簡単なボタン画像作成ツールをみつけました。フリーソフトです。 | アフィリエイト初心者が稼ぐ前向きブログ

簡単なボタン画像作成ツールをみつけました。フリーソフトです。


フリーソフトなので、もちろん無料です。
ほんとに簡単なボタン作成ソフトですから、使ってみてください(^_^)v

「AquaMaker 2」といいます。

ダウンロードは下記から。
↓   ↓   ↓
http://www.forest.impress.co.j……maker.html


とりあえず、どんなものができるのかみてください。







シンプルなソフトで、簡単に個性的なボタンができてしまいます。

どうですか、きれいでしょ!!

文字も自由に入れられますよ。

フォントがあれば、いろいろな文字が使えますし、色、大きさも自由です。



それでは、簡単に使い方の説明をしますね。

おそらく説明なしでも、あなたもできちゃいますよ。


1、まず、最初の画面です。




今、「図形」のタブが開いてる状態です。


上から、「デザイン」がありますね。

丸いデザインが3つ、三角が1つ、四角が1つ、星マークが1つ、ギザギザの丸が1つです。


丸いデザイン3つと四角のデザイン1つ、これらは、丸から横長にすることができます。

通常ボタンですので、これを一番使うことになると思ます。

三角、星、ギザギザ丸は、大きさだけが変えられます。



その下が、「図形サイズ」の変更に使用します。

左側の数字を変えることで、横幅の変更ができます。

右側に数字を変えることで、高さの変更ができます。


その下が、色の変更です。

青色の右横にあるボタンをクリックすると、すべての色が使えます。

ここの色使いで、あなたの差別化(オリジナル)ができますね。



その下が影です。

ここでは、デフォルト(初期設定)のドロップシャドウがお勧めです。


一番下が、背景です。

デフォルトでは、透明になっています。

これは、このままがいいですね。



2、次に「文字」のタブをクリックしてください。


下の画像になります。





一番上が、「ここに文字を入力してください。」です。

ここの枠に、あなたの書きたいことを入力してください。



次が、フォントです。

デフォルトでは、「MS P ゴシック」になっています。

ここの枠の右の矢印をクリックすれば、あなたのパソコンに入っているいろんな

フォントを選ぶことができます。


サイズ、行間を変更することができます。


後、4つのボタンがあります。

「B」は太文字

「I」は斜め文字

下の、2つの四角のボタンは、文字位置です。



次が、色です。

左側のボタンで、文字の色を変更できます。

右側のボタンで、文字の色を変更できます。

右ボタンの下にある、「グラデーション」にチェックをいれると、

文字にグラデーションを入れることができます。

左側は、文字の上部の色、右側で文字も下部の色になり、

例えば、左のボタンで色を赤にして、右のボタンで青にすると

上から、赤~青のグラデーションになるわけです。


不透明の設定は、デフォルトの「255」のままでいいです。



次が、レイアウトです。

これは、ボタンの画像のどのあたりに文字を入れるのか決めることができます。

角度は、文字の角度を変えることができます。

どうなるか使ってみればわかると思います。



次が影です。

文字に影をつけることができます。

ここは、デフォルトでもいいかと思います。

いろんな数字を入れて、変化を楽しんでください。



3、次に「画像」のタブをクリックしてください。




上から、「ファイル」です。

赤枠の「参照」をクリックして、あなたのボタンに入れたい画像を決めてください。

あらかじめ画像を用意しておいてください。


次に、「レイアウト」です。

ここはですね、デフォルトのままでもいいと思います。

「サイズ」画像の大きさが変えられます。。

「オフセット」画像のボタン内の位置が変えられます。

「角度」画像をいろんな角度にすることができます。



次に「不透明度」です。

これも、デフォルトのままでいいと思います。



次に「影」です。

これは、画像に影をつけることができます。

アクアメーカーの作成部に僕の顔があります。

その顔の後ろに影がついているのですが、わかりますか?



