ボランティアの実態は
宮城県 そして仙台市内にも
県外から大勢の方々がボランティアに入ってきてくれてます
地元の人間だけでは 成し得ない復興
本当にありがたいことです
だけど中には
自己満足のためだけにやって来ている人もいるようで
作業するより カメラのシャッター押す方が忙しく
被災者と並んで写真を写し
自分のブログで自画自賛しているようです
昨日のブログで書いた女性は
被災地の人間で
被災者の状況はよくよく把握しているはずなのに
そんな被災者の実態を逆手にとって私腹を肥しているんです
今 仙台では 「震災太り」 なんていう言葉が
ちらほら聞こえてきています
なんとも悲しいことですよね
|
Oさんという方は、今震災太りをしているのですね。
いつか痛い目に合いますよ。
でもこのOさんって方、今までもいろんなことをされてきていますよね
2012/1/13(金) 午後 0:53 [ はる ]
Oさんのブログで
援助をしてくれた方がOさんを陥れようとしている、なんてコメントがあったので、試しに「嘘はつかないでください」とコメントしてみました。
案の定、朝には削除されていました。
都合の悪いコメントは即刻削除ですね。
多分応援コメントも自作自演じゃないでしょうかね(笑)
2012/1/14(土) 午後 2:37 [ うさぎ ]
はるさんの住んでいる街にまで噂は聞こえてるんですか?
とにかく この女性とは関わらないよう注意してくださいね。
2012/1/14(土) 午後 4:40 [ そら ]
たぶんじゃなく 自作自演に決まってますよ きっと!!
嘘をつくこと 裁判をおこすことが趣味みたいな女性ですから
2012/1/14(土) 午後 4:43 [ そら ]
私の知り合いが、仙台でボランティアをしており
いろいろ情報交換をしていますが、Oさんの金銭トラブルは前からあるようですね
2012/1/14(土) 午後 9:09 [ はる ]
彼女の周りは いつも悪い人だらけなんですね。警備員を読んだりとブログ上でも大変な事になっていました。嫌がらせや誹謗中傷の文字も数多く出てきています。仙台には悪い人が多いのでしょうか?
コメントでたたかれている方は一緒に活動をされたお相手さんの事ですか?シェルターの名前と提訴の文字、名前でこちらへ辿りつきました。
少額ですが応援してきた者です。ご一緒の方からはメールで今後も助けてあげて下さいね。と丁寧なメールを頂きました。
2012/1/15(日) 午前 9:15 [ nya*o*entyo ]
初めまして。これまで応援していた者ですが、コメント欄が人の悪口と他のボランティア活動の批判ばかりが書かれていたので なんと言うボラなのか色々と調べました。直ぐにヒットしたので良く良く読みましたがキチンと猫の保護もしている所だと判断をしました。一生懸命の活動であることもわかりました。私はあるサイトからの紹介で何度か振込をいたしました。一度お電話をした事がありますが電話の応対は迷惑そうでしたのでメールでお問い合わせをした事があります。
すぐ返事を頂き定期的に支援をさせて頂いておりました。メールの名前はSから始まる人なので驚きました。質問のコメをいれましたが。入れて頂けないのも不愉快です。他のサイトには猫の預かりに50万は用意して!と言われた方が実名で公表していますよ。震災後に相談電話を入れたと書いてあります。
2012/1/15(日) 午前 11:21 [ ピピ ]
ビビさんへ
書かれている意味が分かりません
違うブログでやられていることだと思うのですが
どちらのブログでしょうか?
2012/1/15(日) 午後 1:34 [ はる ]
当初、私はSさんの事も疑っていたのですが、
知り合いの津波で家も無くしてしまった、
被災者の方が、
猫を保護してしまい、困って、
里親探しを託そうと、Oのところへ連絡したのです。
SさんがOには、関わらないで済むように、
里親探しをしてくれる動物病院へ紹介してくれた。
と聞き、
SさんもOに騙されていたんだ・・
と感じてました。
その直後、Oから離れられたようですね。
oの報復が怖いから、きっと事を荒立てて、離別したくはなかったのでしょうが、結局大変な事になりましたね・・
お気の毒でした
2012/1/15(日) 午後 3:42 [ りぼん ]
Oはネットも全然使えないはずなのに、
ここ数日は、マメにブログ更新していますね(笑)
必死さが伺えます。
そろそろ、震災応援熱も冷めてきていますしね。
寄付の集まりも悪いのでしょうか?
