トップページ社会ニュース一覧JR京葉線 車掌が現れずに運休
ニュース詳細

JR京葉線 車掌が現れずに運休
6月20日 22時11分

20日夕方、JR京葉線の新習志野駅を出発する予定だった普通電車が、乗務する車掌がいなかったために運休していたことが分かり、JR東日本は台風でダイヤが乱れた影響で車掌の手配にミスがあったのではないかとみて調べています。

JR東日本千葉支社によりますと、20日午後4時ごろ、千葉県習志野市にあるJR京葉線の新習志野駅で、この駅から大宮駅に向かう予定だった普通電車がホームに入りましたが、車掌が出発時刻の直前になっても現れませんでした。
車掌はドアの開け閉めの際の安全確認や車内のアナウンスなどを行うことになっていて、JRはすでに車内にいた乗客80人に急きょ降りてもらい、この電車を運休にしたということです。
20日の京葉線は、台風4号の影響で朝からダイヤが大幅に乱れていたということで、JRは車掌の手配にミスがあったのではないかとみて調べています。
これについてJR東日本千葉支社は「お客様にご迷惑をおかけし申し訳ありません」とコメントしています。

[関連ニュース]
このページの先頭へ