン
流行・カルチャーカテゴリの最新質問一覧
日本語の乱れについて
年とると今の若い奴は、今の世の中はと云う人がいますが、わたしもその一人かも...
「エッチ・スケッチ・ワンタッチ」は、いつ頃の地口?
「エッチ・スケッチ・ワンタッチ」という、無駄口言葉がありました。出始めある...
生活保護
僕の将来の夢は生活保護受給することです 納税者の皆さん どう思われますか?
環境goo 新着&オススメ記事
ソライフ 〜太陽光発電をはじめよう〜
Vol.9 急増中のソーラーファミリーを直撃!!(2)
My Life , My Style
Vol.12 京太の放課後
キャンプの恵み
Vol.9 安全が大切である理由
goo ヘルスケア:健康コラム・レシピ
ポテトパンケーキ - レシピ
野菜たっぷりポテトパンケーキはビタミン類やカリウム、食物繊維が豊富。焼きたての熱々がおいしい!
簡単ツボマッサージ15 腰背部その1 - フィットネス&リラックス
パートナーにやってあげて喜ばれる腰背部のマッサージ 1
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
ヘルシーレシピヘルシーレシピ「汗をかく季節のエチケット」。体臭を強めるといわれている、動物性たんぱく質や脂質を多く含む肉や乳製品を控え、腸内環境を整える食物繊維を多く摂りましょう
goo恋人探し
私は 相手は
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
ビジネスgoo10GBのオンラインストレージが月額3150円から!期間限定キャンペーンにつきお申込みはお早めに!
goo求人&転職有名企業も採用スタートしてます。正社員で働く転職活動なら。
緑のgoo6月は環境月間。地球にやさしい環境貢献をしませんか。
gooトップページPCでスマートフォンで、それぞれ違うプレゼントが当たる「あらいぐまラスカル」キャンペーン実施中。
goo通販コスメ特集一日中うるおってお肌ぷるっぷる。初回1000円(送料無料)。お1人様1セット限定
gooニュースサービス説明