中学生をハワイに留学

解決済みの質問

中学生をハワイに留学

知り合いの娘さんの案件です。
現在小学校6年生ですがサーフィンをしていて
コンテストでもそこそこの成績を収めているそうです。
そこで、環境として優れているハワイに留学させたいとの希望を
本人も親御さんも持っています。
出来ればホームステイよりも寮のある学校に入れたいとのことですが
寮のある中学校などに入って放課後にサーフィンをすることは
可能なのでしょうか?
また、中学生に学生ビザは取れるのでしょうか?
ご存知の学校や機関がありましたら教えてください。
親御さんは念に何度も海外旅行をしハワイに現地の友人もおられます。
本人も10回程度ハワイに行っています。
滞在場所はホノルル周辺やオアフでなくてもかまいません。
よろしくお願いします。

投稿日時 - 2004-11-19 12:21:31

QNo.1091084

すぐに回答ほしいです

質問者が選んだベストアンサー

留学に関するサイトを見ることをお勧めしますが、一応アメリカ的な常識の部分だけ書きます。

アメリカでの義務教育にあたる時期での留学(小学校・中学校・高校)は、公立への留学は受け入れてもらえません。
親が生活していないかぎり子供だけにはVisaがでません。
ですので通常、私立の寮制があるところのみしか受け入れができません。
公立に留学する為には、親が一緒に住むか、またはその州(この場合ハワイ)在住者の養女となるかしか方法はありません。
(義務教育中の場合、親の同意による事項が多いことから親と同等の立場のある人間による様々な同意が必要だからです)

投稿日時 - 2004-11-19 22:14:30

お礼

的確なお答えをいただきありがとうございます。
そうですね、私立しかないようですね。
ありがとうございました。

投稿日時 - 2004-11-24 14:16:35

ANo.2

1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(4件中 1~4件目)

ANo.5

4さんへ
オーストラリアの訛はアメリカじゃ通用しないんですか??ではなぜ、シュワルツネッカーやメル・ギブソン、カイリー・ミノーグなどアメリカで有名になったのでしょう??そういう知ったかは良くないですね。

それにオーストラリアのゴールドコーストはサーフィンで有名です☆そこにはサーフィンを練習する人やプロがいますのでそこが絶対にお勧めです☆

投稿日時 - 2004-11-24 08:10:40

ANo.4

寮生活を希望されているようですが、ハワイにはそれに該当する中学校が思い浮かびません。
唯一、ある宗教関連のところなら知っているのですが。
※そもそも英語力については問題ないのですよね?

寮生活は諦めて、留学というかたちで私立中学から高校までハワイで過ごして、大学進学時にあらためて考えてみてはどうでしょう。
いい大学に行きたいならシアトルやLAとか東海岸に行けばいいし、太平洋文化にひたりたいならハワイ大学に行けば良いことでしょう。

察するに、かなりお金持ちのご家庭のようですので、そう悩まずに決めたらどうでしょうか?

オーストラリア?
サーフィンが存分にできる環境のエリアって、学校や地域社会で未だに白豪主義だという話を聞きますよ。
それにオーストラリア訛りの英語は、アメリカじゃ通用しませんよ。

投稿日時 - 2004-11-23 22:15:27

お礼

的確なお答えをありがとうございました。
大変参考になりました。

投稿日時 - 2004-11-24 14:18:04

ANo.3

1です。
英語が話せるのであれば是非がんばってください☆
でも、私はオーストラリアをお勧めしたいと思います。あそこにはプロのサーファーを目指す人がいっぱいいるので、そこで色々情報やここの波がいいなどとかいろいろ話せると思います。ハワイは少しマイナーになってしまします。それに、ハワイは日本人が多いので英語は上達しません。英語の上達が目的ではなくても、オーストラリアの場合は英語をよく使うので一石二鳥かと。
どっちにしろがんばってください☆

投稿日時 - 2004-11-20 18:35:44

ANo.1

ここで探すよりもインターネットで留学と検索したらどうでしょうか????そちらの方が手間がはぶけるのでは?留学をさせる会社はいろいろあるので、自分が気に入った所を探しそこで色々と質問してみてはどうでしょうかぁ?

もしサーフィンが目当てであればハワイよりもオーストラリアの方がいいですよ☆とは言っても両方とも英語が必要かと…

投稿日時 - 2004-11-19 21:19:10

補足

ありがとうございます。
オーストラリアには自分の会社があるので、それも考えに入れましたが
やはりハワイが良いそうです。
ちなみに本人は親御さんの会社が海外にあったり
親御さんの友人に外国人が多いことから小さい頃から
英語を話す環境に居ましたので
普通にTVを見て笑えたり普通に話は出来るそうです。
また、
サーフィンにはオーストラリアが良いと言うお考えを
詳しく教えてやってください。
よろしくお願いいたします。

投稿日時 - 2004-11-20 13:47:46

あわせてチェックしたい
  • ハワイ オアフ島 ホノルルの10月の気候 ...
  • ホームステイの金額(ハワイ) ...
  • ハワイ(オアフ島)でサーフィンするには ...
PR

OKWaveのオススメ

教えて弁護士さん!

お金の悩みQ&A特集はこちら

おすすめリンク