簡単に説明させていただきましたが、このソフトをさわっていただければ、

なんとかなります。

簡単にボタン作成ができますよ。



4、すべての機能を使うと、下の画像のようになります。





使いかたは、簡単ですから、後は、あなたのセンスにおまかせします。

差別化ができる、個性のあるボタンや見出しを作ってみてください。

プリントアウトして、解説を読みながら、ソフトを使っていただければよくわかると思います。


出来上がったボタンは、必ず、「png」で保存してくださいね。

作成途中の場合は、「ファイルの保存」で保存してください。
(ただし、作成途中のファイルは、このソフトだけしか使えないものになっています。)



補足

なぜ、「png」で保存になっているかといいますと。

画像の企画には、他に「jpg」「gif」「bmg」があります。

実は、この「jpg」「bmp」つの画像の背景色は白と決まっています。

ところが「png」「gif」は、透明となっているんですね。



例えばですね、ブログの背景色が青だとします。

それで、今回の画像は、丸い形をしているため、余白があるわけです。

これを、「ipg」で青色の背景のブログに画像を貼ると、四角い白い余白が

できてしまうんです。


でも、「png」は、背景が透明となっています。

つまり、ブログの背景色が青だと、作成したボタンの背景色も青になり

余白がみえないんです。(背景色はすべての色OKです)


実際の画像でみてください。

上が、「jpg」画像で、下が「png」画像です。




「gif」も透明になりますが、色が256色しか使えません。

つまり、きれいなグラデーションにするには、無限色の「png」が

一番いいということになりますね(^_^)v



また、なにかおもしろい便利なフリーソフトがあったら紹介しますね^^

関連記事:

ご質問、ご相談はこちらから お気軽にご連絡ください!

お問い合わせはこちら

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » アフィリエイト初心者が稼ぐ前向きブログ

この記事のコメント

おはようございます、店長さん、まえむきです、コメントありがとうございます。

めちゃうれしいですよ(^_^)

こちらこそ、おせわになっています。

これからもよろしくおねがいします。
ブログへの初コメントです。

いつもありがとうございます。

いろいろな事がありながらも名前の通り、本当に前向きに行動なさっていらっしゃるmaemukiさんのブログには学びが、いっぱい満載です。

今後も参考にさせて頂き頑張っていきます。

今後とも、宜しくお願い致します。
おはようございます、ヒロユキさん、お久しぶりです、まえむきです。

僕の、無料レポートを読んでいただきありがとうございます。

とりあえず、役にたったみたいで、よかったです(^_^)v
その本人は、人気ブログから、ID削除されちゃいましたが。

できるだけ早く、ID削除原因をつきとめ、人気ブログから削除されない方法の無料レポートを出したと思っています。

今回のソフト、いいですよね。
きれいな、ボタンが簡単にできでしまいます。

お役にたつと、ありがたいです。

また、遊びにきてくださいね^^
お久しぶりです。まえむきさん。ヒロユキです。

まえむきさんのレポートを読んで、あし@を登録したりして、ランキングも一時は結構いいところまでいきました。ありがとうございます。


今回の記事のこのボタン作成ツールもいい感じですね!
記事に画像をどんどん入れていきたいなって考えてたのでこれから使わせてもらいます!

応援ポチ☆
おはようございます、Ryojiさん、まえむきです。
僕のブログにコメント、応援ありがとうございます。

フリーソフトなんですが、きれいなボタンが作れそうだったので、すぐにダウンロードしました。

思った通り、あまりみたことのないきれいなボタンが作成できました。

これから、どんどん活用していこうと思っています。


また、遊びに来てください(^_^)v
こんばんは♪

まえむきさん。
とてもすばらしいエントリ作成されましたね。
制作ガイド、わかりやすくてありがたいです。
誰もがきっと一度はどこかに設置したい、
そんな魅力をもっていますものね、
オリジナルのアクアボタン♪

Ryoji Suzuki(^o^)♪

この記事へのコメント

アフィリエイト初心者が稼ぐ前向きブログ TOP » 無料ソフト » 簡単なボタン画像作成ツールをみつけました。フリーソフトです。