ただ、新しい犠牲者が捕まったんじゃなきゃ良いと思っていますが。
2012/1/15(日) 午後 3:48 [ りぼん ]
初めてコメントします。
どうぶつ救済本部のHPを見たところ
‘どうぶつ○○○の会 仙台‘に900万円の義捐金を支払ったと報告されていました。
Oさんは間違いなくこのお金を手にしています。
なのに救済動物のために使われた様子はありません。
すべて自分の懐のなかです。呆れます!
今、どうぶつ救済本部には処理仕切れないほどの確認と抗議の電話が殺到しているようです。
彼女は受け取った900万円の使い道をどのように申し開きするのでしょうね。
嘘を突き通すことは 不可能だと思います。
Oさんの悪行は一般のボランティア団体だけでなく公共の機関にまで聞こえ及んでいるようですよ。
2012/1/15(日) 午後 8:57 [ 花 ]
はるさんへ
私は関東方面へ住んでおります。実名掲載というのはブログではなく、猫つながりのフェイスブックお友達紹介で知り合った方です。
その方は管理センターに貼ってあった無償で預ります!のポスターを見て連絡をし、Oさんと話をしたそうです。フード、砂、光熱費がかかりますが、いくらなら出せるか?と聞かれたそうです。月々の支払いは困りますとハッキリ言われたと聞いています。30万でも納得がいかない様子だったので管理センターへ電話はしたそうですよ。
Oさんが登録している可能性があるのでここでは実名は公表できません。
シェルターを持っていると頼まれる方が多いでしょうが頼んでしまってから医療費を取る事もありそうな所だと怖くなったそうです。他のボラさんが快く預って下さったそうです。そのような意味でした。
2012/1/15(日) 午後 9:04 [ ピピ ]
こちらにもOさんの詐欺まがいの活動内容が聞こえてきています。
Oさんがこれ以上非道な行動をおこすようであれば、今まで彼女にかかわって精神的にも金銭的にも被害にあった大勢の方たちが、一丸となって彼女を叩き潰すようなことになるかもしれませんね。
Oさんは自分で自分の首を絞めているということですね。
2012/1/15(日) 午後 9:19 [ はる ]
ビビさんへ
関東方面までOさんのうわさが流れているんですね。
無償で預かると嘘をついて、管理センターまでだましたと言うことですよね。
いったい、このOさんは何人の人をだましているのでしょう。
そして今でも、Oさんを信じている人がいるんですよね。
気の毒なことです。
2012/1/15(日) 午後 10:05 [ はる ]
こんにちは。はじめまして。コメント読ませていただいています
これからもおじゃましますね
2012/1/16(月) 午後 4:25 [ mitan ]
nyaromentyoさんへ
Oさんの周りは悪い人が・・・・と有りますが、Oが悪い人なんですよ。警備員を頼んだ一件は、ある団体からフードの支援を頂いたのを良い事に銘柄指定までしたりとやりたい放題だったので、支援団体がフードの返却要求をしたので警備員を雇って自分は雲隠れしたまでです。自分の要求は人を恫喝してまでも通す人です。
一緒に活動していたSさんは事実を知れば支援者が減り、猫たちが困るのを予測して>メールで今後も助けてあげて下さいね。と連絡が取れる支援者にはお話をしたんだと思います。
しかし、Oさんはそんな事はお構いなしでSさんに慰謝料の請求とは・・・・あきれて物が言えないとはこのことです。
今も一部の熱烈なる支援者たち(猫XXとかよXXとか)が事態の混乱を招いているのを解らずコメントを書き続けています。
そのことで新しく被害に会った人が出てくれば、その方達も同罪ではないでしょうかネ?
Oさんは稀代の詐欺師(嘘吐き)です、この機会に叩きのめさねばいけません。でもそんな人にも弁護士は付きますからね。裁判になったら優秀な弁護士を頼んで叩きのめしてください。
2012/1/16(月) 午後 6:44 [ ミッキーのママ ]