WEB両丹

きょうあったいい話、夕飯までに届けます。京都府福知山市の情報を満載した新聞社サイト

タブメニュー

購読お申込み 両丹日日新聞は全国にお届けできます。

トップページへ

ニュース

 

情報

コミュニティ


個人情報保護について

姉妹紙 TownTown


両丹日日新聞2010年9月22日のニュース

全身ピンク おしゃれなバッタ

0922batta.jpg
 福知山市内で、全身ピンク色のバッタ(クビキリギス)が見つかった。堀の農業、大西章さん(81)が、田んぼで稲刈り作業中に偶然見つけたもので、緑や茶色のバッタはよく目にするが、ピンク色は初めてとあって、自宅で飼育ケースに入れて大切に育てている。

 12日午後3時ごろ、稲刈り作業中に一服した際、稲の間にいるピンク色の昆虫が目に留まった。そばに近づくとバッタだと分かり、「珍しいので家族に見せたい」と思い、両手でそっと捕まえて持ち帰った。
 
 その後、飼育ケースの中に稲や草を入れて玄関に置き、観察を続けている。
 
 大西さんは「捕まえたときより一回り大きく、体長は現在5センチ余りになりました。自宅の敷地内にもよく緑色のバッタがいますが、ピンク色はとてもおしゃれな感じがします。欲しい方があれば差し上げます」と話している。
 
 生きた昆虫の展示種類数が西日本一という、広島市森林公園こんちゅう館によると「もともとバッタはピンクの色素を持っています。一般的な緑や茶色のバッタでもよく観察すると、ピンク色の部分が見られるものがいる。全体がピンク色のものもまれに存在します」という。
 
 
写真=田んぼで捕獲されたピンク色のバッタ

    

[PR]



株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232

著作権

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。

購読申込 会社案内 携帯版 お問い合わせ