• This free proxy is sponsored by Hide My Ass! Pro VPN

くまにちコム:熊本のニュース速報なら熊本日日新聞

テキスト版サイトマップ


くまにちコム トップ > 熊本のニュース > 韓国の農家ら、地下水涵養の棚田視察 阿蘇市


地域ニュース

韓国の農家ら、地下水涵養の棚田視察 阿蘇市 2012年06月17日

 韓国・忠清北道清州市の職員と農家ら41人が16日、阿蘇市を訪れ、耕作放棄地だった棚田を復活し、地下水涵養[かんよう]に役立てている「阿蘇水掛[みずかけ]の棚田」を視察した。ソウル市の旅行会社が企画したツアーに、農地視察を組み込んだ。

 水掛の棚田(3・6ヘクタール)は、肥後銀行などがつくる公益財団法人「肥後の水とみどりの愛護基金」が農地を賃借し、昨年から住民とともに田植えや稲刈りをしている。

 一行は同基金スタッフから、熊本市の飲料水は全て地下水で賄われていることや、この棚田から浸透した地下水が4400人の市民の年間使用量に匹敵することなどの説明を受けると、興味深そうに聴き入っていた。

 視察団長のコメ農家金遠錫[キムウォンサォ]さん(53)は「韓国にも似たような傾斜地がある。美しい景観を観光面に生かすヒントを得た」と話した。(今村浩)


携帯版「くまにちコム」で県高校総体の上位記録を掲載!

1日スタートの県高校総体競技記録を熊日紙面と携帯版「くまにちコム」(有料)でも報道します。競技者、学校、競技で検索できます。[携帯版「くまにちコム」詳細]


フォトニュース



個人情報保護方針著作物の利用についてお問い合わせ

↑このページの先頭へもどる


「くまにちコム」に掲載の記事、写真等の無断転載は禁じます。著作権は熊本日日新聞社または、各情報提供者にあります。

Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun